- 締切済み
すぐに辞めるか?一ヵ月後に辞めるか?どちらがよいか?
・10月31日に会社都合でクビになるとします。 ・世界不況で、再就職は半年かかるか1年かかるか、見当がつきません。 ・9月現在で、すでに求職活動をはじめているが、職が見つからないとします。 会社から、11月30日にクビでもいいよ、好きなほうを選んでください、と言われたとします。 ・10月31日に辞めれば2か月分の給料がもらえる。11月30日に辞めれば、1ヶ月分の給料を2回もらえる。(つまりどちらも金額は同じ) この場合下記のどちらが良いでしょうか? (1)10月に辞めて、早く雇用保険の求職者給付をもらうのが良いでしょうか? (2)11月に辞めると、1カ月、無職の空白期間が伸びるので たった1ヶ月だが、無職でいる期間を減らす事ができる。 この世界不況を考えると、少しでも時間が経ったほうが 雇用状況が良化する可能性がある。 そのため、11月まで辞めるのを伸ばしたほうが良いでしょうか? 有識者の方は、 ・早く辞めたほうが言いか? ・なるべく遅く辞めたほうがいいか? の答えを持っているかもしれないと思い、質問いたしました。 (会社に聞いても、まともな回答無し) よろしくお願いいたします。
お礼
なるほど。たしかにそうですね! ありがとうございました。