• ベストアンサー

3000万円で購入しようとした家がネットで2080万円で販売されてました

朝刊のチラシでよさそうな物件があったので、その不動産に連絡し 見に行ってきました。 チラシには間取りが載っていたのですが、自由設計のため 一応の間取りらしく、どこも空き地状態。 契約してから建てるそうです。 チラシの物件は思った以上に狭く、駐車場があると書かれてるのですが 車が通行できるスペースがなく、ちがう物件も多数見せていただきました。 でもすべて空き地だったので、場所だけの確認って感じでした。 そして見終わった後、会社に連れて行かれて営業部長と話をすることになったんですが ローンがあるためオーバーローンを組む事になりました。 そこで紹介された物件があって、「ここだとオーバーロンが組めます」と言うのです。 そこは価格が三千万円だとのこと。 さっそく見に行ってきました。 その場では返事せず、結局高いので電話で断りました。 が、とてもとてもしつこく 信販会社のローンだけはなんとか消して下さいと言われてたんですが それもないのでと断ると、それも我社がなんとかしましょうと…とにかくしつこくて。 で、断れたのか断れなかったのか分からないまま電話を切ったんですが 気になってパソコンで調べたら、同じ場所で同じ間取りの物件が売りに出されてて その値段は2080万円だったんです。 私も家の事よく知らないんですが、載せてる価格より実際家を買うとなったら金額って一千万近く上がるんでしょうか?それともぼったくられてる? 話では、三千万円+諸経費120万円、そしてローンで合計3200万円だったんですが それ意外でお金がかかるってことなんでしょうか? どう思われますか? もし騙されてるんだったらとても腹が立ちます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bitaminn
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

mamahahaさんが行った会社は他社の物件をさも自分の社有のように思わせてお客さんと契約した後に本当の売主である会社と契約するといったやり方ではないかと思われます。 だから価格の違いが有るのだと考えられます。 このような場合は先売り後買いと言って業法では禁止されているはずです。 不動産の場合価格が複数存在するこたはありませんし、もしお客さんによって価格を変えて話をするような会社はいんちきです。 社有物件の場合、物件を見て気に入った場合等は登記簿謄本を見せて下さいと言って、登記簿謄本にその会社の名前で登記されていれば問題がありませんが、登記簿謄本がない場合とか、言い訳をする場合はいんちきです。 不動産取引は売主も買主もお互い当事者ですので、片方が損をすれば片方が得をすると言う事になりますので、買主側に一方的に有利な話などありません。 安いものはなんかあると考えたほうが失敗はしないと思います。

mamahaha
質問者

お礼

こんばんは。お礼が遅くなってすいませんでした。 電話で問い合わせたところ、 2280万円とは木造価格で、重量鉄骨だと3000万円になるそうです。 そこの会社は重量鉄骨しか扱わないそうで、 紛らわしい書き方をしてるのは 少しでも問い合わせが欲しいからとのことでした。 結局断りました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

まず,その物件を気に入ったかどうか?ハッキリさせましょう。高額だし,長く使うものですから,競合相手があったとしてもじっくり調べることです。雨の日・夜間,色々な条件で見てみることが大事です。近辺の相場を調べることも忘れずに。 提示された価格よりも安い価格提示があったのなら,同じ値にならないのか聞いてみればよいのでは? なお,家屋建築は,条件(間取り・使用材等)によっていくらでも値段が変わるので,これもハッキリした見積もりを出させるべきでしょう。 少しひねくれた見方ですが,悪い物件(或いは,どうしても手が届きそうにない物件)を見せておいた後で「これならば」というのは,売り手のテクニックかもしれません。 いずれにしても,慎重に判断して,断るべきは断った方がよいでしょう。契約していなければ,断るのはタダのはずですから。

mamahaha
質問者

お礼

こんばんは。 お礼が遅くなってすいませんでした。 2280万円は木造価格で、 実際は重量鉄骨ですので3000万円になるそうです。 紛らわしですよね^^; 場所もあんまりよくないので断りました。 ありがとうございました。

関連するQ&A