- ベストアンサー
両親と上手く付き合う方法を教えて下さい。
高校を卒業してから、15年近く都内で暮らしていました。 もともと両親(特に父)とは仲が悪く、進学を理由に田舎を出てから、 ほとんど田舎には帰らず暮らしていましたが、 体調を崩したため、通院を目的で5月から実家で暮らしています。 現在、両親と私、3人暮らしをしています。 もう、十分に大人の年齢なんですが、 やはり両親と上手く付き合えず、毎日怒鳴り合いの喧嘩になってしまいます。 自分でも怒鳴ることがとてもイヤなので、最近はなるべく 関わらないように、一緒に居る時間を極力減らしています。 ですが、両親の方から私に対して嫌がらせのような事を わざわざ言ってきたり、人の気分を害するような会話ばかりされます。 両親も(当たり前ですが)決して良い気持ちのわけは無いと思います。 どうやったら、気の合わない両親と上手く付き合えますか? また両親に対して「すまない」と思う気持ちはあるんですが、 どうしても嫌悪感を抱いてしまいます。 こんな私はおかしいのでしょうか? このままでは、両親を殺してしまわないか自分でも不安です。 一人暮らしの資金が出来たら、また実家を出ようとは 思っているのですが、それまで精神的に持ちこたえられるか 自信がありません。 是非、良きアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分だけが両親と合わないと思っているようですが、ほとんどの人が親とは合わないと感じているのではないでしょうか? 原因は肉親だからです。 実はあなたの言ってること、すごく良く解ります。私も同じだったから・・・ でもね、他人と思えばいいんです。 他人と思えば朝の挨拶一つだって満面の笑みで 「おはようございます(*^_^*)」と言えます。 食事を作ってくれた時も、洗濯をしてくれた時も、掃除をしてくれた時も 満面の笑みで「ありがとう(*^_^*)」といいましょうよ。 言ってる?他人に接するみたいにそんな風に・・・ もし他人だったら、病人引き取る事自体、そんな人いない。 私は私が変わる事で、いまは普通に生活しています。 それから、言い返されるのが解っていると時は、黙って寝た振りしましょう。 面倒掛けてるんだから寝たふりも感謝のうちです。 言うから言い返される。 うまく行ってる親子というのは「感謝」を忘れないでいられる人たちの事だと思うよ。 まぁー私も勉強中です。 とりあえず満面の笑みで「挨拶」してみてください。 いままでどれだけブスーッとしていたか解るから。 あと、回答してくれた人に感謝の気持ちでお礼してみたらいかがですか? 感謝って そんな小さな所から芽生えさせるのがいいと思います。
その他の回答 (4)
- vanvan3
- ベストアンサー率21% (20/93)
そーなんですか・・・ 誤解してごめんね(*^_^*)
お礼
全然大丈夫ですよ。 きちんと状況を説明せずに質問を寄せてしまったので 誤解があって当たり前だと思います。 今まで、何度か『教えてgoo』には質問を寄せたことが あるんですが(今のIDとは違うIDです) 回答者様が誤解されているなあ・・と思うことは何度かありました。 ただ、こんな風に謝っていただいたのは初めてです。 こちらこそ説明不足で申し訳ありませんでした。 vanvan3さんのご回答は参考になりました。 これからも感謝の気持ちを忘れず、 なるべく笑顔で(汗)接していきたいと思います。 ありがとうございました。
- kohune
- ベストアンサー率21% (101/472)
15年離れている間に、あなたは、外で大きく成長しているけれど、 親は、同じところに留まり、考え方を変えず、同じことを繰り返し、田舎で生きてきたんですよね。 あなたの成長は、多分、田舎暮らしの人には必要のないというか、見えない部分の成長なんだと思うんですよ。 専門知識、友人とのかかわり方、仕事でのマナー、食事作法、仕事での知識などなど、どんなに語っても、伝わらない部分を、あなたは、15年で培ってきたと思うんです。 親から見ると、そこが見えないので、相変わらず、15年前のあなたを見ているのかもしれません。 あなたは、親の気分を害するような言葉に、15年前と違う対応を取るべきです。 親父、そうだったな。反省するよ。とか、考えてみるとか、 依然使っていない言葉で、返してあげたら、ご両親の対応も、変わってくると思います。 世の常で、相手を変えたいときは、自分からです。 心配のあまりの行動だと思うので、どうぞ、悪く取らず、 うるさいな~のかわりに、心配有難うと言ってあげてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 返事が遅くなったこと・・大変申し訳ありません。 皆さんから頂いた回答を自分なりに考えていたのと、 頂いた回答の中には、辛い言葉もあり、 無責任なんですが、このページを見るのが辛くて返事が遅れました。 申し訳ありません。 今でもたまに、母や父には怒鳴ってしまうこともあります。 ただ前よりは極力、感情的になる気持ちを抑え、 感謝の気持ちで接するように努めています。 父や母の言動に、納得出来ない時もあるのですが、 回答者様の仰るように、『まずは自分から・・・』だと思いました。 以前は、父や母の言葉に対して、私に対する蔑みを感じていたのですが、 今は心配で言っていたのが分かり、父や母に悪いことをしたと 申し訳なく思います。 主治医に今、治療中の薬の副作用で鬱になる人が多いと 伺っていたので、自分の精神状態を伝えたところ やはり、薬の副作用で以前より感情が不安定になると説明を受けました。 念のため、来週、精神科も併せて受診することになりました。 全く、見ず知らずの私に、皆様が善意で回答いただいていると 思うと、感謝の気持ちでいっぱいです。 本当に有り難うございました。
- goook
- ベストアンサー率40% (529/1297)
親の立場として、子供の立場として、両方の立場として考えた時、あなたの気持ちは解ります。 親にとっては30過ぎた大人でも子供って事を忘れないであげてください。 そして、親とは言え大人の判断が貴方より上とは限らないって事実もあります。 ですがそこを否定や反発をせず、親を立ててあげるのも器量だと思います。 こんな言葉があります。 日常の五心 「はい」という素直な心 「ありがとう」という感謝の心 「すみません」という反省の心 「おかげさま」という謙虚な心 「わたしがします」という奉仕の心 しばらくこれだけを実行されてみては如何ですか? 悪意がないなら両親も態度が変わると思います。 両親が貴方に辛く当たるのは貴方の態度による物だと思います。 両親に対して「すまない」と思う気持ちはあるんですから反省の心は持ってます 。 子供って自分の分身なんですよ・・・ いつも改善してあげたいって気持ちなんです。 どうでも良いなら何も言わないのが一番楽ってのを肝にめいじてください。 言われて反発するのではなく素直に聞き入れ、反省し、注意してくれた事に感謝し、自ら動いて奉仕し、自分が存在出来ているのは自分の力ではないって謙虚な心で居てください。 反発が無ければ争いは起きません。 私も未熟ですからなかなか難しいですが自問自答して人のせいにはしない努力が必要と日々思ってます。 親でも子供みたいな事を言う時ありますから包容力も必要ですよ?
お礼
回答ありがとうございます。 「日常の五心」ですか・・素直な気持ちで頑張ってみようと 思います。 私の両親が私に対して怒るのは 注意もあるんですが、もともと短気で人を からかったり、馬鹿にするのがするのが好きなところもあります。 父はわたしだけでなく、母にも毎日のように 「馬鹿だ、き○がいだ」と罵ります。 (私が小さいときからなので、今に始まったことでは無いんですが) 聞いていてイヤになりますが、今更、父に反発しても 確かに争いの元だと思います。 親を立てる気持ちをいつかは持てたら・・・と思います。 参考になりました。 ありがとうございます。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
> 通院を目的で5月から実家で暮らしています > 一人暮らしの資金が出来たら、また実家を出ようとは 現状、完全にご両親に依存して生活しているのですから、対等と考えずにひたすら恭順ですね。 そもそも、それほど気が合わないのであれば病気だからと頼るほうが間違いではないですか? 困った時は頼って「気が合わない」は子供のいうことのような気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに今、実家に住んでいるので恭順すべきなのかもしれませんね。 生活をともにさせてもらっているので、 (当たり前ですが)生活費もわずかですが支払っていますし、 食事以外の家事はほとんど私がしています。 依存しているつもりはあまりないのですが、 両親も何かあると「この家に住ませてやっているのに」 と言われます。 私自身、病気を実家で治すつもりはなかったんですが、 あまりに心配するので実家で通院しています。 私としては、「すすんでこの家に戻ってきたわけではないのに」 と、どうしても思ってしまうのです。 結果的には頼っていると言われても仕方ないですね。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 両親の愛情は感じたので、私も実家に帰ろうと思ったんですが・・・ 子供過ぎるのかも知れませんね。 反省します。 両親との確執は色々なきっかけがあって どんどん溝が深まっていっているように感じます。 幼いときは言いたくないようなことを父にされたので 未だにその嫌悪感がぬぐえません。 その後は私が同棲したことや進路のことで たびたび両親と衝突し、ほとんど実家には帰りませんでした。 ただ、迷惑を掛けているし、私の体調を心配しているのは 分かったので、両親を安心させる意味で実家に帰りました。 いきなり、私が笑顔だと気持ち悪いと思うので、 少しづつ、穏やかに答えていきたいと思います。 あと、誤解があるようなのですが、病人と言っても 仕事もしていますし、日常の家事は私がしています。 ただ入院費や借りているお金がたくさんあるので 怒れる立場ではないんですが・・・ ありがとうございました。 参考になりました。