• ベストアンサー

新婚生活 考え方の相違で悩み

 6年の交際後結婚した新婚です。  悩みは、思いやりや気遣いの問題です。私が常に”冷たい”と感じてきましたが、彼にとってはそれは”求め過ぎ”であり”わがまま”にあたるようです。  彼は自営業の長男ということで実家の家業を手伝っています。結婚して私も長男の嫁になった訳ですから、手伝うのは当然という気持ちもわかりますし、働いてほしい考えも言われていたので、初めからそのつもりでした。  それは、義家族が中心の会社ですから、経営側の判断として私にはこの仕事をやってもらうという明確な指示のもとで会社に雇い入れてもらうという認識でした。  しかしいざその状況になってみると、話がコロコロと変わり、任せたいと言っていた仕事はどうやら義母がやることになり、また一時は働かせないと言われ、最終的には「自分で働きたいなら働いて」と丸投げされるようになりました。働いてほしい、という本音も見えます。  「力になるつもりなので、どういう仕事で必要か教えて」と指示を頼んでも、「仕事が与えられないとやらないのか。お願いされないとやらないのか。仕事ならいくらでもあるから自分から来てなんでも手伝うのが当然じゃないの」と、会社に入る道しるべをつけてもらえるようお願いしても、ただのわがままだと取り合ってくれません。どこまで段取りされないと手伝おうとしないのだ、と言われます。  私はただ、義家族の中に入っていくには大変で、勇気もいることなので、少しの思いやりで手をとってほしいとお願いしているだけですが、考えが違うのか理解してもらえません。  義家族が私の手伝いの有無をどう考えているかも、会社がどういう状況かも全くわからないまま飛び込めないし、外で働く選択を自分だけで決めかねています。  働くか働かないかぐらい自分で決めるものだと言われますが、会社の方針を教えてもらえなければ、自分の選択ができないと思っています。会社のお手伝いを優先させるべきだと考えているからです。でも、その受け身姿勢がだめなようです。  この問題が解決しても、私のお願いをすべてわがままだと捉えられるようだとこの先無理ではないかと思ってしまいます。  長い付き合い期間に、寂しさを覚えてお互い思いやりをもちたいという思いから優しさを求めてきたのが、すべてわがままだと思われることにつながっているのかもしれません。  私の反省も多々あると思いますが、今回のような重要な問題で思いやりをもってくれないのは寂しいですし、不安です。  どのように思われるか、回答をいただけると有難いです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

40代既婚男性です。 「どういう仕事が必要か教えて」と言うのは、しごく全うな問いだと思います。会社で新入社員に対して「何をすべきか自分で考えたら?」なんて言う訳ないでしょう? どのような仕事があるかが分かっていたとしても、効率や領分意識などでやって欲しい仕事、手出しして欲しくない仕事もあると思います。 ただ、ご質問を読んで思いましたが、期待しているのは仕事ではなくお手伝いなんでしょうかね?ある役目を任す(それだけしていればいい)という考えではなく、手が空いていたら何でも手伝って、という考え方なのかな、とも思いました。 であれば、一度絶え間なく「次は何しましょう?」としつこいぐらいに旦那様、義父母にまとわりついてみたらいかがでしょう?そうすると大体どんな作業が求められているか分かりますよね。 >この問題が解決しても、私のお願いをすべてわがままだと捉えられるようだとこの先無理ではないかと思ってしまいます。 う~ん、これはどうでしょうね。個人的には今回の問題をあまり拡大解釈しないほうがいいと思いますが。

living2009
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうかもしれません。一従業員として初めは雇ってもらい仕事を覚える感覚でしたが、従業員ではなく何でもすべて手伝ってという意識でいるのかもしれません。 ただ家族の中でももちろん仕事分担しているので、なおさらどのような関わり方をすれば良いのかわからなくなってしまいます。 そうですね、何をするのか自分から聞きまくるというのも一つの方法ですね。 話し合いで自分の考えをいうたびに、それは全部ただのわがままだよと否定されたので、この先のことも考えてしまいました。 様子をみながら努力してみます。 有難うございました。

その他の回答 (8)

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.9

我が家も自営です。 私自身も、また数人の友人も自営業です。 親の世代以上前からのです。 傾向として、外で働いた経験の無い自営業の方は仕事において、協調性が無いです。 自分が1番正しいと思い、それぞれ我を通そうとします。 また人に教えるのが下手です。 思いやりに欠けた部分も多々見られますね。 恐らく、外の水を知らないから視野が狭いのかと思います。 自分自身で、企業から独立して自営に転身された方とは大きく違います。 貴女のご主人は外の水を飲んだ事はあるのでしょうか? また、貴女が働いて給料が払える状況なのか? ただ単に手伝いだけさせたいのか? その辺がわかりませんが、嫁の立場で家業を手伝うと言うのは相当な覚悟の居る事です。 それをご主人もご主人のご両親も理解されないのなら外で働かれた方が良いと思います。 外から頂いた給料で家計を助けますと言う事で… まずはご主人に相談して、よく理解してもらい、ご主人からご主人のご両親に話しをして頂くのが良いでしょう。 うちもそうしています。

living2009
質問者

お礼

回答有難うございます。 旦那は初めは民間企業で数年間働いていました。 だからこそ、新しく雇用されて入るという立場をわかってもらえると思っていましたが、どうやら「嫁を入れる」ということでまた別の感覚でとらえられているようです。 家族で協力して進められているので、今の時点では手伝わずに外で働きたいという希望をもっているのですが… 嫁という立場もあまりわかってもらっていないようで、興味がないからなのだ、と外で働くことで関係がマイナスになってしまわないように、ちゃんと理解してもらうように努力しなければだめですね。 旦那からご両親に話をしっかり伝えてもらえると良いのですが、そのへんも曖昧なので今後の誤解が心配なのです。 コミュニケーションをしっかりとってやっていくよう頑張ってみます。

回答No.8

私も交際期間6ヶ月で、自営業の長男と電撃婚した新婚です(笑) うちの旦那もお父さんと二人三脚でやっており、何年後かには独立する予定です。 私の場合、フルタイムで別のところで働いています。 義母ももう引退しましたが、別のところで働いてました。 なので、特に家族全員で支えるという感じではないですが、家業はうまくいっています。 私もいずれ旦那が独立することを考えて、資格を取る予定です。 質問者さんもいずれ家業を手伝うという風に考えて、旦那さんに別のところで働いてもいいか聞いてみたらどうでしょうか? 視野が広がるし、旦那さんの家業に執着しなければ、夫婦関係もよくなると思います。

living2009
質問者

お礼

回答有難うございます。 そのような環境を羨ましいと思ってしまいました。 義家族の会社は家族みんなで手伝っている会社なので、だからこそ今は私は外で働いて経験を積みたいという気持ちと(今は手伝う必要性を感じないので)、家族になったのだから当然手伝うべきだという前提とどう向き合うか葛藤しています。 自分の意思を明確にして進むしかないですね。 私も頑張ろうと思います。

回答No.7

自分がどんな仕事なら手伝えるのか、プレゼンテーションはしましたか? 何ができるのか分からない人には、会社も何を頼めるのか分からないと思います。 本当に将来経営に携わるならば、取らなければならない資格、必要な勉強もたくさんあるはずですが、いまは何かされてるんですか?

living2009
質問者

お礼

回答有難うございます。 結婚前は、経理や総務を頼みたいと言われていたので、簿記や社会保険関係の勉強を少しやっていました。会社勤めの時に人事の社会保険等を担当していたのでその関係もあると思います。 状況によって変わったのでしょうが、話が二転三転して振り回されるようになったので対応に困ってしまいました。

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.6

いつか、社長となる方の奥様ですから、すべてにおいて知ってて欲しいのではないですか? そのためには、上の者ほど、下出に出て、教えてください…の気持ちを要求されているのではないでしょうか? だから、働き始めても、はじめは、こま使いだと思いますよ。 会社を任せる夫婦です。 その自覚が欲しいのでしょう。

living2009
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうですね。働き始めたら、社員さんとの関係を大事にしていかなければならないと思っています。 新入社員の一番下っ端として入る覚悟です。 ただ、義両親の考えがいっさいわかりません。 曖昧で話は彼からされるのみです。 どこまで、どのような話をご両親としているのか、逆に一切話がされていないのではないかと思っています。今はご両親の会社ですから、私が働くことについてもご両親の考えや判断が必要だと思うのです。 自覚をもってやらなければいけないですね。

  • y_japan
  • ベストアンサー率12% (8/66)
回答No.5

人手を必要としていない、あるいは余っている会社なのではないですか?経営状況が良くないということはありませんか。

living2009
質問者

お礼

回答有難うございます。 この不況で影響を受けていますが、経営状態の悪化を隠していることはないと思います。 今は家族みんなが協力しているので、経営側の人材としても、ぜったいに必要としているわけではないんだ思います。ただ、家族は手伝うべきだ…というような含みがあるので、どのような形で関われば良いのかわからずにいる状態です。

noname#142255
noname#142255
回答No.4

暫く 黙って仕事の他の人の仕事の内容 遣り方を見られて それから 自分が出来る仕事をされたら 与えられてするより 探してする仕事の 方が遣り甲斐があります  長男なら将来 その仕事を 先頭に立って遣らねばならないのでは その片腕として貴女も期待されるように

living2009
質問者

お礼

回答有難うございます。 会社に出て仕事がない、聞けない、ポジションがわからない、従業員との関わりもわからない…そんな状況が想像できてしまって、ある程度の仕事分担の明確を求めてしまっています。 自分から出来ることをする努力は必要ですね。 働き始めることになったとき、常に頭に入れて行動したいと思います。 有難うございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

>彼は自営業の長男ということで実家の家業を手伝っています。  仕事と私生活は粗無いも同然が家内工業です、誰が社長か誰が従業員になるかは日々ころころ変わるそれも家内で仕事をする立場で言えばある世界です。  杓子定規に決まらない世界に居るんですから仕方がない世界なんです。 >「力になるつもりなので、どういう仕事で必要か教えて」と指示を頼んでも、「仕事が与えられないとやらないのか。お願いされないとやらないのか。仕事ならいくらでもあるから自分から来てなんでも手伝うのが当然じゃないの」と、会社に入る道しるべをつけてもらえるようお願いしても、ただのわがままだと取り合ってくれません。  企業では無い典型例です、指揮命令を待つではない何を求めるかは空気を読む今で言うならKYです。  企画をする仕事がそうです、構想を練る仕事に指揮命令は来ないんですけど・・・・自分で企画出し構想をプラン化するに近い世界ではないですか。 >義家族が私の手伝いの有無をどう考えているかも、会社がどういう状況かも全くわからないまま飛び込めないし、外で働く選択を自分だけで決めかねています。  同じ空気を味わう事で阿吽の呼吸にもなります、これで外仕事に出るなら孤立化しますけど・・・これは引いては離婚前提ですけど・・・ >この問題が解決しても、私のお願いをすべてわがままだと捉えられるようだとこの先無理ではないかと思ってしまいます。  新人見習い期間と思う事です、駄目だし貰い一人前です。時間を掛け自分で家内工業の空気を味わう事です、急きすぎです。

living2009
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうですね。自営業という世界がわからず、方針を明確にしてほしかったので結論を急ぎ過ぎていたのかもしれません。 自営は部品の製造業です。 様子をみながら、焦らずに、進めようと思えました。

  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.1

はじめまして。 6年交際されて結婚されたんですよね。 ご主人様の仕事内容は把握されていらっしゃるんですか? 義家族様のされてる仕事の内訳やら内容を全く質問者様が 理解されてないのなら、義家族の中に入るのはしんどいと思います。 でも相手が自分で考えて行動しろっと思っているなら、質問者様も 強くなって行動するべきです。 「必要なら必要と言って下さい。これもしますし、あれもします。 でも仕事の内容がわかりませんので教えて下さい。 教えて頂けないなら手伝いようがありません。」 ってなぐらいに強気で・・・ ダメですかね?

living2009
質問者

お礼

回答有難うございます。勇気づけられました。 そうですね。少し強くなって行動しなければだめですね。 不安な中、一貫しない対応とプレッシャーで苦しくなっていました。 自分なりに行動を起こすように考えながら、頑張ってみます。

関連するQ&A