• 締切済み

個人のピアノ教師ってこんなもの?(長文です)

噛み付くようなタイトルでスミマセン。 私は社会人4年目ですが、大人になってからピアノを習い始めました。 ピアノ教室について疑問があるのでご意見をお願いします。 (ちなみに、私の住んでいる所は地方都市なので、個人ピアノ教室の数は少なく、発表会には、地域の教師がこぞって見に来るというような感じです。) 実は、半年前まで通っていた個人のピアノ教室の男性の先生が、私のレッスン中に、自分の入れ込んでいる女生徒の話ばかりするのが嫌でやめました。毎回毎回、彼女が今、何を弾いていて、どんな状態なのか、 自分が彼女とどんな会話をしているのか、発表会では、いかに彼女が素晴らしく見えるか、と言った話から、彼女のプライベートな話(趣味や仕事のこと)まで聞かされ、その先生を生理的に受け入れられなくなったので、辞めました。次は3ヶ月かけて女性の先生を探し、最初はうまくやってたのですが、慣れてくると、やはりお気に入りの男性の生徒の話を毎回出してきます。「A君は今、この曲をやっているんだけど、ここはこう弾いた方がいいって言ったら睨まれちゃったぁ~、だって彼はこう弾くのよ」など、いちいち楽譜を持ち出し、演奏の真似までして説明するので、時間もかかってしまいます。(ちなみに、レベルがまったっく違うので、私のピアノ技術の向上に繋がるような話ではありません)「彼は発表会では目立つから、よっぽど気をつけないとね」などと 言ったりもします。 どちらの先生も、生徒さんは20~25人くらいは居るのですが、 他の生徒の話は、ほとんど聞いたことがありません。 1回のレッスンにつき、3分話されるとして、年間レッスンが48回 で、私は144分も自分のお金を払って先生の好きな人の話を聞かされることになります。 (発表会前後は特に酷いので、実際には、もっと増えますが) 贔屓にしている生徒の話をしていないときの先生方は、普通の ピアノ教師(音大を出てそのまま教師になった人)で、特に社会的に問題のある人とも思えないのですが。 先日、友達にこの話をしたところ、彼女が以前通っていた個人のピアノ 教室の先生も同じであると言う事がわかったので、違う教室を探そうとしていた私は躊躇してしまいました。 先生にハッキリと抗議すべきだとは思うのですが『嫉妬』ととられることは絶対に嫌なので、まず、このようなことはピアノ教室では当たり前なのかどうかを知りたくて質問させていただきました。 又、大手の教室に行けば教師に対する監視や苦情をいうところがあるので、こんなことは起こらないのでしょうか?

みんなの回答

noname#135987
noname#135987
回答No.4

読んでびっくりしてしまいました! 私も個人レッスンを受けていますが 先生がそのようにほかの生徒の無駄話をしたことは一度もありません。私が通っているピアノ教室の先生は 時間を守ってピアノを教えてくれます。ただ少し厳しい先生で 私も悩んだりしていたのですが そんな先生もいるんだあと愕然としてしまいました。

noname#161886
noname#161886
回答No.3

こんにちは。 質問文を拝読して『あらあら』と感じました。 #1さまのおっしゃる通り個人教室でレッスンなさる先生は 周りに指針となるお手本先生?や監視の目が(というのもちょっと…ですが)ないので お山の大将的な(いわゆる世間知らずのような)ところがある方もいらっしゃいますが そんな方ばかりではなく本当に熱心に指導されている優秀な先生もたくさんいます。 しかし。見事に同じようなお話しをされる先生がいらっしゃるのですね。 生徒さんにとって 全く有意義ではないムダ話しと 意識的ではないにしろ,他の生徒さんの話しをされるのは本当に嫌気のさす事だと思います。私的な話しで申し訳ないのですが,私は生徒とコミュニケーションをたくさんとって信頼関係を築きたいタイプなので,結構ピアノとは関係ない話しもします。女の子だったらお洒落の話しとか。そのムダな時間は必ず延長してますけどね。ただ,他の生徒の話しをする事はほとんどありません。 仮に先生の真意が もしかしたら他の生徒さんの話しをする事で 質問者さまの向上心を掻き立てる目的だという良い解釈をしたとしても 非常に幼稚な発想だと思いますね。 大手の楽器店なら もちろんそういうクレームは第三者を介してつけられますが, 大手の楽器店にも色々あって,私の知る限り例えば全国的に有名なS楽器店などは 先生方にはかなり色々な面で厳しく 先生の質も高いと感じます。(お月謝も高いですけどね,笑) でも こういう言い方は良くないですが 二流三流の楽器店になると 先生の管理?もずさんですし 先生の実力も低いところがあります。 なので 楽器店の先生なら絶対。というのも違う気がするんですね。 #1さまが とても良い情報を提供して下さっているようですし いろいろ調べて優秀な先生に廻り合えると良いですね。 繰り返しになりますが 質問者さまがレッスンを受けられた お二人の先生の無駄話しは論外だと思いますね。 質問者さまがこのご質問を立てたお気持ち 良く理解できます。 もし 継続して今の先生に師事なさる結果になったら ご自分の意思はハッキリと伝えて先生に理解して頂いて下さいね。(なかなか言いにくいと思いますが,汗) ご参考まで♪

7yukiusagi
質問者

お礼

ありがとうございました。投稿後に自分の方がおかしいのでは?と思い、心配になりました。貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.2

某スクールで音楽講師をしています。経験上申し上げます。 >このようなことはピアノ教室では当たり前なのかどうかを知りたくて質問 >させていただきました。 当たり前ではありませんが、個人宅でレッスンをやっている人にはそのような問題のある講師が大変多いです。 >ピアノ教師(音大を出てそのまま教師になった人)で、特に社会的に問題 >のある人とも思えないのですが。 ピアノに限らずですが、たいした社会経験も積まないまま教師や講師になったひとは視野が狭く、しかも「教える側」というのは往々にして自分が偉いと勘違いし,それを指摘してくれる上司や組織もいないまま歳を重ねている人がとても多いです。 まして個人教室は何の資格も試験も無く気軽に始められるので,プロ意識に書ける人も多く見受けられます。 ちょっと楽器が出来るから生半可に教室を始めちゃう人は多いから、はっきり言ってレッスンを受けに行く時は要注意ですよ。 >又、大手の教室に行けば教師に対する監視や苦情をいうところがあるの >で、こんなことは起こらないのでしょうか? 大手じゃないにしても少なくとも組織的に「音楽教室」の看板を掲げている所は差はあってもその組織の基準をクリアしていないと採用されません。 面接では人柄を見られますし、もしもの時は組織がある程度の責任を持ちます。 ただ逆に大手過ぎると目が行き届かなかったり、劣悪な勤務環境などでにより講師の質の低下やひどいばらつきがあったりもしますので、入る時はしっかり吟味されるとよいでしょう。 私自身過去に生徒として通っていたとき、レッスンに不満を感じ本部にクレームを付けて返金させやめた経験があります。

7yukiusagi
質問者

お礼

個人の教室は、選ぶ時によほど気をつけないといけませんね。 ありがとうございました。

回答No.1

ピアノ教室は「教室規約」でガードされている上に個人のピアノ教室の教師は「お山の大将」なので、第三者による監視等は存在しない、と思います。金銭的な損害が生じた場合は訴訟を起こすことも可能でしょうし、消費者センターのようなところに通報しても良いかと思います。残念ながらピアノの世界でも日本はまだまだ封建的な面が多々あるように思います。 しかし、まじめにやっている教室も多いものです。下のようなサイトを参考に音楽教室を客観的に評価し、理想的な教室を探してみてはいかがでしょうか: http://arayu8.web.fc2.com/evaluation.html アンケート内容は無料で見られるようです: http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P52436412

7yukiusagi
質問者

お礼

参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A