- 締切済み
利益処分について
私は経理については全くの素人なので教えて頂きたいのですが、 よく配当金などを『会計上利益処分として扱う』という 言い方をしますが、これはいったい何をを意味しているのでしょうか? 基本的な質問ですが、できれば分かり易く具体的に説明していただけると助かります。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 会計の人(@ichizoo)
- ベストアンサー率41% (93/223)
回答No.3
基本的な意味合いを説明します。 会社は本来決算終了した時点で利益の全額を配当します。 それで業務終了です。これがそもそもの考え方です。 ただし、会社は現実問題2年、3年・・・と継続経営しなければなりません。 よって利益の一部を出資していただいた方々に分配する。これが利益処分です。分配額はみんなで決めます(株主総会) そして、会社を閉鎖するときに残った財産を株主に分配します。
- iNL
- ベストアンサー率51% (18/35)
回答No.2
剰余金の配当は損益計算書に計上されず、純資産項目を直接変動させる、と言うようなイメージでしょうか。
質問者
お礼
会社の費用とはならないという事ですね。 ありがとうございます。 大変勉強になりました。
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1
細かく説明するときりがないので↓を参考に。 http://www25.tok2.com/home2/masatoru/boki/main57.html
質問者
お礼
参考になりました。 ありがとうございます。
お礼
参考になりました。 ありがとうございます。