- ベストアンサー
改良普及員になるには
こんにちは。 私は農業とは関連の薄い大学(応用化学科)を出て、 畜産関係の会社で働いていますが、改良普及員という 資格があることを知り、受けてみようかと思っています。 しかし試験の科目を見るとほとんどなじみの無いものばかりで、過去問等を見てもさっぱりわかりません。 どのように(どんな参考書を見て)勉強すればいいのでしょうか? やはり農学系の大学を出ていないと無理なレベルなの でしょうか? また、畜産関係で改良普及員になりたいとしても、 植物のほうもわかっていないとだめなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
都道府県によって問題傾向・範囲はことなるようです。問題が簡単な都道府県を選んで受験すれば、さほど勉強せずとも資格が取得できるようです。下記HPによれば、新潟県でも合格率は約70%なので、普通に勉強していれば合格するレベルということらしいです。 問題も公開されているようで、過去問の入手ができれば問題はなさそうです。
お礼
お礼どうもありがとうございました! 早速HP見てみました。参考になりました。 自分は教育関係のことは何にもやったことが ないので、ちんぷんかんぷんです。 しかし公務員にならない限りあんまり意味の無い資格 なんですね・・・。 (^^; まずは過去問を取り寄せてみます。 ありがとうございました。