- ベストアンサー
活気がでると言われる食材
お世話になります。 テンションが低くて元気がないと言われることが多いです。 そこで活気がでる食材・素材ってありますか? 寝る前にホットミルクを飲むとカルシウムが心を落ち着かせる作用があって眠りやすくなるとかありますよね。 そのように食べ物・飲み物で活気がでる食材ありますか? つたない内容ですみませんが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
疲労回復に効果があると言われているのが、ビタミンB1です を多く含む食材としては、豚肉、ウナギ、大豆、そば、玄米 ほうれん草などで、さらにビタミンB1を効率よく吸収するために 必要なアリシンを多く含むものとして、にんにく、ねぎ、玉ねぎ、ニラ などがあります 他には、小腹が空いた時や朝食を食べる時間がない時などは、栄養 豊富なバナナがお勧めです。アスリートもよく食べてますし、頭を スッキリさせる効果もあるのでお勧めです 基本的には、旬の食材(今でしたらサンマなど)を使った料理を 一日三食食べることだと思います。就寝前の食事は内臓が休まらず 疲れを翌日に残す原因になるので、せいぜいホットミルク程度に しておいて下さい
その他の回答 (2)
- mame1949
- ベストアンサー率54% (40/74)
食物を食べるとそれを分解、消化、吸収、代謝するのに体内酵素を使用します。肉や脂肪など加熱した酵素止活食品ばかり食べていると体内酵素がどんどん減少して行きます。加熱した肉や脂肪など分解吸収するにはかなり多くの酵素を使います。だから肉食主体の方は体内酵素が不足しているのに多くの酵素を使わなければなりません。その不足分は体内で酵素を作り出しています。しかし、この酵素を作り出す段階でかなり多くのエネルギーを消耗してしまいます。極端な言い方をすれば食べることにより疲れを増幅させています。この酵素はいわば貯金みたいなものです。だから食事も出来る限り酵素の使用料を抑え、酵素豊富な食品を摂ることで酵素貯金を増やしていけば良い訳です。 酵素豊富な食品とは生ものです。生野菜、生肉、刺身など火を通さない食品です。いわゆる粗食そして漬物も最高です。動物性のものを摂るなら、刺身、ステーキを食べる時も極力レァで。生肉食ったら元気が出ると良くいわれますよね。 食べることで疲れないことです。
お礼
刺身・生肉は大好きです。 生野菜・漬物も取るようにしてみます。 皆様たくさんのアドバイス本当にありがとうございまいた!!
- yamada28
- ベストアンサー率27% (5/18)
レッドブル、リポビタンD、アリナミンVx、スピード等等。
お礼
スタミナドリンク系は元気になりそうですね。 ありがとうございました!
お礼
実はネギ類全般・ニラが嫌いでここ数年全く食べていません。 もしかしたらビタミンB1が効率よく吸収されてないかもしれません。 にんにくは大丈夫なので意識的に食べてみます。 あと玉ねぎも頑張って食べるようにします。 アドバイス本当に参考になりました! 印刷して毎日みるようにします。 ありがとうございました!