- ベストアンサー
所得税など教えて下さい
8月からバイトで掛け持ちをしております。 A社月15万円 厚生年金+健康保険+所得税の徴収 B社月10万円 所得税のみ徴収 よくわかんないのですが年末になんか徴収とかあるんですか? 4月まで大学生で1つのバイトにて所得税のみ徴収されていました。 毎年源泉徴収をもらってましたが特に何か納めたり、確定申告 などした事がないです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>A社月15万円 厚生年金+健康保険+所得税の徴収… あなたの言う「所得税の徴収」とは、所得税の源泉徴収と言って、あくまでも仮の分割前払に過ぎません。 そもそも所得税というのは、1年間の所得額が確定してからの後払いが基本です。 したがって 1年が終わったとき (終わりそうになったとき)、「年末調整」もしくは「確定申告」で正しい税額に是正します。 >毎年源泉徴収をもらってましたが… もらっていたのは「源泉徴収」でなく『源泉徴収票』ね。 >特に何か納めたり、確定申告などした事がないです… 1社からしか給与をもらってなく、会社に『扶養控除等異動申告書』を出してある人は、会社が「年末調整」をしてくれますので、医療費控除など他の要因がない限り、確定申告の義務はありません。 しかし、年末現在で 2社以上から給与を得ている人は、年末調整のみでは対応できず、「確定申告」をしなければなりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 確定申告は、来年の 2/16~3/15 です。 (還付だけなら 1/1~) http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (3)
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>よくわかんないのですが年末になんか徴収とかあるんですか? いいえ。 A社は8月から働き始めたんですよね。 「扶養控除等申告書」はA社に出してあるんですよね。 それなら、年末にはA社で引かれた所得税は全額戻ってきます。 >毎年源泉徴収をもらってましたが特に何か納めたり、確定申告 などした事がないです。 今まではそれでよかったですが、今年の分は来年確定申告しなければいけません。 2か所から給与をもらった場合、主たる給与以外(B社の分)の年収が20万円を超えるのであれば確定申告が必要です。 そこで追徴になるか、還付されるかはわかりませんが…。 確定申告には、A社、B社の源泉徴収票、印鑑、通帳(場合によってはA社で引かれた所得税が戻ってくることもありえます)が必要です。 それらを持って、2月中旬から3月中旬までの間に税務署に行ってください。
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
毎年、給与以外の収入がないものとして回答します。 >4月まで大学生で1つのバイトにて所得税のみ徴収されていました。毎年源泉徴収をもらってましたが特に何か納めたり、確定申告などした事がないです。 一箇所で給与をもらった年については、2000万円以下ならば確定申告をする法的義務はないので安心していいです。 しかし今年は、A社の給与のほかにB社の給与が20万円を超えるのが確実ですから、来春には確定申告をしなければなりません。確定申告のとき、両社の源泉徴収票が必要になりますよ。 確定申告をするとき、所得税を追加で払うのか、または所得税が還ってくるのかは、そのとき計算してみないと分かりません。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
よくわかんないのですが年末になんか徴収とかあるんですか?> 毎月、所得税を源泉徴収されているなら、年末調整か確定申告で所得税が還付される可能性が高いです。これは、所得税が1年間(1/1~12/31)の所得によって決まり、毎月納めている所得税は仮の税額になります。多めに徴収されてることが多いので、大抵の場合は還付金があるということです。 2ヶ所から給与を貰っていて、年末まで両方勤務していれば年末調整することは難しく(一方の源泉徴収票をもう一方の会社に提出して年末調整するには間に合わない)、翌年の確定申告で行うことになります。なお、あなたが親の扶養控除に入っており、あなたが103万円を超える収入を得ると、親の税負担が増えることになります。