• ベストアンサー

p.o.は何の略?

医療従事者の方への質問です。 よくカルテなどの記録に、「摂取した・内服した」という意味で「p.o.」と記載されているのを目にします。 (当方、医療関係者です) この「p.o.」とは、どんな単語(文章)を略したものなのでしょうか? 患者さんに質問されて、困ってしまいました。。。。。 ご存知の方、御教えくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kayruby
  • ベストアンサー率68% (201/295)
回答No.3

はじめまして。看護師をしています。 P.O.は 「per os」、ラテン語の「口から(by mouth)」を意味する言葉からきています。薬剤のみならず経口摂取すべてに関して使い、経口摂取禁をNPOと言ったりします。発音は医療機関によって違いますが、わたしがいた病院では英語読みが基本だったので「ペリオス」と読んでいました。 国家免許を持つ医療従事者であれば知らないということがあまりない用語なので学生さんなのかしらと思いましたが…ご質問者さんの立場がどうあれ患者さんから聞かれて困った時には病棟で聞いて解決するようになさってくださいね。

kokorowan
質問者

お礼

アドバイス、有難う御座いますm(__)m 私は、事務職員です。 病棟の方は、普段「ピーオー」と発音して使っており、略の元は分かりませんでした。。。 何でも根拠は大事ですね。 「ペリオス」以外の読み方も教えていただけると有難いですm(__)m

その他の回答 (3)

  • kayruby
  • ベストアンサー率68% (201/295)
回答No.4

#3です。丁寧なお礼をありがとうございました。 通常は普段お読みになっている通り「ピーオー」と読むことが多いです(経口を意味する記号的に使用されることが多いので、あまり口に出して読むことがないというのが実際なのですが…)。 お仕事がんばってくださいね。

  • t932
  • ベストアンサー率54% (211/389)
回答No.2

per os の略です。確かラテン語です。

kokorowan
質問者

お礼

有難う御座います。 参考になりましたm(__)m

回答No.1

p.o とはper ouの略で「経口投与」という意味です。 その他にもi.v(静脈注射)なんかもよく使いますね。

kokorowan
質問者

お礼

有難う御座います。 参考になりましたm(__)m

関連するQ&A