- ベストアンサー
お酒好きな方に上手なお酒の飲み方を
いつもお世話になっています。 違うカテゴリーであまり回答が得られなかったのでこちらで質問します。 先日仲間の1人が飲みすぎで倒れてしまいました。 ハイテンションで楽しそうだと思っていたら急に弱って吐いてしまい苦しそうで、さっきまで楽しく飲んでいたのに急に元気が無くなるなんて怖いなと思いました。 そこでお酒を飲まれる方にお聞きしたいのですが、これ以上飲むと具合が悪くなるポイントを自分で感じることはできないのでしょうか? それができれば、そのポイントで飲むのを止めて楽しくお酒を飲むことができるのになと思います。 私はお酒は好きですがたまにしか飲まないので、飲みすぎで苦しくなるというのを経験したことがありません。 酔うと楽しくなりかなりの笑い上戸にはなったり、フワフワクラクラする位までしかありません。 できれば苦しい経験はしたくないので、楽しい状態でいれるお酒の飲み方を教えていただければ嬉しいです。 皆さんがこの状態になるとストップする!という経験でも構いません。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 私は、ほぼ毎日のように呑む者です。 >これ以上飲むと具合が悪くなるポイントを自分で感じることはできないのでしょうか? たまにしか飲まれないとの事ですので、フワフワやクラクラと感じ始めた時点がボーダーラインだと思いますよ。 できればお酒を呑む前には空腹時を避ける為にも、水などの清涼飲料水などを予め飲んでおくなりして、胃中でアルコールを薄めたり、また負担を軽減させる効果があると思います。。。 お酒の呑むペースも相手に合わせるのではなくマイペースで。 その呑んでいる最中にもチェイサー(水)をもらってチビチビと飲むのも有効です。(トイレの回数が多くなるかも知れませんが、そのトイレに行く時の脚のバランス感覚もバロメーターになるかもしれません) 「歩く」を意識しないと真っ直ぐに歩けない状態は、明らかに酔いがまわっていますので、それ以上のお酒は控えましょう。 少しでも酔いがまわったと感じたら、ツマミ程度の料理でも、食べるのは控えると良いでしょう。 酔っ払っている状態で食を進めると、、、突然に嘔吐を催す場合もあります。個人差はありますが…
その他の回答 (3)
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1049/3662)
飲み過ぎて体調が悪くなるのは、その出方も人それぞれだろうと思います。 私自身の経験では、500ccのワインを一人で飲むことはありますが、750ccのボトルは一人であけたことはありません。さすがに終わりの方になると、美味しく感じられなくなったのでやめておきました。 とりあえず美味しいと思えるうちにやめておくことだと思います。 飲み屋などだったら、飲み放題もよくないと思います。一杯飲めば、それだけお金がかかるという形にした方が飲み過ぎないのではないかと思います。
お礼
美味しいと思えるうちにやめておくですか。 なるほど~参考にさせていただきます^^ そうですね、仰るとおり飲み放題は良くないですね。ペースが乱れますよね。それも頭に入れておきます! ご回答ありがとうございました。
- maru0819ta
- ベストアンサー率0% (0/3)
私は仕事柄中国系のカスタマーが多く カンペー カンペーと苦しい酒を飲む機会が多くそのときには そこそこ酔いが回ってくると自ら、そ知らぬ顔をして便所で胃の中のアルコール吐き出し又カンペーカンペーと繰り返すこともあります、こんなことは異常ですが そこそこお酒に自身があるのなら、少々の酒では、とんでもないことにはならないはずです、気をつけるのはウイスキーにせよ焼酎(特に安もん)せよチャンポンやストレートは避けるべきです。ロックでもいいです時間とともに酒を薄めるようなものが入っていればそんな大事故にはなりません、少し気分ワリーナと思ったら前述の吐くというのも作戦のひとつです。 気のおける仲間とハイテンションになるなら前述の事は考えないで、昨日のこと何にも覚えてないねんって言うのもいいことだと想います、自分を保護してくれる仲間との会でが限定です。 お酒に飲まれることもいいもんですよ 体に気をつけ頑張ってください
お礼
お酒に自信はありません^^;少しの量で笑い上戸になるので弱いんだと思います。でも笑い上戸から具合が悪くなるまでいかずずっと飲んではいるのですが・・・ そうですね!チャンポンやストレートはしないというのを頭に入れておきます。 そうなんですよね、仲間で飲むお酒は最高ですね^^ そういうご意見を聞いてそれくらい飲んでみるのも良いな~と思います♪自分を保護してくれる仲間ですが、ただ具合が悪くなるのは怖くて(笑) ご回答ありがとうございました。
- tsubu_m
- ベストアンサー率29% (106/357)
大切なのは、自分の許容量を知ること。 ビールならどれくらい、 ワインならどれくらい、 焼酎なら、日本酒なら… 大体で良いから知ることが大事です。 次に、周りに流されないで、自分のペースを守ること。 周りが飲んでいるから自分も飲まなければ… と言う強迫観念にかられてはいけません。 飲みたいように飲む! と、自分を貫くのが大事です。 なんて、偉そうに言っていますが、私も酒では何度も失敗しています(笑)。 失敗も経験。 楽しく飲んで失敗し、繰り返さないようにする。 これが酒と楽しく付き合う方法かもしれませんね。
お礼
そうなんですよね、自分の飲める範囲を知ることで解ってきますよね。 でもそれを知るためには具合が悪くなる地点で気付くので苦しさを味あわないといけないんですよね・・・それが恐怖で^^; 失敗も経験ですか! 経験したい!けど失敗して苦しそうな周りをみると怖いんです(笑) ご回答ありがとうございました。
お礼
そうなんですか! フワフワクラクラでボーダーラインだったんですね。気をつけないとなと思いました。 そうなんですね、間に水に変えたりすると良いんですね。参考になりました。 歩くを意識しないと真っ直ぐに歩けないは経験したことがあります。それもポイントだったなんて! 仰るとおり突然嘔吐が怖いです・・・あまり食べない方が良いんですね。空きっ腹はよくないと思って沢山食べていますが気をつけます! ご回答ありがとうございました。