- 締切済み
性同一性障害と戸籍
自分の意見と思いを率直に書いた為、差別的な内容の書き込みを避けられませんでした。 不快感を感じさせてしまうとも思いますので、先に謝らせて頂きます。 わたしはキャバクラで働いているのですが、同僚に性同一性障害の方がいます。 その方は女性として振舞われていますが、戸籍上、男性となります。 これまで彼のことは女性と思っていたのですが、偶然、男性であることを知ってしまいました。 お店は彼が男性であることを知っていましたが、従業員に対し、隠していたこともわかりました。 私以外、お店の女の子で、彼が男性であることを知っている人はいません。 彼は、お店で女性とされているため、更衣室も女性用の部屋を使っています。 私はこれまで彼の前で、裸同然の格好で着替えをしてきました。 でもそれは、彼を女性と思っていたからできたことです。 性同一性障害のことは詳しくは知りませんが、戸籍上男性であるのなら、 やはり私にとって彼は男性です。 心が女と言われても、どうしても割り切れません。 これまでずっと、男の人に着替えを見られていたと考えると、嫌悪を感じてしまいます。 また他意があるのかはわかりませんが、彼は色んな女の子にべたべたするのが好きで、私もよくじゃれつくように、抱きつかれたり、ちょっかいを出すといった感じで、胸を触られたりしてきました。 相手が男性で、しかもその事実を隠し、騙している状態で、そんな風にされたことに正直腹が立ちます。 彼は、性別適合手術を受けていませんが、医師から、性同一性障害と診断されています。 お店は法に触れているわけではないから、このまま彼を雇い続けたいといってきました。 彼とお店は、本当に法に触れていないのですか? 性別が男性と戸籍で判断されているのに、私たちは彼を女性として扱わなければいけないのでしょうか。 男性器がついたままの女性なんて、矛盾していると思うのですが。 もし医師の診断で性同一性障害だから彼を女性とするのなら、戸籍の性別表記は一体なんのためにあるのでしょうか。 長々と失礼しました。 この文章を読まれた方を、不愉快に感じさせる部分が、多々あったと思います。 申し訳ありません。 差別的な意見を持っていることは、重々承知しています。 それでも、質問にお答え頂けたら、とても助かります。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- childishch
- ベストアンサー率0% (0/0)
とりたてて専門的な知識を持っているわけではないのですが、学生時代に少しだけセクシャルマイノリティに関して勉強した、20代の女です。 私も質問者さまを特別差別的な意見だとは思いません。戸籍上男性の方に裸を見られていたのですから、びっくりしますし、すんなり受け入れることができないのは当然だと思います。 ただ、一口に性同一性障害といっても トランス・ジェンダー(TG)とトランス・セクシャル(TS)にわけられます。これは、外科的手術を望む人・望まない人の違いのようです(望む人はTS)。 日本では性適合手術をおこなっているところはまだ少ないですし、お金もかかります。また、感度が落ちるなどの恐れもあります。ほかにも、望まない理由は人によってきっとさまざまあるのだと思います。 男性器があり、戸籍も男性ということで気になることとは思いますが、相手の方が医師から性同一性障害と診断されているなら、その方とよく話し合って少しでも理解していただければと思います。 また、話がそれますが、女・男だけでなく世の中には半陰陽(染色体がxx、xy以外の人)の方もいますし、外性器や戸籍だけでは性別は判断できないなぁと感じています。
- takeup
- ベストアンサー率48% (450/926)
性同一性障害者については、ご質問のような矛盾点が存在しています。 障害者本人にも大変な苦労があり、私の知っているケースはご質問の場合とは逆の女性→男性の場合ですが、 何度も周囲とのトラブルや転職を余儀なくされ、遂に勤務会社の社長から、性同一性障害の指摘を受け、 「性転換するなら手術期間の休職を認め、以後男性として雇用しても良い」と助言されたのを機に性別適合手術を受け、 「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」に基づいて家裁に性別の取扱の変更を申立てることによって戸籍上の性別変更をし、以後順調に社会生活をしる方がいます。 これは、経営者の理解と助言で解決したのですが、それまでの勤務先ではトラブルが頻発し勤めてはいられない状態だったようです。 ご質問の場合は、性同一性障害の診断だけで職場が女性として取り扱うことによる矛盾です。 今のままでは、男性器を付けた女性として対応するしか方法は無いと思います。 なお、ご意見は率直なもので、決して差別的なものではないと思います。念のため。