• 締切済み

英検・リスニング

今日英検の準一級の筆記試験を受けてきました。 語彙・長文はまあまあ出来たのですが、リスニングがだめでした。 リスニング力強化として毎日通学の行き帰りに速単の上級編をiPodで聞いています。 (マスクの下でシャドーイングも)それで上級編の初見(初聴)の文を 7割ぐらい理解できるぐらいになりました。 個人的な感想としては、英検の声は速単に比べ無声音がとても気になり(耳に残り)また特にこもって感じられました。(なんかモゴモゴ言ってる感じ。) これは単に能力が足りないのか、それとも英検として対策をしてこなかったからか、 どちらでしょうか?

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.3

No.1です。 >(1)TOEICの試験と英検では声の質は違っていたのでしょうか? >(2)もしそうなら、TOEICの時はどのような訓練をなされたのですか? 音質は特に気にしませんでした。 私は普段、米軍ラジオをカーラジオで聴いております。 全部を聴き取れるわけではないのですが、耳慣らしのためです。 カーラジオの容赦ない生英語に比べたら、 どんなものでも「テスト用の読み上げ音声」は丁寧で綺麗で、クリアな音質なのです。 内容的には準1級リスニングよりTOEICリスニングのほうが難しいです。 TOEICはレベル分けせず難しい問題も混ざって出題されるのと、 量が多いので。リスニング100問、45分ですから。 速単の上級編を使ったことが無いのでわかりませんが、英検準1級と同等レベルの内容なのですか? そうならよいのですが、簡単過ぎると足りないですよね。 英検の過去問題なんかは使わなかったのでしょうか、 『英検準1級全問題集』あれもCDが別売でありますよね。 準1級合格に近づけそうなレベルの英語力がついてから英検対策する のが合格しやすいです。 あまり力不足だと、テスト対策だけではきついのではないかと思います。 私は一応、合格しそうな英語レベルになってから英検勉強しましたが、 語彙が足りないので半年ぐらい「英検準1級プラス単熟語」で勉強しました。 リスニングは普段からやってるからまあいいか、と。 でも「プラス単熟語」のCDで単語を覚えながら、耳慣らしもしました。 やたらと読み上げが速くて(笑)、リスニング問題より速いのでは・・・・・ 耳を鍛えるにはいいです。 最近、「文で覚える単熟語」とかいう本にリニューアルしたらしいので、そっちの中身は分かりません。 ちなみに合格はしましたが、けっこうギリギリでした。二次試験は特に、余裕無く。 2年ぐらい前の話です。 その後英会話の勉強をしたので(今もしてますが)、当時より多少マシになってると思いますが(^^;

kounaien
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 今日準一級の過去問のリスニングを聞いてみたのですが、 PCから流れるような声だと完全に聞き取れます。 ですので、上級編の方が文としては難しいと思います。 そうなるとやっぱりガチャガチャした英語を聞くようにしたらいいのでしょうか・・・。 あと、プラス単熟語は僕も使っていました。 CD確かに速いですよね。 リスニングの訓練に取り入れてみようかな。

  • sinnerNo1
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.2

youtube等で英語の映像をよく見るのですが、国によってアクセントや言い回しが違います(イギリスとアメリカなど)。 余談かもしれませんが、アメリカから帰って来た同僚と一緒にTOEICを受けましたが、彼はアメリカのスラングはクリアに聞けたけど、他の国の英語はよく聞こえなかったと言ってました。 もし、質問者様に余裕があるのでしたら、色々な国の英語を聞いてみるのも良いかと思いますよ。 因みにですが、イギリス人英語教師が言ってたのですが、スペイン人のアクセントはLとRの聞き取りが難しいそうです。ラ行の独特の巻き舌音がスペイン語にはあるそうなので。

noname#125540
noname#125540
回答No.1

全然参考にならないかもしれませんが、 私はTOEICのリスニングが400点以上取れるという感じの頃に 英検準1級を受験して、リスニング「だけ」は(苦笑)苦労しませんでした。 特に聴き取りにくいとも感じませんでした。 短い会話問題の聴き取りは全問正解で、 おかげで設問1の語彙が6割しか取れなかったのをカバーできました・・・・。 語彙などは英検対策したほうがいいですが、 基本的な「読む」とか「聴く」能力については、 基本的な力が足りていれば、少し英検対策するだけで何とかなりやすいと思います。

kounaien
質問者

お礼

回答ありがとうございます! また質問させてもらってよろしいでしょうか? (1)TOEICの試験と英検では声の質は違っていたのでしょうか? (2)もしそうなら、TOEICの時はどのような訓練をなされたのですか? の二点です。できればお願いします。