• ベストアンサー

定年退職しましたが行政書士試験に挑戦したい

先月で退職しましたが、行政書士資格取得に挑戦したいと思います。 同じような体験をされた方、アドバイスを頂けますか? 中高年者の一人として、今更「労多くして・・・・」にならないか、気になります。これまでは英語教育に関連する業務に従事してきましたが、法律の分野は全く携わったことが有りません。 具体的には、通信講座で勉強するつもりで四○学院から案内書を取り寄せましたが、使用済み教材をネットで譲ってもらうことは可能でしょうか? その他どんなことでも、関連する情報を教えて頂ければ有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

正直いえば、行政書士より、宅建や管理業務主任のような不動産に 関係する資格のほうが、定年後に活かせるチャンスはあるような気 がします。行政書士は営業してナンボです。それができれば稼げる 可能性がありますが、その気がなければ即、廃業です。(要は、い つまでたっても、光熱費や事務所の家賃等を自分の退職金や貯蓄か ら持ち出す、いわゆる「赤字」に陥り、そのうち底を尽きます) まぁ、挑戦される意気込み自体は素晴らしいコトですので、否定は できませんが、現実はキビシイです。それに、宅建は同じように定 年になってから挑戦される方も多い資格なので、まずはそれを取得 できるか頑張ってみてはいかがでしょう。もし、取得できたなら、 きっと行政書士にも合格できる力はお持ちだと思います。あと、中 古の教材はNGです。行政書士や宅建などの「法律系資格」は毎年、 法改正があり、その対策が不可欠です。それに、この2つの資格は、 近年、試験範囲や出題方法が大きく変更されているので、ちょっと 古い教材だと、キチンと対応していない恐れがあります。去年のも のだとしても、法改正にはご自身で対応しなくてはいけませんし。

so7575
質問者

お礼

早速ご丁寧な回答ありがとうございました。現状が良く分かりましたので、先ずは宅建or管理業務主任を目指そうと思います。教材については最新版を選ぶべきですね。 適切なアドバイスに重ねてお礼申し上げます。

関連するQ&A