- ベストアンサー
記憶の仕方
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カードですから見る角度によって変化しないわけですね。 模様の形を何か具体的な物に変換して記憶するのが一般的かなと思います。 たとえば画像の品は、上向きに体を丸めた小動物に見たてます(わかるかな?) 黒い模様だけ人の顔や、魚やくだものなんかに置き換えるといいかもしれません 子供はこういうのが得意です。
その他の回答 (2)
- fishbowl66
- ベストアンサー率29% (36/121)
回答No.3
例えば、カードが10枚あって、 そのすべてが、白黒のぶちで、微妙に形態が違っても、 すべてを、白黒のぶち、として記憶します、と、記憶すると思う。 10枚のうち、一枚だけが、特異的に記憶するような必要性は、おそらく自然界にはありません、このパターンは、牛にみられるように、脅威を知らせる信号ではありません。 それに、写真やカードならまだしも、自分が動いた事によって、見え方(模様)が変わったら、別のものとあやまって認識する可能性はありませんか。 ヒントになりますでしょうか(笑。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 自然界にはない特殊な状況だから記憶しにくいということなのかもしれませんね。
- owlsjp
- ベストアンサー率18% (23/127)
回答No.1
プリンタで印刷して持ち歩き、区別したいときにその紙を取り出して見比べ、区別します。
質問者
補足
回答ありがとうございます。 質問に「(自分が)記憶するには」という条件を明らかにしておくべきでした。
お礼
回答ありがとうございます。 >たとえば画像の品は、上向きに体を丸めた小動物に見たてます(わかるかな?) ロールシャッハテストの応用のようなものですね。 >黒い模様だけ人の顔や、魚やくだものなんかに置き換えるといいかもしれません いろいろやってみると、海に浮かぶ諸島になぞらえるのもありかなと思いました。大変参考になりました。