- ベストアンサー
ダイオードの必要性について
最近うちの倉庫には照明が無いので照明をLEDで作ってみたのですが、ウインカーのLED化をしていることを紹介するサイトなどでは、ダイオードを回路に入れ、電流が想定の逆に流れ、部品を破損するのを防いだりしているそうですが、私のつくっている照明でも必要なのでしょうか?入れようと考えてはみたのですが、どうしても電圧降下(約1V)が気になり、入れないようにしていました。 ちなみに照明なのでウインカーと違い、点滅などはしておりません。 使用している電源は単1電池3本、LED72個です。また同じ内容でLED23個の場合でもお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
電池駆動するならば『逆流防止』は不要です。 LED自体が『ダイオード』ですからね。 電流を制限する為に『抵抗』を噛ませばOK 抵抗の種類で『ヒューズ抵抗』と呼ばれる物が有ります。 これを保護部品として入れれば宜しいかと。
その他の回答 (4)
- harbar
- ベストアンサー率28% (51/181)
すみません。計算ミスでした m(_ _)m ごめんなさい。 でも1.8Aでも大きいですね・・・
- harbar
- ベストアンサー率28% (51/181)
お作りになっているものは、単にLEDを発光させるものですので、逆流は発生する起因が思い当たりません。 したがって逆流防止のためにシリコンダイオードを入れるのは、順方向電圧の分無駄だと思います。 // ちなみに、LEDは直列配列ですか? LEDの電圧降下が1.2Vとすると、電池3本、すなわち4.5Vでは、4個つないだ時点で、電圧がたりなくなるはすです。 並列配列だとしたら、LEDの消費電力が1個25mAとして、72個ですから、 18Aというとてつもない電流になりますが・・・18AHとしたら車のバッテリーに匹敵する容量です。低抵抗の電池が必要になりますね。 オシレータを使って、順次点灯なら、電力的には納得いきますが、若干暗くなるのでは? 以上、思いつくままですが、参考になれば・・・
補足
LEDはすべて並列です。 それと、1A=1000mAなので、0.025mA×72個という計算になり、電流は1.8Aになりますので、恐らく18Aは桁を間違えていると思います。
- PonSukeD
- ベストアンサー率59% (97/162)
すみません No.1 です。 http://www.iccraft.com/parts/di/led.html を見たら抵抗を必ずかませるように書いてあります。 LEDを多数直列につないでも抵抗が必要か現在調査中です。
- PonSukeD
- ベストアンサー率59% (97/162)
電源が電池ならダイオードは要らないと思います。 >LED72個です。また同じ内容でLED23個の場合 いずれにしても同じくダイオードは不要でしょう。 LEDの懐中電灯は電池とLEDだけですから。
お礼
LED自体がダイオードだということを忘れていましたwww 解答ありがとうございました。