- ベストアンサー
失業保険の書類は退社した会社に行くのでしょうか
いま勤めている会社を退社後、すぐに結婚を考えています。 結婚相手は同じ会社に勤めていましたが既に退社し、違う会社で働いています。 結婚相手がこの会社を退社する際、あまり円満退社では無かった為、 できれば今回の結婚も内密にしたいと思っています。 そこで私が退社後、失業保険をもらう場合、 辞めた会社には書類や情報が行くのでしょうか。 書類が行く場合、苗字変更や配偶者の情報まで 会社に行ってしまうものなのか、気になっています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#104909](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#104909
回答No.1
その他の回答 (1)
- tanmei
- ベストアンサー率74% (77/104)
回答No.2
お礼
辞める時に離職票を申し出てみます。 参考になりました、ありがとうございます。
補足
回答ありがとうございます。 >退職理由(結婚で家庭に入る場合など)によっては雇用保険の給付は受けられません、 すぐに就活をするか、 妊娠をしたら、失業保険給付延長をしたいと思います。 どのような場合も、離職票を先にもらっておけば、 会社の方に連絡が行く事は無いのでしょうか。