- 締切済み
KHS F20-T3 アウターリング56T変更
はじめまして。9月末に台湾よりKHSのF20-T3を並行輸入して乗っています。T3はフロント3枚30t‐42t‐52tでリアが11‐26t(9s)です。通勤片道15キロで使用していますが、巡航速度が24キロ、平地MAXスピードが38キロぐらいです。52tだと漕ぎきってしまいます。アウターリングをパワーツールの56tに差し替えようと思っていますが可能でしょうか?F20-T2(フロント2枚)で56Tを使用している人はネットで検索するとHITしますが、自分のT3(日本では未販売)フロント3枚でも同様に可能なのでしょうか?よろしくご指導ご鞭撻願います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mohumohu23
- ベストアンサー率37% (438/1176)
ああ、、それでは現状の状態では”漕ぎきってる”のではなく、脚力が乏しいために”漕ぎきれてない”。ということです。(;´・ω・`) KHS台湾のページ資料をみると20 ×1.35高壓100psi防刺胎とあるのでprimoのコメットとかINNOVAの公路用タイヤあたりだと思うんですが、 そいつらなら転がり抵抗も軽いし、アウター&トップで現状のMAXスピードといってる37-8km/hが、平地で気持ちよく出せます。 そのスピードの時が丁度90rpmのペダリングなので、このギアが重くてきついようなら、同じペダリング回転で足に無理の来ない重さまでギア落として走るといいと思います。 といっても、たぶんdonnmaikunさんが言ってる気持ちいい速度というのはポタリング程度の身体負荷を気持ちいい速度といってるんでしょうから、ケイデンス6-70程度なのでしょう。 これでは遅いのは当然です。これにリングを大きくしても意味はほぼ全く無いでしょう。 フロントリングを大きくしてギア比をあげればスピードが出るのではなく、普段と同じリアスプロケット段でも単に幾段か上の重い段を踏むのと同じことです。 スピード走行をする者にとっての、6-70で漕ぐその負荷は休憩してるスピードです。スピードを出すにはもうちょっと体自身をゼーハーいわせてください。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
以前に自分の自転車向けにエクセルで計算表つくってたので、数字当てはめてみました。 フロント52T、リヤ11T、周長1476mmの場合、クランク一回転で進む距離52/11*1476=6977(mm)、ケイデンス90の速度6977*90*60/1000000=37.7(km/h)、60の速度25.1km/h。 そういうわけで、現在の最高速度でケイデンス90前後、巡航時に60弱のようです。56tに変更したならこちら。 フロント56T、リヤ11T、周長1476mmの場合、クランク一回転で進む距離7514mm、ケイデンス90の速度40.6km/h、60の速度27.1km/h。 ちなみに、フロント52Tのままリヤをカプレオ9Tにした場合、ケイデンス90で46.1km/hになるはずです。
お礼
tiltilmitil様、ありがとうございます。なるほどです♪自分のケイデンス現状がMAXで90前後&巡航時60弱! そして56Tにした場合巡航時「2km」アップ! と言うことですね♪ と言うことは、へたれな自分の足を強化して巡航時ケイデンスを70ぐらいにすることですかね~~~?まだバイクに乗り始めて一ヶ月に満たない初心者ですが、みなさんは巡航時にケイデンス幾つぐらいでクルージング?しているのでしょうかね? 又リヤのカプレオ化については非常に興味深い事なので調べてみます。記憶ではKHS20インチでもカプレオ化している人もいるようですが・・・ ありがとうございました。
- mohumohu23
- ベストアンサー率37% (438/1176)
付けられますが、フロントの変速性能はおちますし、場合によってはinの一番小さいリングは捨てることになるかもしれません。 フロントの変速機が何をつかってるのか定かではありませんが、 基本的にトリプル用のフロントディレーラは最大歯が50Tほどです。 なので、56となると正常には変速してくれないかもしれません。 inに落としたときチェーンとディレーラのわっかの下端部が干渉するかも、 写真を見つけてみるとトリプル用のディレーラには見えないんですが、、パワーツールズのはよその小径用リングとちがって変速用の彫りとスパイクが付いてるので変速にも対応してはくれますが。 またディレーラ取り付け位置を上に上げなければいけないのでT3は根付金具式ですから穴の高さが足りないかもしれません。1cm弱上にずらすことになると思います。 が、多分ほかのロードタイプとフレーム共通なんだと思うのでほかのラインナップをみると何とか位置的にはクリアできるかと思います。 根付にそのまま取り付けが無理な場合、大径になった分アングルを稼ぐ意味も持たせディレーラと根付金具との間に下駄を作って取り付ける方法と根付金具をたたっきってバンド式にする方法があります。 */ 小径で根付金具のが多いのは、ディレーラのアングルが普通の700cのままでは正常に変速しないことがあるので、チェーンの角度にあわせ若干角度が強く物によってはオフセットして付けられています。 下駄を間にはさめばオフセットとアングルを稼げるので調子よくなったりします。 /* でもMAX 38km/hで足が回りきるってのは現状でもないはずです。 細いタイヤをはかせているとしても、現状のギア比で90rpmのペダリングすれば丁度その速度です。 普通の人にとって追い風とか坂道でもなければ40km/h以上を90で回す人はあんまいませんので、、110くらいはまわせるとして。 踏み切れるのなら、そのチャリでは46-7km/hくらいが比較的普通に回してもっていけるMAXでしょう。 それほどデカイリングが必要には思えないんですが、くだり坂でも踏んで50kmh以上を出したいというのなら、上に書いた不都合の危険性のことを了解の上で交換の意義はあるかもしれません。 工作するとしても、下駄履かせるんだったらホームセンターで穴あけてもらったアルミの角材を万力で固定して金やすりでゴシゴシやれば旋盤機なんていらず自作できますよ。面倒ですがw
補足
mohumohu23様、返答ありがとうございます。 かなり難しそうですね、でも56T化はやってみたいのです。 自分の脚力強化が第一条件?でしょうが・・・現状では気持ちよく クルージングしているときの(巡航速度?)スピードは23キロぐらいです。 フロントディレーラの取り付け部を確認しましたところ、上へまだ12ミリ移動できる余裕があります。 今付いているサイコンではケイデンスをはかれないので自分がケイデンス幾つなのかは解りません・・・・が平地では鬼漕ぎしても40キロとどきません。やはり脚力不足?でも感覚的にはペダルを漕ぎきっているようなのですが・・・・
- neko_mama
- ベストアンサー率39% (979/2462)
結論から言うと交換可能です。FDとRDのキャパは超えませんが、チェーンは交換ですね。 しかしながら、MAXで漕いだ短時間だけクランクを回しきるのであれば、 アウターの交換は必要ないと思いますよ 20インチ小径だとケイデンス90rpmで35km/hくらいだったと思います 下の方は計算間違いか大きな勘違いをしてますね ロード700Cタイヤの周長で計算してるみたいやね
補足
neko_mama様、ご返答ありがとうござます。可能ですか!朗報です♪ チェーン交換の必要性があるのですね。56T化やってみたいです! ケイデンスの計算ですが、自分のKHSは20インチの406タイプなので 現在のギア比が4.73なのでケイデンス90で「32.6km」でよろしいでしょうか?ケイデンスについては測定手段がありませんので解りませんが、スピードメーター(サイコン)から判断すると平地38キロというのはケイデンス100ぐらいで漕いでいるということでよろしいでしょうか? タイヤの周長はサイコンのセッティング時に乗車して計測したら「1476mm」でした。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
52x11で平地MAXスピードが38キロって遅すぎです。 52x11ならゆっくり漕いでも時速50キロは出てなきゃおかしいですよ。 トレーニング次第では少なくとも60キロオーバーで走れるギヤ比です。 で、かりに今のままで、チェンリングを56tに交換した場合でも、52x11ではギヤ比は約4.73 56x11で、5.09ですから、40キロか41キロしかスピードアップできないですのであまり意味無いと思いますよ。 本気で速く走りたいなら、自転車を改造するよりも乗り方などをチェックしなおしてみてください。 ポイントは、まずはサドルの高さです。 ペダルをサドルから一番遠い位置にしてサドルにまたがり、ペダルにかかとを置いたら、ひざが伸びきらずに軽く曲がるくらいが基本です。 乗りにくかったらこれを基本にして、上下にミリ単位で調整してください。 次にペダリングの仕方ですが、ペダルの回転数が90rpm前後、80~110rpmが基本です。 90rpmというのは、ペダルを一分間に180回踏むと90回転ですねー♪ ケイデンス計のついたスピードメーターもありますが、ギヤ比とタイヤの周長から簡単に計算できますから、このスピードでどのギヤの時に90rpmになるか計算して覚えておくと良いですよ。 これが苦手な人がいきなりやるとひざに痛みが出ることがありますから、ひざに負担がかからないように徐々に行ってみてください。 苦手なら、一日一度くらい、一番軽いギヤで最高回転数に挑戦してみるのも上達に役立ちますです。 以上二点が自転車の乗り方の基礎に基礎です。 ちなみにぼくの場合、今日乗って来たのはMTBで、トップギヤは46x12ですが、今日の最高速は52キロと表示されてます。
補足
O-Gon様、ご返答ありがとうございます。 ゆっくり漕いで50キロ!!とても無理です。 鬼漕ぎして40キロです・・・ ポジショニングもサドル高や位置を色々変えながら走っています。 ベストポジショニングを探している段階です。 ケイデンスのはかれるサイコンの導入も検討中です。 ビンディングも視野に入れています。ツークリップは一度試しましたが うっとおしい・・・ので2日間で外してしまいました。 膝を痛めないように徐々に頑張ってみます、ありがとうございました。
お礼
mohumohu23様、なるほど了解です♪ デフォのタイヤはパワーツール20×1.35/1.75ETRTO 406×17と表記されています100psiです。 ケイデンス90が基本?自分のはポタリングと言うことですね(泣) もっと体をゼーハーさせるように、鍛えていきたいと思います。 自分の脚力のなさを自転車のせいにしていたようですね・・・・ ケイデンスの計れるサイコンからはじめてみようかと思います! 普段ロードを乗り慣れている人たちはケイデンス90が普通で 鬼漕ぎするとどんな数値なのでしょうか?150とか!!? でもかなり自信ありません、若い時と比べて確かに脚力は落ちているのですが、今から鍛え直して現状のMAX(ケイデンス90前後?)を1時間も2時間も維持するのは・・・・・昔は登山やら長距離を得意としていて 体力だけは自信があった口ですが、昔でも、それは無理なのでは・・・ ロードを乗っている人たちって凄いんですね! 回答ありがとうございました♪少しずつ頑張ってみます!
補足
ケイデンスの計れるサイコンにビィンディングを導入しました♪ たしかに、アウター&トップでケイデンス90で37kmぐらいのスピードが 出てますが、それを維持するのがまだ困難です(泣)。ちょっと油断?すると80前後にヘタレます^^;アウター&トップで120回せるように精進します。皆様ありがとうございました。