- 締切済み
RC住宅が得意で、リーズナブルなところを教えてください。
100坪の敷地に7,80坪程度の単世帯住宅をRCで建てる場合、どちらにオーダーすればお薦めか、ズバリ、教えてくださいませ。23区内です。土地が高かったので、うわものにコストかけられません。設計料他、総てコミコミで6500万。3人家族。賃貸併用は考えていません。只、10年以上先に子供が結婚でもしたら、2世帯にして、うちを建てる負担をなくしてやりたいと考えています。建築家さんか施工会社直接契約かどちらでもよいです。ボーリングデータ、あります。急ぎ着工したいです。どうかよろしく御願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KEKEKO2008
- ベストアンサー率37% (506/1353)
kekekoです。 多分、個人宅のほうが高いと思います。1階はスケルトン、2階は、1K2戸ですから設備的には、たいした事はありません。個人宅の内装は良いものにしようと思ったら天上がありません。 施工の責任…難しい問題だと思います。最終的には施主が負うものと思います。私の家は、始めは準大手のゼネコンから見積もりを取りました。3階建てで9000万円近い見積もりで、仕事の関係でゼネコンの担当者が直で下請けを紹介してくれました。なんと…・4階建てで2000万円安い見積もりです。その後、見積もりは、膨らみましたが、8000万円で4階建て全費用が賄えました。 長年、大手ゼネコンの下請けをしていた、目黒の工務店さんです。RCが得意な昔気質でとてもいい工務店さんでしたので是非、ご紹介したかったのですが、築後3年目に倒産してしまいました。設計事務所の先生もずっと組んで仕事をしていた方でしたが・・・リタイヤしてしまいました。倒産してしまわれたのは・・・本当に困りましたが…安くなった分保障を買ったと思うことにしました。今の所は、快適に過ごしていますよ。 今時は、中小の工務店が倒産するなど日常的なことです。大手に頼めばすごく高い分、保障が在ると考えたらいいと思います。(大手メーカーも何時倒産するか判りませんが・・・)メンテナンスも大手に頼めがすごく高いです。(友人の家のメンテナンス費用を聞いてびっくり)でも工事をするのは、100%下請けですよ。 選ぶのは…貴方です。 修繕に向けて工務店さんを探していましたが、偶然、友人の家に行き設計が叔父上で在る事が判り(素敵なRCの住宅ですよ!叔父上の自宅も同じ敷地に在りました)…時期が来たら、此方に相談に伺おうと決めています。 施主、建築家、施工が一体となって家が出来上がります。家を一軒建てると施主も勉強になります。その前に立ち退きの裁判までありもう怒涛の3年間でしたよ。品川区には、不燃化助成なる制度があり、なんと430万円頂きました。目黒区にも在るかもしれません。事前に区に問い合わせたら如何ですか?
- KEKEKO2008
- ベストアンサー率37% (506/1353)
8年前に都内で同じような条件でRC4階建ての家を建てました。設計施工に近い形で総工費、8000万円位だったと思います。但し、1階は店舗、2階は賃貸住宅です。 今、思うことは、設計事務所と契約して設計管理をお願いするべきだったという事です。設計施工だと、素人では鉄筋何本??コンクリートの状態など判りません。金額的にも設計事務所に妥当性を見てもらえます。その意味で、設計事務所と契約、コンペで施工する所を選ぶなどの手順が望ましいと思います。3人で7~80坪とは素晴らしい!!素敵な家が出来ますね。 余り焦らず、良い住宅を建ててください。 参考にして下さい! http://www.alkjapan.jp/sekkei/tokyo.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。店舗や賃貸を入れての費用でそうなったということは、単世帯住宅だともっとお安くなるかもしれませんね。 さしつかえなければどちらの業者さんでしょう。お教えいただけないでしょうか?仰るように設計、施工分離発注もかんがえてたのですが、モダンリビングに掲載されていた素敵な建築家の作品で欠陥があったのだけど、設計・施工どちらも押し付けあって知らん振りで、結局施主が困っているという話を聞き、何かあったときの責任の所在、という観点からみると、設計施工が全責任をとるということもよいのかな、と。でもテ抜かれても素人ではわかりませんよね。とはいえ焦ってはいけませんね?めげずに頑張りたいとおもいます。ご経験者のお立場から、何かとご指導仰げれば幸いです。
- 03594
- ベストアンサー率32% (148/456)
中小ゼネコンがお薦めです。 大手・準大手ゼネコンは受けない規模ですし、中堅ゼネコンは品質は高いのですが、価格もやや高いし、その規模では下手すると丸投げされる可能性もあります。 小さな工務店は品質管理や設計においてRCが得意かどうか様々です。 全国売り上げランキングで50~150位程度のゼネコンならちょうど良いと思います。 多分聞いたことのないところばかりでしょうがホームページで実績や雰囲気を見たほうが良いですよ。 例えば コーナン建設(大阪本社ですが東京もあります) http://www.cohnan.co.jp/company/about/index.html だけじゃないですがいっぱいありますよ。 でも予算はコミコミで5500万円程度と言って始めた方が良いでしょう。 あとからグレードアップしたいこともあるでしょうから。
お礼
ご回答ありがとうございました。早速HP拝見しました。個人住宅は載ってませんでした。出てないだけで施工してるのかもしれませんね。日中に聞いてみようかとおもっています。ありがとうございました。
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2058)
業者を紹介してほしいとか? これから、計画に設計ですか? 詳細はほしいですよね。23区内としても、どちらでしょう。 例えば、練馬区近郊に可能な会社があったとしても、江東区じゃヤダということもあります。 だいたいは、RC住宅の単価:80万~120万/坪(延床面積あたり) 昨年よりは下がったかです。(消費税、意匠・構造等設計別) 補足の内容次第で、意に添えない場合もあります。
補足
ご回答ありがとうございます。目黒区で、前面道路も5メートル越えてます。元々マンション用地だったのですが、前持ち主のディベロッパーが倒産し、計画が頓挫して駐車場になっていた土地を3ヶ月ほど前購入しました。間口約14メートル奥行き約23メートルのきれいな地型です。場所柄、5階建てのマンションを建設予定だったらしく、ボーリングデータもあります。それによると、関東ローム層で部分的にN値が弱い所がある、17メートルほどの杭をうてばよいだろう、というようなことが書いてありました。只、2階か1階なら必要ないのじゃないかというようなことは業者さんがゆってました。建築ソフトを購入してプランつくったりしてますが、車2台と自転車3台入るインナーガレージ入れると、80坪こえてしまいます。別にインナーでなく建物と縁きってでもいいのですが、むき出しで車が見えるのは美観がよくないので避けたいです。3人の個室プラス、ゲストルーム、プラスシアターコーナーにLDK。部屋数は要らないので一つ一つをゆったりと、、、。庭に水盤。オーダーメード感のある、お洒落な外観。シンプルな要望ではないかな、、、と思うのですが如何なものでしょう。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。立ち退きの裁判まであったなんて!大変でしたんですね。単世帯住宅を建てるぐらいで疲れててははずかしいですね。実はうちも、前回10年ほど前、都心に木造で輸入住宅を建てたのですが、竣工後1年もたたないうちに倒産してしまいました。埼玉の中堅どころのゼネコンさんで、主に土木、公共事業をてがけてるところだったのでよもやと思いましたが、仰るようにこのご時勢何があるかわからないのがコワイですよね。ずっと木造一戸建てばかり住みついできたものですから、RCは住んだことがないので住み心地とかが、肌でわからないのですが、如何なものなのでしょうか? 隣の隣の空き地にに鹿○建設さんが個人住宅を建てました。一部上場の企業のオーナーのお宅ということでした。ここだけの話ですが、工事中あまりにうるさくて迷惑をかけたお詫びに、と、引渡し前に中をみせてくれたのですが、坪200万というわりにあまりゴージャスな感じがしませんでした。広さはすごくありましたけど。坪200が本当なら、おそらく大手の経費やよくわからぬ使途にものすごく流れていると思われます。うちは大手に頼む気はないです。どこどこで建てた、というブランドは必要ないと思っています。助成ですが、うちも以前聞きましたところ、目黒区は一部、家内製手工業のような、ビルが狭いところに乱立しているような地域だけで、該当しませんといわれました。残念です、、、。またお手すきのおりにでも色々ご教示いただけると嬉しいです。