• ベストアンサー

高校の英語と数学の教科書の件

神奈川県の高校に通っている高校生の方で、西湘、足柄、山北、秦野曽屋の高1~高3の方、どうか、配布された今年の教科書のタイトルと出版社名(数学は3桁の番号)を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.1

たぶんこの手の情報は集まらないと思うので回答します。 紀伊国屋(新宿)に行くと教科書ガイド売り場に教科書一覧表があって、そこで無料でメモできますよ。ご質問の地域の教科書もあるかと思います。 ほかには教科書ガイドを取り扱っているその地域の書店に行けば教えてくれたり、教科書ガイドに○○高校とあると思います。

madoushi
質問者

お礼

早速の情報を有難うございます。私は学習塾で講師をしていますが、高校の教科書が毎年変わるので、やってくる生徒に充分なことをしてあげたくて、毎年英語と数学についてはガイドを用意することになっています。ただ、特に今年は2006年問題をはらみ、中3で削除された数学項目が多く、(1)からAへの移行、あるいはその逆、AからBへの移行など、問題点が多くて困っています。これ以外にも関連情報として、高校であまり時間をかけない傾向にある単元などお教え頂ければ幸甚です。有難うございました。

その他の回答 (1)

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.2

再登場しました。Scotty_99です。私も同業者です(^^ゞ。 ただ、私もご質問内容のことはまだあまり把握できていません(^^ゞ。学校の内容に沿って数学も教えているんですが、まだ改訂の影響が少ないので従来通り授業しています。 言い訳がましいんですが、改訂の内容をざっと見ると数Aで数列がなくなりましたね。あれは(受験に)やばい!と 思うので私の塾では従来通りのカリキュラムで教えていきたいと思います(まだないですが・・・)。これからのカリキュラム学び受験する子は受験に不利になるんじゃないかと思うんです。 ご存じだと思いますが数1Aのコンピュータや平面は学校で取り扱いません。ただ、塾では希望があれば教えたいと思います(これもまだ希望者0)。 回答にならなくて失礼しました。

madoushi
質問者

お礼

ありがとうございます。充分参考にさせて頂きます。私自身は文系の人間なので、5年前に文部科省のかっ票を読んでもぴんと来なかったのですが、中学で不等式を習わず、確率を殆ど扱わず、噂では私立高校に推薦で入学した生徒が早くも授業についていけなくなっているところがあるようです。もともと中学では2次関数も原点を動かなかったですし、やばいですよね。私のような純粋な文系にも解ける問題をできない中学生が増えているのは本当にやばいです。学校不要論も出てくるかもしれないと思う今日この頃です。

関連するQ&A