- ベストアンサー
12帖の部屋のはずが、計ったらもっとせまいです。
お世話様です。3年前に注文住宅で新築しました。 12帖の長方形の部屋を作って、将来真ん中に 壁を作れば2部屋になるように設計しています。 しかし、部屋の中央に壁があることを想像したら その部屋が6帖にしては狭く感じました。 そこで、12条の部屋のサイズを測ったら 5.3m(図面は5.46)×3.48m(同3.64) 部屋の形に凹凸は一切なし 計算したら11.2か、11.3帖にしかなりません。 図面の数値だと12帖になります。 面積が足りてないように思うのですがいかがでしょうか。 それとも壁芯からの計算になるのでしょうか。それだと妥当な結果 かもしれませんが、1帖近くも違うのでやや不満です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは! 建具関係の仕事をしています。 すでに多くの方が回答されている通りです。 在来工法は柱の芯々寸法で図面を書きますので 在来工法の関東間(6尺間)の 2間×3間の12帖で間違いありません。 (関東間の1間=1820mmです。) 私の地域は地方間の場合が多いので 6尺間だとかなり狭く感じます。 地方間と言っても、 6尺3寸間(1間=1910mm)・6尺5寸間(1間=1970mm)などがあります。 以前は本間→今で言うメーターモジュール 6尺6寸間 1間=2000mm の建物も多くありましたが、 最近では本間といえば6尺5寸間が主流です。 そして、最近は洋室がほとんどですので 和室に比べると 柱面より胴縁+壁材の厚み(約35mm程度)は狭くなります。 すなわち部屋の幅と奥行きで単純に柱面より70mmずつくらい狭くなりますので 柱芯々から柱の太さ(たぶん105mmだと思います) と壁厚(2面分)をマイナスしたものが 部屋の内々寸法になります。 質問の数値を拝見する限りにおいては 間違いなく12帖の部屋です。 長々と書きましたが、 ごめんなさいね。m(__)m
その他の回答 (4)
- chikugouno
- ベストアンサー率35% (144/408)
図面通りに工務店は作っていると思います。 建物が完成して登記もされたのでしょう。その時、広さなど確認されたのでしょう。 表示の図面寸法から推察しますと、柱心間の寸法のように思います。 一般的にマンションなどの和室の寸法は、未だ狭いです。 中間に間仕切りを作られたら、狭さは案外気にならない広さになると思います。
お礼
回答ありがとうございます。図面通りに出来ているので大丈夫そうです。安心しました。
- vivi1947
- ベストアンサー率31% (142/451)
図面は、芯×芯寸法で 質問者が計ったのは、内寸ではないでしようか 芯×芯で測ってみたらいかでしょうか おそらく図面通りだと思いますよ
お礼
回答ありがとうございます。おっやるとおり私が図ったのは内寸です。それしか図れませんので。でも問題無さそうで安心しました。
- binbouoyaj
- ベストアンサー率24% (104/427)
図面どおり出来上がってると思いますが・・・。 図面を見れば判るとおり柱の中心で測ってあるでしょう。 そのとおり測れば図面どおりです。 我が家の子供部屋は4畳半です。 使い方によってはこれでも充分使えますよ。
お礼
回答ありがとうございます。問題無さそうですね。安心しました。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
壁芯です。
お礼
ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます。問題無さそうで安心しました。よかったです。