- ベストアンサー
おでん
ウチでおでんを作る場合、おでんセット(具とダシ汁のセット)を購入していましたが、中国製だったりしてちょっと心配になってきました。 なるべく国産の具を使いたい、でもダシは「おでんセット」の味に近いものにしたいと思い、作り方を調べていたところ、地方によって具とダシ、タレなどに大きな違いがあることが良くわかりました。 みなさんのご家庭での具、ダシ、タレの有無(や種類)を紹介してください。よろしければ地域も。。 ウチ(実家も同じ具でした)のおでんは、 ダシ:昆布の利いた醤油 タレ:なし(洋からしあり) 具:大根、竹輪、はんぺん、昆布、こんにゃく、鶏卵、さつま揚げ(なければゴボ天)、じゃがいも、がんもどき 地域:横浜 という感じです。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
横浜なら、ちくわぶ を入れるのが定番と聞いたことがありますが。 関西ですが、牛のスジ肉は大抵入れます。 あと、あればロールキャベツ、餅きんちゃく、たこ など ダシはかつお節だし タレはなしです。(洋からし)
その他の回答 (3)
- kansan_01
- ベストアンサー率40% (26/65)
こんにちは、 播州はあややの故郷からお答えしますね ダシ:ウチのダシですが魚類のだしに醤油、みりんなどで少し甘めのダシ タレ:生姜醤油 (からしも使います) :田楽味噌(こんにゃくや焼き豆腐に) 具:牛すじ、厚揚げ、大根、竹輪、こんにゃく、卵、ゴボ天、 じゃがいも、焼き豆腐、シュウマイ、ets 地域:姫路おでんです!!
- shiiva
- ベストアンサー率32% (9/28)
ダシ:不明(ずっとばあちゃんに作ってもらっているので^^;) タレ:しょうが味噌(正式名称は不明) 具:大根、竹輪、昆布、こんにゃく、鶏卵、さつま揚げ、つぶ貝(メインはこんな感じですがオプションもありw) 地域:青森市(同じ青森県でも他地域は、タレなど違うようです) 自分でも作れるように、ばあちゃんに聞かないと・・・と思い始めて何年も経ってしまいました。 今年こそは自分で作れるように、きちんと聞かないとな~と思ってますw
お礼
ありがとうございます。 >具:大根、竹輪、昆布、こんにゃく、鶏卵、さつま揚げ、..... もっと意外な食材がガンガン出てくるのかと思ってました。 結構、全国共通の具材は多いんですね。。 つぶ貝おいしいんですってね。 旅番組でつぶ貝料理を見たことがあります。 >タレ:しょうが味噌 しょうが味噌って一度も食べた記憶がない。。 今度試してみます。 >今年こそは自分で作れるように、きちんと聞かないとな~と思ってますw ばあちゃんの味が好みなら、いつかちゃんと訊いておくしかないでしょうねw 訊かずに同じ味を再現するのって結構難しいんですよね。。
ダシ:昆布(後は知らない) タレ:お味噌(タレなのか?) 具:大根、はんぺん、こんにゃく、がんもどき、さつま揚げ、卵、芋(サツマイモ、ジャガイモ、サトイモ)、たこ、巾着、団子、牛スジ等、 地域:東海地方
お礼
ありがとうございます。 味噌をちょこっと付けて食べるのでしょうか。 スーパーで売ってる普通の味噌なのかなあ。 今度やってみます。。 たこはおもしろいですね。団子は肉団子でしょうか? 牛スジ肉を入れる家庭は多いのでしょうかね。。 サツマイモも意外!!
お礼
ありがとうございます。 >横浜なら、ちくわぶ を入れるのが定番と聞いたことがありますが。 そうなんですか!知りませんでした。 牛スジ肉と、ロールキャベツはおもしろいですね。今度入れてみます。 そうそう、餅入りのきんちゃくは「おでんセット」に入ってました。 そのセットのダシは関西風のダシのようで、上品な味でしたよ。 >タレはなしです。(洋からし) ここは一緒ですね。。