• 締切済み

おせち料理の歴史

おせち料理の歴史、しきたりなど「おせち料理」に関する全般的な知識を短期間で習得する必要があり、関連する文献を探しております。 来月に顧客企業向けに実施するおせち勉強会で講師役をすることになったためです。 辞典や書籍など参考になるものをお教えいただけますと幸いです。

みんなの回答

回答No.4

やわらかい視点で^^ 「おいしんぼ」のシリーズにおせち料理対決がありました。

  • sijya
  • ベストアンサー率45% (44/97)
回答No.3

日本料理の流派「近茶流」家元と家元夫人の共著 『ニッポンの縁起食―なぜ「赤飯」を炊くのか 』 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%B8%81%E8%B5%B7%E9%A3%9F%E2%80%95%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%80%8C%E8%B5%A4%E9%A3%AF%E3%80%8D%E3%82%92%E7%82%8A%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%8B-%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BA%BA%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%9F%B3%E5%8E%9F-%E4%B8%80%E6%88%90/dp/4140882239%3FSubscriptionId%3D1RBWSYYTYENV3XYPJ282%26tag%3Daaaaaeaaeaaa-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4140882239 おせち料理だけでなく「行事食」全般のようですが えんぎものとされる食材の由来などの解説もあるようです。 柳原氏は地域文化含めて日本料理にたいへん詳しい方 お値段も新書だけあって安いですし、一度手にとってはいかがでしょう? ネットではこのようなところ http://www.osechi-ryori.com/ http://www.shufu2.jp/season/osechi/osechi1.html http://homepage1.nifty.com/zpe60314/shogatsu4.htm お重にはいった正月料理をおせちと呼ぶようになったのは なんと第二次大戦後からなのだそうです。 意外に新しいんですね。

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1
toyozo
質問者

お礼

まさにこのような文献を探しておりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A