• 締切済み

新びき粉は、どこで売ってるんですか?

スーパーに売っている新びき粉は、 いびつな形をしたものばっかりなんです。 会席に出てくるような、丸くてきれいな玉の新びき粉って どこに行けば売っているのか教えていただけませんか?

みんなの回答

  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.1

餅粉(餅米)++もちこ++ http://www.meikatanbou.com/chi_/chi_z/chi_z05.htm      もち米を蒸して乾燥させ細かくしたのが『道明寺』        道明寺を煎れば『新びき粉』      道明寺をもっと細かくしたのが『みじん粉』        みじん粉を水でさらしたのが『寒梅粉』      他にも、『上南粉』『白玉粉』 各種米穀粉の知識 http://www.kozawa.net/new_page_26.htm *お探しのものは『みじん粉』かもしれませんね。 元来菓子材料の用途が大半ですので、その方面の専門店か、乾物雑穀粉専門店です。 お奨めは、 富澤商店 本店:町田、支店:横浜・立川・池袋・千住・千葉・名古屋、都心の計15店舗ほど。    伊勢丹、東急他の百貨店に入っています、    店舗面積により品ぞろえの差はあるでしょうが、大変良い店です。  ネットショップもあります、  http://www.tomizawa.co.jp/shopguide/index.html   寒梅粉 200g 367円   みじん粉 100g 294円 ネットショップのパン菓子材料の専門店クオカもあります、 和菓子材料  http://www.cuoca.com/category/112.html    道明寺粉(1/4)500g670円    国産みじん粉(白) 100g 231円    特撰寒梅粉    200g 404円

noname#101098
質問者

お礼

ありがとうございます、 いや、確かに新ひき粉なんです。。。 みじん粉とは初めて聞きました。 参考になります!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A