- ベストアンサー
■生涯独身でいたい女性■女が働き続けるのに困らない資格をとりたいのですが・・・
<女が一生働き続けるのに困らない資格はありますか?> 私は、あまりというかほとんど結婚願望がありません。 自由に生きたいので、結婚して親戚付き合いや家族に縛られるのは嫌です。 母にこのような話をすると、「女が一人で生きていくのは大変よ。日本は男性社会だから、年を取った女が職場で長く働き続けるなんて、よっぽど有能かそれに値するような資格をもっていないとほどんど無理よ。」と言います。 私も確かにその通りだと思いますが、だからと言って男の収入で養ってもらう事のために望まない結婚なんかしたくありません。 現在はまだ学生で、このご時世ありがたいことに内定も頂いていますが、超バリバリの総合職で激務なため、若い体力のあるうちしか勤められないようです。私としては3年働いて退職するつもりです。 そこで、3年の間に資格をとりたいと思っています(できれば独学で)。 女でも一生働き続けられる仕事ってどんなものがありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医療関係の仕事は女性でも一人で生きていけます。女医、薬剤師、レントゲン技師、臨床検査技師、看護士、臨床工学技師、理学療法士など FP、アナリスト、弁護士、公認会計士、地方公務員、教師など
その他の回答 (5)
- bananayell
- ベストアンサー率66% (4/6)
>そこで、3年の間に資格をとりたいと思っています(できれば独学で)。 一生食える資格は多分、仕事しながら取れるような資格には無いと思われます。資格で食おうと思っていらっしゃるならね。 看護師だったら、給与もいいほうですよ。でも一日中立ちっ放しで患者さんと接するわけですから、それなりに大変でしょうね^^; 給料がいい仕事ってそれなりに大変です。 自分がこの仕事は楽だ、って感じる仕事が一番長続きする仕事だそうですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >自分がこの仕事は楽だ、って感じる仕事が一番長続きする仕事だそうですよ。 自分が働きたいと思っても、それが年齢的に叶わなくなる時が女性は来ると思うので、そのために資格を取ろうと考えました。 ずっと若いままだったら、やりがいはありそうな内定先の会社にい続けたいんですが・・・。 もっとよく考えてみます。
資格を取れば、働き続けることはできるかもしれませんが、その資格を取れば生活ができる位の収入が得ることができるかは違います。 保険会社のセールスレディや弁護士、司法書士、税理士、医師は資格を取っても、営業能力がなければ、お客さんは来ません。 つまり、収入はないに等しいということです。 週刊ダイアモンドに特集されていましたが、いまや、弁護士の平均年収も500万円以下ということです。ここから、事務所などの維持費を引けば手取りで250万円ぐらいになりますよ。 これがワーキングプアということです。 資格を取ればなんとかなるという幻想は捨てた方がいいと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。 >資格を取れば、働き続けることはできるかもしれませんが、その資格を取れば生活ができる位の収入が得ることができるかは違います。 確かにおっしゃる通りだと思います。 私も資格が取れたからと言ってそれで収入を得られるとは考えていません。しかし、それが強みとなって少しでも仕事に活かせられる可能性が高くなれば・・・と。 考え方が将来的に変わることだってあるでしょうから、資格を取っても後は自分次第ですよね。
- boyz3men
- ベストアンサー率22% (242/1065)
保険会社のセールスレディはどうですか? 年をとっても、経験がが物を言うでしょうし・・ 将来 代理店で独立も可能でしょうし・・ 若いうちから、60歳くらいまでがむしゃらに働き、貯金は 億まで稼いで、年金はゆっくり・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 すみません、せっかく回答して下さったのに大変申し訳ないですが、保険系は考えておりません。両親から、「人の命に値段をつけるような保険セールスの仕事は絶対するな!」と就活のときから言われていまして。。。 >若いうちから、60歳くらいまでがむしゃらに働き、貯金は 億まで稼いで、年金はゆっくり・・。 いいですよね、そういう人生(*^_^*) 私は将来、自然の美しい海外でのんびり自由に暮らしたいです。そのために若いうちにバリバリ頑張ります(笑)
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
サムライ業がいいと思います。自分で事務所構えればとやかく言う人は家族くらいでしょうから。 弁護士、司法書士、税理士あたりでしょうか。弁護士は働きながらでの取得は無理でしょう。司法書士、税理士は専門学校を利用すれば可能性はありますが、遅くまでバリバリ働いていては難しいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり法律系は強いんですね。弁護士はそんな頭を持ち合わせていないので無理そうです。。。 司法書士は専門学校に行かないと取得は厳しいんですか(>_<) 夜遅くまでバリバリ働くので、学校は行けなさそうです(泣) 地方公務員試験は独学でも何とかなりますでしょうか?
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
最近では女性の社会進出も普通になってきており、女性だから云々な資格というのは無いと思います。 従って男性でも女性でも同様に、医師や弁護士などは勤務でも独立でもやっていけると思います。 司法書士や税理士、会計士なども有効な資格ですが独立するにはある程度の技量や適性が必要になるかも知れません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >女性の社会進出も普通になってきており、女性だから云々な資格というのは無いと思います。 すみません、説明が足りませんでした。一般的な会社で女性が働き続けるのは難しいので、女性でも働き続けられるような資格をとって仕事にしたいと思ったということです!(>_<) 司法書士に興味を持ちましたが、かなり狭き門のようですね。 独学での取得は厳しいでしょうか? また、地方公務員と司法書士とでは、試験の難易度はどちらが高いんでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに医療関係は強いですよね。残念なことに私は文系なので、医師や看護師、薬剤師はちょっと無理そうです。。。 理学療法士や臨床検査技師、臨床工学技師は興味あるのですが、専門学校に通わないと受験できないみたいでした。 やっぱり長く続けられる仕事というと、医療か法律かという感じなんですね。 全体的に予備校に通ったりしないと取得は難しいでしょうか? 就職先の仕事の関係で、夜は遅くまで仕事にベッタリなんです(泣) できれば通信か独学で取得することのできる資格だとありがたいのですが。。。