• 締切済み

婿養子になりたいのですが

まだ中学3年生ですのでそうゆうのがわかりません。誰かもらってくれる場所はないでしょうか?家族とは縁を切る覚悟はできています。

みんなの回答

noname#119854
noname#119854
回答No.7

前にも同じような質問しませんでしたか。  養子に行って学校とか出してもらうわけ?君が優秀ならともかく高校、大学の資金を出す人以内と思うけど。誰かもらってくれる場所はないでしょうか・・犬猫でないんだから場所はないと思う。家族とは縁を切る覚悟はできています・・・父親も母親も嫌いなのかな縁切る覚悟など縁を切ってたつもりでもできないよ。むしろ今貴方が質問するのは、親に対してどう思うなど聞いてみるほうがいい。親と縁きりたいと思う人も多いはずだから、でも考え方で変わったという話も聞けると思うよ。ちなみに私は、中学生のとき養子に出されたのですが、結局高校から大学への進学時期に元の親の家に戻りました。なぜ、跡取りとして進学するべき大学が制限されたこと、私は建築設計や美術に興味があり美大を希望、義父の家業のための進学は興味ない大学きりないこと。両親は3年間の養育料と学費その他の請求をされたようです。養子先の親と実父は縁組した時期は朋友でした。私は中学生の時期に決められた進路に反発したわけでもないのですが、一番力になるのは実の親のような気がします。不服不満も義理でない分大きいと思いますが義理は些細な笑い話のようなことでも笑えないときもあるのです。 なぜ養子になりたいのですか?はじめにそのことが知りたいです。 君が我慢できないことが1あっても親は、忍耐と愛情で乗り越えているのです。他人は君に100あれば100以上に不満を持ち気に入って持ちかけていた君への感情など0にするのもマイナス100にも簡単にできるのです。兄弟の多かった実父には、私を養子に出すときに希望もあったのだと、親になって初めてわかったこともあります。もう少し考えてみたらいかがですか。

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.6

今は子供の数が少ないから、可能性は高いんじゃないかな。相手の家が養子にするってことは、それなりの理由がある訳だよね。少なくとも、家を継ぐのは普通だよね。 養子じゃないけど、義理の両親と住んでいるが、他人と住むのは気を使うね。生活の習慣もリズムも違うしね。しかもだ、妻と喧嘩したり、まずい事をすると、周りは敵ばかりになるんだ。 実の親とは縁は切れないよ。実の親の遺産を相続することもできるし、扶養する義務もあるからね。それ程、心配しなくていいよ。

  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.5

婿養子ですか。 二十歳になれば親の同意がなくても結婚できます。 そこで結婚相手の女性の姓を選んで、さらに相手の女性の両親と養子縁組をします。 もちろん経済的な扶養義務も発生しますよ。 結婚相手のご両親に、「義父さん、義母さんの老後は私におまかせください」と言えますか? 婿養子をとる家というのは、たいていはそれが目的ですが。 お店などを継いでくれて、才覚があってバリバリ働いてくれる男が理想でしょう。

noname#210211
noname#210211
回答No.4

なぜ「婿養子」になりたいのですか? 実の親との縁を切りたいからですか? 現在の法律上ではあなたが誰かの養子になろうとも実親との戸籍上の繋がりはなくなりません。 例外は存在しますがあなたの年齢では無理です。

noname#93639
noname#93639
回答No.3

婿養子はきびしいですよ。 妻の両親と同居。 家に帰っても妻子と妻の両親がわきあいあいで居場所が。。。 て感じの知り合いがいます。 父親が婿養子って人もいますが、やっぱり、父親は家で弱い立場でかわいそうとか。。。 でも、奥さんは自分の両親と同居できるので、喜ぶかも。 婿養子って言うのは、基本的に、妻の親と同居です。別居は無理。 結婚は20歳未満は親の許可が必要で、普通、親は婿養子に反対するので、20歳になるまでがまんしてください。 自分の親と妻の親とどっちがいいかもきちんと見極めて。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.2

養子は何歳でもいいが、 婿は18歳から、 いい結婚相手見つかるよう、自分を磨きなはれ!(*^^)v zzzzzzzzzzzzz

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

婿養子とは、結婚して相手女性の姓を名乗って相手の家に入ることを言います。 中3では結婚すら無理ですよ。 結婚できる年齢になったら、男兄弟のいない長女の女性とお付き合いすれば、婿養子になれる可能性はあります。 婿養子ではなく、養子に出たいにしても、あなたの親が同意しない限り、どんなに覚悟を決めても無理です。 親の同意があったにしても、親が養子に出しても良い(要らない)という子供を欲しがるような人を探すのは難しいでしょうね。

関連するQ&A