• ベストアンサー

日経の中国の記事について・・

中国は、今年1-3月期のGDPは前年同期比9.9%増で1997年以降最高の伸び率だったそうです。しかし公共事業の前倒し効果に大きく依存しているのが実態で、どうやら公共事業による景気テコ入れ効果が年央以降息切れの可能性があるそうです。ここで質問なんですが、『年央以降息切れ』ってのはもう公共事業はやりつくしたためっていう単純な理由でいんですかね?     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.1

『年央以降息切れ』ってのはもう公共事業はやりつくしたためっていう単純な理由でいんですかね? 中国ではインフラの整備率は低いですね。だから公共事業はたくさんあるでしょうね。でもお金がないとゆうことでしょう。国家予算規模は東京都と同じ程度ですから、また軍事費が拡大傾向にありますから公共投資なんぞに回らないんでしょう。日本からのODAが公共投資分ではないでしょうか? 参考程度に 

関連するQ&A