春から一人暮らしを始めて、料理を作るようになった超初心者です
春から一人暮らしを始めて、料理を作るようになった超初心者です
初歩的な質問ですいません(^^;)
同じような質問あったらすいません(^^;)
野菜を野菜炒めでとっているのですが・・・・・
今日スーパーで牛肉とキャベツ、もやし、にんじんを買ってきて野菜炒めをつくりました。
味付けは塩コショウに焼き肉のたれです。
ただ・・・・・・・
野菜炒め全体がかなり動物臭くなってしまいました。。。
なんかで「牛乳を入れると緩和する」みたいなこと聞いたことあったんで入れてみたんですが・・・・それでも動物臭くて食欲なくなってしまいました(--;)
炒めた順番は
にんじん→もやし→牛肉→キャベツ
の順でした。
やっぱり肉は最初に炒めるのが普通なんでしょうか?(^^;)
とにかく初心者でわからないことだらけなので、野菜炒めに限らず、肉料理で肉の臭みを移さない方法などありましたら教えてください。