• ベストアンサー

初心者が黒帯取るまで何年?

大学を卒業後、 社会人になってから、空手を習いたいと思います。 まったくの初心者からはじめて、 週に2回か3回道場に通うと、 黒帯(初段)を取るまでに、大体どのくらいかかりますか? 2回通った場合と3回通った場合のそれぞれについて、 何年くらいかかるものなのか、教えてください。 大体で結構です。 ちなみに、中学高校と男子バレー部に所属していました。 運動神経は普通です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

極真空手で最短で1年半ほどで黒帯だそうですが、学校には来ていませんでした。

lolo55
質問者

お礼

早いですね。 人によっても流派によっても違うみたいですね。 頑張ります ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.6

伝統派ではおよそ2年くらいかかります。 どこの流派でも支部でも、大体年4回の昇級審査、8・9級から1級まで8回、 タイミングが合えば、次の昇段審査で段を取得という感じ。 それから、もし全空連に加盟している流派なら、全空連初段を申請という運びになります。 週2回と3回に違いはありません。 本人の技量と、人格次第です。初段では多くは求められませんが、それでもきかん坊に黒帯を与えることはありません。 ただ、社会人になれば、商繁期などは全く稽古に参加できないということがあります。 そこから復帰できず辞めていく、というパターンが多いですね。 まずは続けること、投げ出さないこと、このことを念頭において下さい。

lolo55
質問者

お礼

人格や継続力も大切ですか。 仕事との両立が最大の課題ですね ありがとうございました。

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.5

 空手の場合、「型」も身につけなければならないので、1年から4年はかかるでしょう。単に相手をノックアウトするとか、かわらを割るとかだけではないので。それだけなら、ボクシング経験者や単なる力持ちが、一日で黒帯取れますから。

lolo55
質問者

お礼

そうですよね。 4年ですか。 長い目で見て計画を立てるべきですね ありがとうございました。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.4

社会人であれば直ぐに茶帯はもらえると思いますが黒帯は流派によって違いますが3~5年と見たらよいかと思います。 黒帯がほしいなら柔道が一番早く取れると思いますが。

lolo55
質問者

お礼

やはり4年くらいは見ておいたほうがよさそうですね ありがとうございました。

回答No.3

私の経験では、残念ながら黒帯は取れません。 逆に週2,3回で黒帯を頂ける道場を自力で探すしか有りません。 フルコン、伝統派など流派は関係有りませんね。 週2で不可能。週3で天賦の才有る人が3年弱位でしょうか?? 質問者様の通える範囲で道場を探して見学をして道場主、聞きにくい場合は練習生に質問するしかないですね。 私の場合は才能が無く、紫、茶帯の試験を落されて、愛のむち(シゴキ)を3年受けてやっと黒帯に成れました。 私の師匠は厳しく、同じシゴキにあった人でも同情で黒帯を出す事は無く、一級で終わる人もいました。 30年前の話ですが。

lolo55
質問者

お礼

フルコンをやってみたいんです。 30年前と今とでは状況が変わっていることを祈るばかりです。 昔は大変だったんでしょうね ありがとうございました。

noname#97563
noname#97563
回答No.2

あたりまえですが流派によって違います。 1年で取れる流派もあれば最低5年かかるところもあります。 黒帯はあくまでも「基本終了」です。

lolo55
質問者

お礼

黒帯は「基本終了」ですか。 奥が深いですね。 黒帯を取ったからってマスターってことには当然なりませんよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A