- 締切済み
社会人が教養で学ぶ高校数学でオススメの参考書または教科書
都内に通う大学生です。 40歳くらいの社会人で高校の数学を学びなおしたいと言う知人がいます。 中学・高校とほとんど勉強をせず、現在は肉体労働で生計を立てている方です。 そのような方にオススメの高校数学の教科書、もしくは参考書はありますでしょうか? その方が高校数学を学びたいと思ったきっかけはNHKの数学1(一次方程式のグラフ)を観て「なかなか面白い」と感じたからだそうです。今のところ大学入学を考えているわけではありません。 個人的には問題を解くよりも、公式の証明などで過去の偉人の論理的思考能力を辿る方が数学の面白みを感じられるのではないかと思い、本人には学校で使われているような教科書をオススメしておきました。 自分の価値観をハッキリ持っており、知的好奇心の高い方なので、受験を目的とした天下り的解法数学よりは数学の考え方を学んだ方が後々役に立つだろうし、興味を引くと思いました。 ただ、教科書を作っている出版社も複数ありますし、その出版社内でも複数の(難易度別の?)教科書が存在します。 また、最近の教科書はそれを使用しただけの独学ではなかなか理解できないと言うこともネットの情報でチラホラみかけました。 どなたか、これが最適なのではないかという教科書、または参考書をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?m(_ _ )m 普段とてもお世話になっている方なので、こういう時にでも力になれればと思っています。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rangeru
- ベストアンサー率34% (15/44)
「一次方程式のグラフ」って中学の範囲ではなっかたでしょうか。 私の偏見かもしれませんが、高校数学の参考書は全て大学受験を強く意識しすぎていた気がしました。そのためつまらなかったなー、という印象しかありません。 私としては中学数学をしっかり学んだほうがご友人のためになると思います。中学数学はとても面白かったですし、就職試験などの一般常識やSPIでは中学数学で解けるものも多いので。