締切済み 英検準2 リスニングのこつを教えて下さい(;_;) 2009/10/15 23:45 明後日なんですが 合わせて10~15問しかリスニングでとれません… お願いします みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 pain20 ベストアンサー率43% (17/39) 2009/10/16 21:24 回答No.1 無理です。さすがに二日で英語が聞き取れるようになるコツはありません。最後のあがきとしては、テストの時にリスニングが始まる前に選択肢をあらかじめ見て、その意味を理解しておくことです。それだけでも、だいぶ楽になります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 英検のリスニングについて リスニング対策には英語をきいてなれさせばいいときいたのですが、 どのような英語をきいていればいいのでしょうか? 英語の歌手の歌、リスニング対策のCD、学校のリスニングのCDどれがいいですかね? 英検2級リスニングについて 明日が2級の本番になのですが最後の悪あがきです。本番と同じように時間をはかって過去問をやってみたところリスニング以外のところで大体50問中30問くらいはできます。しかしリスニングが良くても20問中10問で悪い時には6,7問しか正解できません。合格点は大体40点くらいなのでリスニングで最低10点は必要です。高校のとき(もう何年も前ですが・・・)準2級をとったときもリスニングが足を引っ張ったのを覚えています。無茶な質問かもしれないですが、リスニングで聞き取れなくてもそれなりに点を取る方法はないでしょうか??無茶な質問だとは思うのですが・・・。筆記の方は25分前くらいに終わるので一応リスニングの選択肢の横に日本語訳を書くようにはしています。(聞き取れなくても15点は確実に取れる方法だと聞いて実践しています・・・)どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。 英検のリスニングについて 2級を目指しているんですけど、リスニングが苦手で、分かる問題と分からない問題がハッキリしています。 他の筆記の部分に関しては合格点に達しているようなんですが、リスニングに関しては運頼みな感じになっています。 一応ある理由で、あと2年で取得できればいつ取得してもいいんですが、そういうことを言っているといつになっても取れない気がしています。 リスニングの苦手を他でカバーし、合格することはできますか?苦手なリスニングをもう少し頑張るか、他をもっと伸ばすか。どんな勉強をしたら良いですか? あと、1度受かってしまえばそれで良いので、合格するまで何度でも受けた方が良いですか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 英検2級リスニング 英検2級のリスニングについての質問をさせていただきます。 リスニングの問題や答えの文法レベルはどのくらいでしょうか? (例:高校中級程度) 英検2級 リスニング 前回英検2級を受け、リスニング以外の問題はまぁまぁできたのですが、リスニング問題が完全に撃沈しました ホントに「聞く力」がありません 今回また英検2級を受けるのですが、またリスニングで落としたくはありません そこで、聞く力を伸ばす方法を教えていただきたいのです 英語を聞き取る時のコツなど、小さなことでも構いませんので教えてください よろしくお願いします 因みに自分は高校生なので、勉強の時間は充分あります 英検準2のリスニング... 来月英検の準2を受ける中3です。 受験生なので今度ので英検準2を取って受験を迎えたいなぁと思っています。 参考書に、旺文社の全問題集と教本を買って勉強をしているんですが、筆記よりリスニングの方が苦手みたいです・・・ 筆記もまだまだ危ないんですが、それよりリスニングの方が心配です。 問題文を聞いていても頭からすぐに抜けていってしまう感じで困っています。 それなので何か良いリスニングの勉強方法はありませんか? 教えてください! 英検準1 リスニングについて 1月27日の英検準1級を受ける予定なのですが、筆記はある程度できてもリスニングがあまりできません>< あまり、というか結構危なくて、パート1はなんとか聞き取れるものとそうでないものが半々くらい。パート2に至っては一度聞いただけではほとんど理解できず・・・(3回ぐらい聞いてやっと何を言ってるのか理解できる程度)。パート3は結構できるのですが。 今から毎日必死にリスニング対策するとして、英検に間に合わせることは可能でしょうか?? リスニング教材は持っていて今やっているところなのですが、数回聞いただけでは答えにたどりつけません。3回ぐらい聞いてもわからず→スクリプトや訳を見て理解→もう一度聞く、というやり方をやっていますがこのやり方で大丈夫でしょうか? 割とすぐスクリプト見てしまいますが、粘って何十回でも聞いてからのほうがいいんですか? 私が思うに、そこで粘ったとしてもあまり進歩はなく、初めて聞いて理解できなければ意味がないと思うんですが・・ ほかにも、効果のあるリスニングの勉強法について教えてください!(シャドーイングとか) 英検のリスニングについて 僕は今度初めて英検2級を受けるのですが、 リスニング問題について質問があります。 ある個人の方のホームページで拝見したのですが、 筆記試験を65分で終わらして残りの10分間でリスニングの選択肢を 日本語訳すればよいということだったのですが、 そのようなことは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。 英検準1級リスニング 教えてください!英検準1級のリスニングのPART1と3はほぼ大丈夫で、TOEICのリスニングは満点なんですが、準1級のPART2が苦手です。リーディングで点を取れば良いのですが、語彙力がないのでリスニングで点を稼ごうと思っています。 TOEICは質問文が問題用紙に書かれているので、何を聞きとれば良いかが分かりますが、英検は全てを記憶するなりメモを取らないと答えられません。今回10年ぶりに英検を受験するのですが、TOEICのメモを取ってはいけないのに慣れてしまい、メモを取っていたら聞き逃してしまいます。選択肢を見ながらでも聞き逃すのですが、せめて○×やちょっとしたキーワードでも選択肢に書き込んで見ようかと思っているのですが、合格者のみなさんはどのようにメモを取っているんでしょうか?コツがあれば教えてください。 英検のリスニング 英検のリスニングの勉強法がいまいちはかどりません 特に問題を解いた後どう復習すればいいか教えてください。お願いします。 英検1級のリスニング こんにちは。英検1級を目指している者です。 何人かの方から”問題集のリスニングの音声は実際のものよりも遅い”と聞いたのですが、早い音声になれるための良い教材などはありますか?教えて下さい。 英検準1級のリスニング 市販の教材では英検の問題形式が変わってからまだ数回しか行われていないため、過去問があまり出回っていません。何か他に準1級のリスニング対策としてお勧めのがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム リスニング:私は今回の英検2級、リスニングで点を取るしかないです。 リスニング:私は今回の英検2級、リスニングで点を取るしかないです。 リスニングは得意なのですが、それでもまだリスニングだけでも合格点をとれません。 リスニングは、どういう勉強法がいいのですか? 今までのテキストの復習だけでは、既に答えをしっているため、勉強になりません。 よろしくお願いします。 英検3級 リスニングが出来ません。 3カ月前に英検3級を受けると決めた時、一番苦手だったのがリスニングでした。そのため、リスニングの力を上げる方法として音読がいいと聞いたので、三ヶ月間ひたすらネイティヴにあわせて音読をしたり、まねしてみたり、ipodに入れて外出先が聞いたりとしていました。 ですが、おととい英検CDを買ってきて、聞いてみたら、ぜんぜんわからないところが結構多かったです。 辛うじて要点の場所を聞き取れて、2分の1~3分の1程度できましたが、この3カ月間でこんなにがんばったのにこれだけか・・・とひどく落ち込んでしまい、途中でやめました。 語彙の方は足りない所も多少ありましたが、答え見たらだいたい足りてました。 2分の1か3分の1しか正解できないと、不合格になる可能性があります。どうしたらいいでしょうか? 英検2級のリスニング 英検2級のリスニングを勉強しているのですが。 難しくて聞き取ることができません。 聞き取れるようになるには。 どれくらい期間が必要なのか。 効果的な学習方法 洋楽や洋画は有効なのか いずれか一つでもわかる方いましたら。教えて下さい。 英検2級のリスニングのアドバイスをお願いします。 6月に行われた英検2級を受けたのですが、自己採点したところ40点前半くらいしかとれませんでした。 敗因はリスニングです。リスニングが5点くらしか合ってませんでした(汗)読解は満点近く、他の文法なども7割くらい合ってました。もともとリスニングが苦手なのと今回は練習で受けたので対策を何もしていなかったというのもあると思うのですが。。。しかし、ショックです。 自分の中では普段から英語を聞くのと過去問に付属されているリスニングのCDを聞いて書き取り、問題を解くという練習を行うしかないのかなと思っているのですが、どうでしょうか? 英検2級のリスニング対策のアドバイスがあれば教えていただきたいです。お願いします。 それとリスニング以外にも良い勉強法などありましたらアドバイスお願いします。 英検一級 リスニング 今度英検を受けてみようと思います。 そこで質問なんですが、英検のリスニングでメモをとることは可能ですよね? 可能ならどのようにしてメモを取らせてもらえるんでしょうか? TOEFLみたいにメモ用紙をくれるのか、それともただ問題用紙に書き込んでいいレベルなのか、よくわからないので受けた人アンサーお願いします。 英検・リスニング 今日英検の準一級の筆記試験を受けてきました。 語彙・長文はまあまあ出来たのですが、リスニングがだめでした。 リスニング力強化として毎日通学の行き帰りに速単の上級編をiPodで聞いています。 (マスクの下でシャドーイングも)それで上級編の初見(初聴)の文を 7割ぐらい理解できるぐらいになりました。 個人的な感想としては、英検の声は速単に比べ無声音がとても気になり(耳に残り)また特にこもって感じられました。(なんかモゴモゴ言ってる感じ。) これは単に能力が足りないのか、それとも英検として対策をしてこなかったからか、 どちらでしょうか? リスニングのコツ リスニングを向上させようと思っています。 例えばendとand、sunとsungの違いがあまり聞き取れません。 上の単語は英語のカテゴリで紹介が出ていた American English Pronunciation Practice http://www.manythings.org/pp/ の Minimal Pairs - Lesson 14: run-rung, ... Minimal Pairs - Lesson 7: said-sad, ... に出てきました。 リスニングにコツはあるでしょうか。 英検 準1 リスニングを鍛える 私はリスニングがどうも苦手のようで...。英検2級位のレベルまではなんとか理解しながら聞けるのですが、準1レベルになるとなんだか急にわからなくなってしまいます。一度準1級を受験したことはあるのですが、さっぱり理解できませんでした。おすすめの方法、参考書、ホームページサイト等ありましたら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など