• 締切済み

生活保護についてお尋ねしたいのです。

低収入で生活に困っています。現在病気にも掛かっていて、満足に働けない状況です。自分の生命保険・子供の学資保険に加入していますが、認められないという話も聞いた覚えがあります。病気悪化の為入院する可能性もあり、また万が一の場合に備えてできれば解約はしたくないのです。子供も来春、高校を卒業し進学を希望しています。学資保険から入学のための一時金が下りる予定ですが、そちらの方も認められないのでしょうか?高齢の両親に頼ることもできず、悩んでいます。なお預貯金も一切なく、自家用車等の贅沢品?も所有しておりません。又、パソコン・プリンタはその範囲に入るのでしょうか?このような状況ですが生活保護の認可はしてもらえるものなのでしょうか?知識のある方お教えください。

みんなの回答

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.2

学資保険については、満期が子が満18歳以降の場合には保有容認されません。 また、50万円以上の給付金がある学資保険も保有容認されません。 子供さんは高卒後、専門学校に進学予定だそうですが、その場合には、 子供さんが高校卒業時点で子供さんは保護適用されない事になります。 生命保険は入院予定がある場合など、近い将来に保険金の給付が予想される 場合には保有容認されますが、受給した保険金は原則収入認定され、あなたの 手元には1円も残りません。

rollrife
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり保険関係は厳しいのですね。 生命保険は掛ける意味がないですし、学資保険も解約しなければいけないのですね。高校卒業というのがひとつの目安になるのが解りました。 ちなみに子供は専門学校ではなく大学に進学予定です(笑)。 学資保険は来春の一時金と二年後の満期での給付があるので、解約しないでなんとか頑張ったほうがよさそうですね。納得しました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 保険は残念ながら保持することは不可能です。 パソコンなどについては、やたらと沢山持ってるなどというケースでなければ、許可になるケースも多いようですが、自治体によって違います。 また、低くても収入がある場合、生活保護が一番であるとは限りません。 どんな方法があるか、その地域の議員などに相談する方がいいでしょう。 私の知る範囲では、そういう相談に一番いいのは、派遣村などで有名な共産党のようです。 http://www.jcp.or.jp/ の一番下に連絡先があるので、地域の事務所くらいは聞けるでしょう。

rollrife
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いろいろ考えた結果保険は解約しないほうが良さそうですね。 パソコンの保有も認められない自治体があるとは驚きました。 生活保護の申請は諦めなんとか自分で頑張ることにします。 ただ共産党は苦手(笑)なので相談するのに躊躇してしまいますね。 選挙には真面目に行っているので、投票した議員の事務所でも 調べて相談してみることにします。

関連するQ&A