- ベストアンサー
保証会社に払う金額の相場についておしえてください。
すいません。何も知らない人間なんですが、保証人がいないため 保証会社に払う金額の相場についておしえてください。 保証人を頼む人がいないため信用保証会社を通さないといけないと 不動産屋に言われました。 その際、入居時に家賃の半額+毎年1万5千円(あるいは月1000円)を 保証会社に払わないといけないといわれました。 (Q.1)だいたい相場はこれくらいのものなのでしょうか? (Q.2)そして保証会社に払う金はこれだけでいいのでしょうか? 部屋の賃貸みたく2年ごとに更新料などその他にもお金取られないのでしょうか? 4-5万の部屋に入居しようと考えています。 (Q.3)保証会社を利用するのはかなり危うい橋なのでしょうか? 下手すると金いっぱいもっていかれるものなのでしょうか?あるいは 一般的な物でそうではないのでしょうか? なにも知りませんが教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家してます 1.そんなものでしょう 2.それだけでしょう 3.貴方にとっては問題はありません >下手すると金いっぱいもっていかれるものなのでしょうか? なんでそんな心配を?... 保証会社は貴方にとっては... 「万一家賃を滞納した時に家賃を立て替えてくれる会社」 ・家賃滞納 ・大家から督促 ・払えない ・大家は保証会社に連絡 ・保証会社が家賃を立て替えて大家に支払う ・保証会社が立て替えた家賃を貴方に請求する そんな流れです >保証会社を利用するのはかなり危うい橋 と言われても貴方に選択権はありません、利用しなければその物件と契約できないだけです 保証人を知人に依頼しても「お中元」と「お歳暮」位は持っていくでしょう それが世間の常識 で年に5000円×2回...10,000円は必要です
その他の回答 (1)
- re-sunrise
- ベストアンサー率44% (13/29)
最近は、保証人を準備できる方に対しても保証会社を使わせる不動産会社は沢山あります。 積和、大和等の大手業者でも保証会社の利用が必須になっていますので安心して下さい。 (保証会社のURLを添付してます。) 1)保証料に関しては毎年15,000円の更新料があるというのは保証会社の中でも高い方になります。(普通は2年毎に1万円程度のものが多い) 2)保証会社との契約と、物件との契約は全く別物なので、保証会社に支払うお金はそれだけでも、不動産物件に対する更新料は必要の可能性があります。
お礼
そうですね。保証会社OKという物件が多いことに気がつきました。 大手でも保証人必須というところあまりみかけませんね。 2年1万ってのが標準なのですか?あまりに安くないですか? 東京でソレだったらショックなのですが。 更新の期間と更新料気をつけます。 ありがとうございました。
お礼
>保証人を知人に依頼しても「お中元」と「お歳暮」位は持っていくでしょう そう考えると、信用保証会社に金を払うハードルが下がる気がしますね。 たしかにそうです。 保証会社つかってみることにします。ありがとうございました。