• ベストアンサー

家のローン

主人の実家は築10年の中古。 ローンが2000万残っていて、リフォームがそろそろ必要な時期だそうです。 実家には、主人の母親(50歳でパートで仕事をしている)と 祖母がすんでいて、月々のローンは私達が支払してます。 支払額は月7万+ボーナス月は20万です。 私達は主人の実家近くで賃貸ハイツを借りて、二人で住んでます。 新婚の間は別居したいという事で、主人の会社の住宅補助があるので 実際の家賃は3万円程度です。 私達夫婦が共働きのうちは問題なかったんですが、 私が出産を控えている為、仕事を退職しました。 「主人一人の給料では無理なので、実家を売るのは?」 と、主人に相談したところ 「一度購入したモノは手放したくないし、母親達の住む家が…」 と言います。 産後子供を保育所へ預けて仕事を考え色々と探したのですが 預け先が無いので 私が出産したら、夜仕事へ出ようか…と考えています。 何かいい方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まず第一に、住んでいるわけでもない旦那様が、ご実家のローンを支払わせる義母さんとその祖母さんと義母の妹やらの、そのあつかましさは一体ナニ?と思いますが・・・。 夫婦なのですから、貴女も半分支払っていることになります。 「まあ、よくも図々しい!」と私は心が狭いのでそう思います。 私なら、結婚する時にローンの支払いを旦那にやめてもらうか、そちらの家族は賃貸に引越していただき、自分達がローンを払ってそこで暮らしますが・・・。当然でしょう? その上、住んでいない義妹さんの部屋もある?ビックリです。 じゃあ、その妹にローン支払わせればよいじゃないですか? お金の問題だけではなく、彼女達の「気持ち」、「心」の問題だと思います。病んでいますよ。 義母さんがまだ50なら、その妹というのはまだ40代ですよね? 私も40代ですが、その若さならバリバリに仕事できるはずですよ。 7万くらいのローンなら、二人で働いて支払えばいいじゃないですか? 義妹さんもいれれば3人ですよね? そのような状況で、旦那さまご家族が平気でいられるという、そのあつかましさに、私なら「ドン引き」します。 図々しい女たちの集まりの中で、同居なんてありえないですよ。 どうなるか先が見えています。そのあつかましい女たちに、ローンを黙って払っていた優しい貴女は、年中いじめられるに決まってますよ。 都合よく使われ、お金をむしりとられ・・・・。 7万ずつのローンであと2000万円も残っているなんて、ざっと計算してもこの先15年くらいでしょう? 「売れないなら、ローンは居住者の人々に任せて支払いだけはやめてほしい。」と提案されては? それで旦那さまが不機嫌になろうと、怒ろうと、貴女のせいでは全くないと思います。 貴女のお母様は一人でも自立しているのでしょう? 貴女のお母様にも7万仕送りしていますか? この状況で平気でいられる旦那さま、義母、祖母、義母の妹、義妹のみなさま。私には不可解です。 お金だけの問題ではありません。 そのようなお考えの方々と私ならお付き合いしません。

noname#97568
質問者

お礼

ありがとうございます。 母親の収入を聞いてみると、月20万円弱もらってるみたいです。 主人は血の繋がりがある母親を助けてるんだから、 痛くはないと思います。 (私も自分の両親に対しては、同じだからです) …が、私は主人の親の家が住む家の為に働かされて と考えると、馬鹿馬鹿しくなります。 私が実家で同居してみたら…と言う話を主人に切り出してみたら (↑実際戻る気なんてないですが) 母親は老後の生活の為にこのまま働いて、私は家で育児と家事をして でも、母親からお金を貰う気は一切ないと言います。 家のローンを半分でも払ってもらえれば、少しは納得できますが 「あなたの家族が図々しい」なんて主人に言えないし… どのように切り出したらいいでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.4

普通に考えて、解決策は同居でしょう。 「新婚の間は別居したい」ということですから、子供が生まれたら同居する、は自然な流れでもありますし。 子供が生まれて「まだ新婚」と言うのはかなり違和感があります。 実家を売ってもお母さんとおばあさんの住む家がなくなってどこかに部屋を借りるのであればなんの解決にもなりませんね。 そんなことになれば、むしろ負担が増えそうです。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.3

同居されれば貴女たちが暮らしておられるハイツの3万は浮くのではないでしょうか? 実家の近くに住んでいて余計な家賃は もったいないと思いますが? >「一度購入したモノは手放したくないし、母親達の住む家が…」 ご主人は御自分の「資産」として考えておられるのではないでしょうか? それに実際家を売ったら お姑さんと義祖母は何処で暮らして いくのか質問者さんはそこまで考えられましたか? また義祖母の年金はいくらなのか?お姑さんのパート代はいくらなのか も(ご主人から聞いていただき)ローンの一部でも払ってもらう、、とかいろいろ手はあると思いますよ。 新婚時代は別居できたのですから、今回の出産を機に同居されたら よろしいかと思います。 私は基本的には同居には 反対の立場ですが、経済面を考えたら そうもいかないこともあると思いますし。 今もお義祖母さんは、お姑さんが働いておられる間は、留守番ができるようなので、(介護は必要ではないのでしょう?)、赤ちゃんが1~2才になったら午前中みてもらって、貴女も短時間のパートもできるでしょう? ご主人一人に負担がかかってくると大変なので、義祖母や姑さんの協力を得ながら皆で頑張っていかれたらどうでしょうか? 結婚生活で大事なことは、夫の考えに沿う、、ということです。 貴女の勇み足は 注意しましょう。 なんでもご主人に相談してから物事は進めましょう。

noname#97568
質問者

お礼

主人の実家には、主人の母親の妹(訳あり)も一緒に住んでいて 妹さんの部屋も、いつ妹が帰ってきてもいいようにと、 そのままにしてあるので 私の居場所と子供の部屋もないです。 普通は、嫁さんを貰うと 嫁さんと子供が住めるようにすると思うんですが 多分、私に入ってきて欲しくないんでしょうね 主人の事は好きですが、主人の親を含め  先々の事を考えると、離婚も頭に入れてます。

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.2

 自分で何かしようと思うことは止めましょう。  ご主人にお任せしていればいいのです。  あなたが働いて稼ぐ必要もありません。  一緒に悩んではいても、「私にはどうすることも出来ないわ、子供がいるし。」  そう言って、ご主人が何をするのか見ていることです。  口に出してはいけません。「夜働く」とか、「何とかする」とか。  「ご実家と相談してね。」それ以上何も言わないこと。  払えない時期がいつなのか、今月なのか?3ヵ月後なのか?  その時期のみをご主人に言い、あなたは妊娠にかこつけ、ご主人を大事にして、普通に生活するのです。  あなたが心配することではないし、それ以上に、男は、何とかなると思うと、力を発揮しなくなります。  そうではなく、ここぞのときは、ご主人が動くようにするため、あなたは出来てもしないのが、一番いいことなのです。  騒いでもいけません。信じているすがたでいるのです。  「君はどうしたい?」と聞かれたら、「困ったねえ。あなたどうしたい?私は子供と安心して暮らしたい。あなたを信じてる。」で通してみましょう。  自分で動く方が楽で、見ているほうが辛いのです。  でも、それが、一家の主婦というものだと私は思っています。  仮に、支払いが滞納し、電気が消えようが、水道止められようが、笑っていられる肝っ玉を私は持ちたいと思っています。  極端ですが、それでも、お父ちゃんを信じている母ちゃんであれば、父ちゃんは物凄い力を出すものです。

noname#97568
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人の家のローンがある為に、二人欲しかった子供を 一人にしたり 生活費の為に、パートや夜の仕事を考えたり しているのに  自分の家や親の事だけしか考えていない主人を見ていると この先、無理かな…とも思えてきます。 主人と私と子供で一つの家族が出来ているんだから 実家(母親と祖母)よりも、うちの家族を第一に考えるのが  家族じゃないんでしょうか? と私は思うんですが…

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 夜の仕事をするのなら、極端な話ですが、離婚を覚悟の上で働いた方が良いですよ。 異性関係等も一因にもなるでしょうけど、時間のすれ違いが重なります。 >「主人一人の給料では無理なので、実家を売るのは?」 ****これって言っても良い発言なのかな? って率直に思ってしまいました。 住宅ローン7万+現在の家賃3万 と言う事は、10万の居住費を払っている事になりますよね? ならば、リフォームして 月10万弱のローンを組み直し、同居されてはどうですか? 間取りは分りませんが、一階に2部屋(祖母様、お母様)、2階に3部屋あれば住めると思います。 お母様がパートされている様子ですので、祖母様がどの程度面倒みれるのか となると、、、年令によっては育児は無理だと思われ、お母様が退社されると、今迄の経緯が分りませんが、年金受給の時に困るでしょうから、働いて貰って、貴女は扶養範囲内のパートをする。 住民票は別世帯が良いでしょう。 リフォームが必要だと言うのなら、この際、今後触らないで済む程度のリフォームをされたほうが良いかと思います。

noname#97568
質問者

お礼

うちの母親も一人で住んで居て(持ち家)年金生活です。 「家のリフォーム代が無いから、アパートへ引っ越しして… 生活保護についての相談がある」 との電話が 先日かかってきました。 私の母親も生活に困っているけど、自分で何とか生活してます。 主人の親の住居費の為に私がパートに… と考えると「実家を売って」と、つい言ってしまいました。 仮に私が主人の実家で同居したとしても 主人の親は「老後の生活があるから仕事を辞めない!」と言うので 私達の生活費は、今とさほど変わらないと思います。 同居するだけ、精神的な疲れや いざこざが見えてくるだけだと思うのです。

関連するQ&A