- 締切済み
酒の席でのしらふの人のこと
こんにちは。カテゴリー違いかもしれませんが、酒の席のことで少し悩んでることがあります。 というのは、友人で決して酒が嫌いとか全く飲めないというのではないですけど、酒の席では必ず飲まない(別に運転をするからという理由ではなく、運転しなくても飲みません)人がいてて、何度か何人かのグループで飲みに行くこともあり、もちろんその人以外は全員飲むのですが、酒が入るとつき物なのが冗談であり、あほなことをいうなり、大笑いをするなり色々ありますが、その方はそういって陽気になった人たちのことも「酒癖が悪い」と冷めた目で見ることがあります。確かに酒が入って酒癖の悪くなる例として、口が悪くなる「愚痴上戸」、急に泣き出す「泣き上戸」、急に怒り出す「怒り上戸」、たちが悪くなれば裸になるとか人に絡みまくるとかがありますが、いい気はあまりしません。 普段酒の席で常にしらふでいてる方(飲める飲めないは別にして)にとって、やはり笑い上戸とか陽気になるケースは馬鹿みたいに思えますか? ぜひ、意見ください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nijinsky2005
- ベストアンサー率33% (41/122)
しらふの人は、お酒を飲むためではなく、話し好きだったりコミュニケーションをとるために酒席に参加すると思います。 コミュニケーションは一方的にはできません。酒席である以上、笑い上戸や陽気な人も結構ですが、物には限度があるのも確かです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2458798.html にあるNo.4の質問者さんの回答を読みました。これは単なる笑い上戸や陽気な人ですか?一度や二度のことではなさそうです。ご回答なさったみなさんも読んでみてください。 こういう人を面白いと感じるかどうかは人それぞれです。せっかく楽しもうと思って参加していたのかもしれないのに、「しらふの人にいいがかりをつけられた」とか書かれると、嫌な気分になります。
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
微量呑むことはできますが、眠る・頭痛が嫌なので呑まない事がほとんどです。 笑い上戸・陽気なら、こちらも楽しいですね。 酒癖が悪い人がほとんど居ないので、不快に思うことは少ないです。 むしろ、自分も気持ちよく酔いたい! 嫌な経験は喧嘩、泥酔、失禁、寝ゲロでしょうか。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
酒量がほぼ0に近い者です。 「酒の席でのことだから」で片づけなければ、大抵のことはOKです。 酒を飲むのは構いませんが、「酒を飲む=成人」なのですから、飲んでいようが飲まずにいようが、少なくとも自分のしたことの責任はとってもらえないと困ってしまいます。 ちなみに、なぜ飲み会に参加するのかと言いますと、何だかんだ言って、日本では「ノミュニケーション」の場に参加するか否かで、やはり人間関係が変わってきてしまいますから…
- uketuke
- ベストアンサー率16% (50/308)
自分が絡まれなければ、楽しいですよ。 また、自分たち仲間以外のお客さんに迷惑を掛けていなければ、何上戸でも、観察の対象として面白いです。 困るのは「会話の内容を覚えているのか、どうかというのが不明な点です」。しらふは側は覚えていますから。 飲む人は翌日、都合が悪ければ「覚えていない」ことを酒の理由にできますからね。
- viva_chiru
- ベストアンサー率51% (120/233)
私も体質からお酒がほとんどまったく飲めません。でも酒の席に誘われたらおつきあいでついていきます。 皆さんお酒が進むと陽気になったり、豪快になったりしますが、私はそんな皆さんのテンションに合わせて会話をつきあっています。別にそんなに苦痛なことはありません。ただ、無理にお酒を勧められるのだけはやめてほしいですけど。 あとは、飲めない分、食べまくります(笑)お酒が進んでくると、皆さん食べなくなるので(どうしてかはよくわかりませんが)、せっせと余っているつまみものを食べて、酒代の元を取ろうとしています(^-^; 飲まない人でも、人によると思うのですが、酒の席でよっぱらう人が出てくるのは当たり前のことで、それがいやなら参加しなければいいのではないかなあと思います。 結論としては、あんまりからみつかれたり、説教されるのは嫌な気分になりますが、笑い上戸や陽気になるような、いいよい方をされるのであれば、私も楽しくなりますよ。いいコミュニケーションができる気がします。
- nariken
- ベストアンサー率0% (0/0)
うーん だいたいその飲めない人がなぜ酒の席にいるのかがわかりませんね。お酒の雰囲気が好きな人なら飲めなくても来たりするんですが、無理やりつれてこられているなら何をやっても面白くないんじゃないんですか? 飲めるのに運転するから飲まないのなら尚更面白くないのかも。どっちにしても度量の小さい人なんじゃないですかね・・・・ あまり気にする事は無いと思いますよ。
- okasikao
- ベストアンサー率34% (10/29)
馬鹿みたいに見えると言うより面白い観察が出来て楽しいものです。(限度がありますが・・。)その方は、飲むとどれかの上戸が出るのではないでしょうか?だから飲まないしそんな状態にいる人を軽く見てしまうのでは? 私は飲まないのですが、友達が何かいざこざに巻き込まれないか、迷惑掛けないかも気になるので同席します。そんな時羽目を外してるのを見るとおまえら気が楽で良いな~と思う事が良くあります。羨ましいのです。
- erinaberry
- ベストアンサー率17% (137/795)
度が過ぎるとバカみたいに見えるかもしれませんね; 個人的に、陽気ぐらいならいいと思いますけど、上記のような上戸はあんまり好きじゃないですね。 私は飲んでいてもある程度気持ちはしっかりしているので、ものすごく豹変する人だとちょっとどうかな~と思います。 ですけど、質問者様の仲間がOKなら、バカみたいになってもいいんじゃないですか? 他人に迷惑をかけたりはよくないけど、本人たちが楽しむことが一番だし。 そのご友人も、飲めないけどいつも参加はするんですよね。 だったら、そんな気にしなくていいのでは? まぁ、しらふの人が一人いて、冷めた目で見られるほうが冷めちゃうかもしれませんが。。。
補足
私自身のものがありましたね(^^;) 「しらふの人に言いがかりを・・・」というのは、内容とかに対してのことですね。例えば「幹事になった理由はこうこうこういった理由か?」みたいにね。 No.8の回答者さんは酒の席ではずっとしらふの方ですか?