• ベストアンサー

両親に対して無感情

思い切ってこちらに投稿させていただきます。こういうことは、誰にも打ち明けられないでいます。私は今30代の女性ですが、両親に対して何の感情もありません。普通に18歳まで育ててもらい、大学からは一人暮らしをはじめました。そのころから実家に帰ったのは、数える程です。現在、実家からはかなり遠くに住んでいるのですが、帰りたいという気持ちもなく5,6年両親には会っていません。友人に、両親のことを聞かれると、アア、私にも両親いたっけなあ、などと客観視している自分がいます。両親を憎んでいるわけでもありません。でも、ふと自分がこのように思う娘を持ったらと、考えるとやはり悲しいです。自分に子供ができたら、すごく仲良しな親子になりたいとも思います。皆さんどう思いますか?またこんな気持ちを抱いている方いらっしゃいますか?それとも、精神的な欠陥でもあるのでしょうか?病院に行ったほうが良いのでしょうか?皆様からのアドヴァイスお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は就職時に、地方から首都圏に出てきました。 母は、私が高校生の頃から、身体が不自由でずっと 入院していましたが、見舞いには行きませんでした。 就職後、一度だけ見舞いに行ったら、母はまだ40代 だというのに老婆のようになっていました。 私が21歳の頃、健康だった父が癌に倒れ、大手術の 末、余命は長くて5年と分かりました。 それでも私は、2~3年に一回程度しか帰省しません でした。 24才の2月、いつも通り仕事をしていた私に、父から 「お母さんが今朝、亡くなった」という電話が職場に 入りました。風邪をこじらせたことが、原因のようで した。急きょ、帰省することになり、空港へ向かう 電車の中で新聞を見たら、偶然にも母の49才の誕生日 でした。 母には3年、会っていませんでした。兄からも、 「馬鹿」と言われました。 その年の年末近くになって、父が再び癌で大手術を 行いました。もう先は長くないと分かりました。 そして年が明けて3月、父も50才で亡くなりました。 掲示板などで、「親子関係がうまく行かない」といっ た投稿を見かけますが、正直言って羨ましく感じる ことが少なくありません。

iyukiko40
質問者

お礼

お答えくださったこと心より感謝いたします。少し目からうろこが落ちる思いでした。両親が健康なうちに、何か実行に移したいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

iyukiko40さん、こんにちは。fullmoon01と申します。 iyukiko40さんの気持ち、なんだか少しわかりますよ。親を大切にしている「親思い」の立派な人がいますが、わたしはそうしたことが苦手。たとえば、母の日、父の日、誕生日、その他イベントにプレゼントをするなどの気持ちがあまり沸きません。毎年いつの間にか通り越し、うちの親もだんだん年をとるなぁ、ぐらいで。顔を合わせるのは一年に一度とか、たぶん近くにいても遠くにいても、あまり変わらないかな~と。 人間関係を比較的上手に育めるのは、愛情たっぷりのステキな家庭に育った場合が多い気がします。親の育て方に正解不正解は無いので、成功するかしないかは、とにかくやってみないとわかりません。たまたま上手くいけば、良い子に育ちますが、「良い子=親思い」とも限らず、iyukiko40さんが他の人に対しても無感情なわけではないと思うのです。いかがでしょうか?愛せる人がまったくいませんか?わたしの周囲を例に挙げると、 *夫婦関係を上手に作れない男性だけど、親思いで献身的に親の介護をしている *なぜか、うんと年をとってから急に親を大切にし始める *何年か分の恩返しをするべく、旅行に連れて行く などです。 自分では人一倍思いやりがあると勘違いし、友人の気持ちを深く傷付ける、なんてたちの悪い人より、「無感情」「いまいち大切に思えない」と自覚があるだけ、イイんじゃないかな~と。もし、気になるようなら、今回せっかくのチャンスなので、何か一つプレゼントをしてみてはいかがでしょうか?気持ちのこもったもの(こと)であれば、なんでも良いと思いますよ。

  • kim7624
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.9

質問者さまが一番多感時期にご両親のもとを離れたことに原因があるのでは。。。?っと読んでいて思いました。 私自身も20歳前後の時期は無断外泊などして、本当によく叱られました。「自分でアルバイトをして稼いだお金をどう使おうが自分の勝手でしょ!」っというのが当時の私の口癖でした。 でも、最近自分も30歳を向かえ当時のことを振り返ると『あぁ~まるで一人で育ったみたいに、偉そうなことを言っていたな』っと反省するようになりました。 そんな、壮絶な時期を苦労しながらも真剣に叱ってくれた親に感謝の気持ちでいっぱいです。 親子なんてかっこ悪いもので、でもそれが無償のとりかわされている愛なんだと、思えるようになりました。 人間、知らないで当たり前、でも、その気持ちを知った時から親孝行とまではいかなくても親の言った事は正しかったんだと認めることが、親孝行の第一歩ではないかな?っと実感しています。 先月、出産した友達が言っていました。 「親のありがたみは、子供を育てている課程で分かるものだと思ってたけど、産んだ瞬間に分かったよ。」だそうです。 質問者さまも決して精神的な欠陥などではなく遅かれ早かれ、子供を産めば分かるんだと信じています。

  • chikuwa2
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.8

20代主婦です。 iyukikoさんの気持ち、なんとなく分かります。 私は19才で地方の大学に通うため、実家を出ました。 それから就職も地方だったため、28才で結婚するまでずっと一人暮らしをしていました。 当時私も特に両親を嫌っていたわけでもないのですが、2年に1回程度しか実家に帰らず、盆も正月もサークルやバイトをして過ごしていました。それなりに充実した日々を送っていたので、両親の事とかぜんぜん気にしていませんでした。 また、私の両親も電話で「元気?」みたいな話をするだけで、「たまには帰ってきて」とか言わない親でした。 でも27歳で結婚を決めた時、彼(今の旦那)がとても両親を大事にする人で、そんな彼の影響でお互いの両親とよく出かけるようになりました。 今ではとっても仲良しです。 たぶんiyukikoさんも今後の生活で何かキッカケができたら自然とご両親に感情が沸くと思います。 iyukikoさんもご両親もそれぞれの生活が充実しているからこそ、お互いに干渉しなくともよい状態だと思いますし。 そんなに気になさらなくとも大丈夫だと思いますよ。

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.7

ご質問を読んだだけですと、それまでの家庭がどのように育まれていたのかはわかりませんが、 たとえ感情がないにしても、貴方を産み今まで育てたのは、まぎれもなくご両親なのですから、 そのことに感謝する気持ちを忘れないでください。 時々でもいいからご両親の顔を思い浮かべてください。 >自分に子供ができたら、すごく仲良しな親子になりたい という気持ちを忘れずにいれば絶対大丈夫です。 私の両親は不仲で離婚をしていますが、 だからといって親を責めようと思ったことはありませんし、 自分もそうなるとは考えません。 両親には自分を産み育ててくれたことに感謝しています。 子どもは親を見て育ちますが、 親が悪いから子も悪くなるわけではないです。 ご質問者様がご両親から何を学んだのかを考え、 誤りがあるのであれば貴方自身がそうならないように家庭を育んでいけばそれでいいのだと思います。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.6

愛せないものを愛せないのは、もうこれは仕方の無い事です。 それが例え、両親でも。 他の人に対してはどうなのですか? 恋人とか友人には愛情感じるのでしょう? それとも誰に対しても。感情薄いのですか? 親から酷い仕打ちを受けたなら、愛せないと同じく憎しみがあったりすると思うけど、無感情というのは、別に特別の問題はなくて、両親も淡々と接してたのか?つまりあまり関係性がない? でも18歳まで同居していたならば、なんらかの思い出はあると思う。 何年も離れすぎてしまったからってのもあるんじゃないですかね? 病院に行く行かないは考えないで、両親に電話するなり、会ってみたりしてはどうですか? そこから感情の変化があるかもしれなしし、無いかもしれないし。 無いとしてもいいじゃないですか? そのままの自分を受け止めればいいだけ。 でもまあ、親は親だし、たぶんこの世から居なくなった時は、なんらかの感情、愛情はあると思う。 接点が無さ過ぎるから、親との思い出を忘れてるだけかもしれないしね。 軽い気持ちで「元気?」って言ってみたら? そして会ってみてもいいんじゃない? 両親は嬉しい!と表現しないとしても、心の中ではちょっとでも嬉しいと思うのです。 両親を少しでも喜ばす事が出来るだけでも、大きな意味があると思う。 両親の立場から考えてみたらいいんだと思う。 あなたは子供が出来たら仲良い家族になりたいと思ってるのだから、精神的欠陥がある訳ないですよ。 今がそんな心の状況なだけ。 心なんてころころ変わるから心なんだから。 あなたをこの世に生んでくれた人だもの。 絶対に強い絆だよ。

iyukiko40
質問者

お礼

アドヴァイスありがとうございます。心よりお礼申し上げます。なんとなく心が軽くなってきました。

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.5

30歳usapです。こんばんは。 私は家族を大事にする人が好きなので、あなたの気持ちは少しわからないんだけど、どうしてなのかなあって思いました。 私は私の両親に恩があるから両親のことを好きなわけじゃなくて、なぜか好きだし、かけがえのない存在だと思っています。ちょくちょく実家に帰ります。父親しかいないので、友達のような関係ではないし、仲良く会話を楽しむってこともないけど、顔を見るとほっとします。 実家から離れているせいではないですか?病院へ行くより、実家に帰って両親に会ってみるほうが良いかも。年老いた両親と話をすると、気持ちが変わるかもしれません。5~6年経ってるのなら、ご両親も年をとってますよね。 家族の温かさみたいなのを、忘れてしまってるのかもしれません。ずっと離れて暮らしてたら、そういうこともあるかなあと思います。ご両親のほうからも連絡はないんですか?私のうちは、私がしばらく帰らないと、連絡があります。「元気か?」とか「ご飯、食べてるか?」とか。 自分の両親に愛情を感じない人は、多くはないかもしれないけど、少なくもないみたいです。私の祖母は看護婦で、定年間近な頃に老人病院で勤務してたんですが、親を病院に預けっぱなしで、お見舞いにも来ない人が多いと言っていました。親が病院に入院してるからって、年金を使い果たして、病院代が払えなくなるケースもあったそうです。 そういう人たちは、親子関係に問題があったのかなあって考えてました。ご自身で思い当たることはありませんか?ご両親と話してみて、原因がわかるといいですね。 今のところ、両親に対する無関心のことで、生活や精神的な支障がありそうな感じではないので、そう深く悩まなくてもいいんじゃないかなあって気もします。

回答No.4

自信の両親に心からの親愛なる気持ちがないということですね?自分をそうであります。それには、明確な理由があります。端的に言えば、自分は親を地上で一番愛してたのにといえないほど愛してたのに、中Iのとき、私の悪口を私の兄、妹と一緒に悪口を言い合っているのを聞いたからです。それ以来、心から愛せなくなりました。あなた様は、ご両親に親愛の気持ちをもてない理由はありましょうか?または、あなたが幼児の時あるいは、小学生のときは、親愛の気持ちはあったでしょうか?

noname#14103
noname#14103
回答No.3

あなたがそうやって両親に会わないのなら、未来のあなたの子供も同じようになるでしょうね。子供は親の姿を見て育ちます。 >自分に子供ができたら、すごく仲良しな親子になりたいとも思います。 自分が親と仲良しになろうともしていないのに、身勝手な考え方です。 下の方の話を読んでください。 会えるときに会っていないと、イザと言う時に親はもうこの世にいませんよ。「墓に布団をかける」ということになっても、「別に感情がない」としか思えませんか。

noname#18817
noname#18817
回答No.2

ご両親はずっとご健在でいらっしゃるから、ではないでしょうか? 何か、健康上や経済的な事や、心配事がご両親にあれば、気にかかるでしょうし、 まめに実家に顔を出さなきゃ・・・という気持ちにもなると思います。 海の向こうに居るわけでもなく、国内でいつでも会える・・・と思うと、 かえってホームシックにもならず、両親が恋しいとも感じないまま、 日々の生活の波に流されて、気が付いたら数年会っていない・・・という場合も 考えられなくはないのかも・・・・・ でも、電話やメール、手紙などはいかがですか? 定期的に連絡を取り合ってはいらっしゃるのですよね。 言葉を交わす事も何年も無いのでしょうか。 「自分は何か問題があるのでは。。。」と、気をもむ前に、早速明日にでもお電話して、 年末年始の過ごし方など、お話されてみてはいかがでしょうか。

iyukiko40
質問者

お礼

回答ありがとうございます。何だか心が軽くなってきました。ー定期的に連絡ーーの件ですが、電話やメールなどもまったくしていません。なんか一度、機会を失うとそれっきりというカンジです。でも、両親のことを大切に、思えない自分が、いやになります。行動あるのみでしょうか。両親がいなくなってから、後悔しないためにも。

関連するQ&A