• ベストアンサー

退職日までの期間中、会社を休みたい

私(♀)は今の会社に6年勤めていますが、ストレスや疲労の為心身崩してしまい退職を決めました。 症状としては、立ちくらみや頭痛、動悸、慢性的な疲労感、常に緊張等で参っています。内科医に診断書を貰い、現在1週間の休職中です。(ただし内容は、病名記載ではなくその疑いが有るため大事を取って、と言う書き方でした) もうすぐ休職期間が終わり会社に退職の意を伝えますが、社内規定として退職する最低一月前には報告しなければいけません。 つまり、これから最低一ヶ月は辞める事が出来ません。 しかし私としては、最低限の引継ぎや取引先への挨拶等は別として、この体調で現在の多忙な業務内容をこなして行くのが困難な状況です。 退職までの最低一ヶ月以上の期間、もう仕事をする自信が無く会社に行きたくありません。 一般的には有給を使えばいいかもしれませんが、会社の暗黙のルールで過去にその様に退職までの間を有給消化した人はいないので難しいです。 また、更に診断書を貰えば休職が長引く事になるかもしれませんが、私は病名の付く病気などでは無く疲れとの事なのでこれ以上診断書を書く事は出来ないと医師に言われました。 この様な場合、どうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.2

質問者様の職場の状況について詳しい事が分からないので何とも言えない部分もありますが、職務をこなせないほど体調が悪いのに、それでも仕事を続けろと言う会社は普通はありません。 前例が無くても、仕事が出来るような状態では無い事を上司に伝え、有給休暇を取らせてもらってはどうでしょう? いきなり辞めるならいざ知らず、質問者様は具合いの悪い中、最低限の引き継ぎはして、出来るだけ職場に迷惑がかからないようにとお考えなのですから、会社側も理解を示してくれるのではないでしょうか?

nihotu
質問者

お礼

ありがとうございました。お陰様で、話を付けることが出来ました。

その他の回答 (3)

  • shiomachi
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.4

過去にいないから有休を使えないってのは、理由になりません。あなたが有休使ってその会社の一つの歴史を作るのです。 私は、うつ病です。会社を辞めるとき、もはややることはないと思ったら、使える休暇をフルに使って、会社に行きませんでしたよ。もちろん、上司と相談して、体調とかの話もしてですが。 とにかく、精神科や心療内科に受診して、診断書をもらうのがまずやるべきことです。それでも、跳ね返されたら、「人生、会社が償ってくれるのか」と会社に尋ねてみましょう。

nihotu
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。何とか無事に?話を付けることが出来ました。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.3

内科医が診断書に書くには限度があります。 心療内科を受診して相談するのが一番ですね。 *ただ、心療内科は患者が多くて新患の予約が数カ月先もあります… 最終的には会社に迷惑を覚悟で早期退職する方がいいですね。 大切な事は早く心身を健康に治すことです。 過去の例なんて無関係ですよ 今後は増える、いえ、今は多い事です。

nihotu
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • altimit
  • ベストアンサー率11% (7/62)
回答No.1

暗黙のルールなんてまったく関係ありません、有給休暇は使いきれる権利があります、会社側も拒みはしないでしょう、平気で拒むような会社であるのなら携帯でも何でも録音機能のあるものと一緒に話をしてください。 法律に違反してますので業務がまともにできなくなると思いますよ。 なので普通は拒否しません、また会社が個人のことを悪く言うのは手ですのでそれに負けないようにがんばってください。

nihotu
質問者

お礼

ありがとうございました。お陰様で想像してた話がちゃんと理解してもらえました。

関連するQ&A