• ベストアンサー

煮物の冷凍について

きんぴらごぼうやひじきの煮物は煮てしまったら冷凍は可能ですか?あまり長くおくつもりはないですが、お弁当のおかずに利用したいので、だいたいの保存期間を教えてください。このような簡単お弁当おかず利用法を知っている方がいたら新米主婦に教えてください 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205963
noname#205963
回答No.4

こんにちは。 わたしは、アルミカップやチンできる紙制のグラシン容器(お弁当に普通に入ってる仕切カップです)に入れて、ラップしてからジップロックしてます。 北国なので、余程暑い時じゃなければ、解凍せずにそのまま詰めちゃいます。保冷材代わりって感じで、食べる頃にちょうど良くなってます。 真冬は逆に、解凍しなきゃ冷たいままだったりしますが(笑) ジップロックする際、中の空気を布団圧縮袋の要領でストローなどで吸い出すと、できたてと全然変わりないですよ。 あと、ひじきの煮物ときんぴらは、細かく切って酢飯に混ぜ、白ごまなんか混ぜれば「なんちゃって五目寿司」に。 おいなりさんもグー。 どちらもわが家のお弁当定番になってます。 こんなので参考になるでしょうか?

11siba
質問者

お礼

煮物活用術すね!!まだ料理に慣れてないため、つい作りすぎてしまいます。でもこの方法なら余ったら五目寿司にできますね。しかも味がしみてて美味しそうです。とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • umyu
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.6

私は、ひじきなどは卵のパックに入れて、そのままタッパに入れて冷凍してます。 1回分ずつポンッと取り出せるし、ラップより経済的でお弁当用にちょうど良いですよ。

11siba
質問者

お礼

卵パックはびっくりなアイデアです。でもお金はタダだし無駄にはしてないですもんね。お返事ありがとうございました。

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.5

こんばんは。 きんぴら牛蒡・ひじきなどの 煮汁が少ないものはもちろんですが、 人参・蓮根・大根など、煮汁が多いものでも冷凍できますよ。 ポイントは、煮汁に浸したままビニール袋に入れて、汁ごと冷凍する事です。 解凍する時は、レンジでチンして煮汁を溶かし、 鍋に移してきちんと再加熱すれば、食中毒の防止にもなります。 保存期間は二週間程度は大丈夫ですが、当然、早めに使い切る方がいいですね。 なお・・・お弁当に使用する場合には、そこから少し煮詰めて、 味を染ませて、ペーパータオルなどで きちんと水分を切る事も、 重要な食中毒の予防策にもなります。 ご参考までに。

11siba
質問者

お礼

とてもわかりやすく教えて下さってありがとうございました。煮汁が多いものも冷凍できるのは以外でした。新しい事をまた一つ覚える事ができました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

基本的に冷凍すると脱水します、これを冷凍乾燥に利用します。 煮詰めて水分がないものは冷凍に向きます。 水分の多いものは向きません、しかも水分が多いと細菌も繁殖しやすいです。 だから弁当の場合は煮詰めたり、焼いたりし水分を少なくします。

11siba
質問者

お礼

お弁当に入れるときは水分を少なくしてきをつけますまだまだ食中毒が怖いので。アドバイスありがとうございました。

  • natu0314
  • ベストアンサー率36% (56/153)
回答No.2

はじめまして。 きんぴらやひじき、切干大根の煮物など冷凍できますよ。 うちでは煮豆やほうれん草のごまあえなども冷凍してます。 うちもお弁当用に冷凍しますが、1回分ずつ小分けにラップに包み、冷凍することがポイントです。 アルミカップに詰めて冷凍しても良いと思いますが、 そのままではレンジにかけれないのでラップにしています。 そのまま使うほか、きんぴらなら豚肉や牛肉で巻いて 焼いたり、ひじきは卵にまぜて卵焼きにしたりと冷凍して おくと便利ですよ。 卵も薄焼きにしたりいり卵にすると冷凍可能です。 そぼろごはんにするのにも楽です。 冷凍期間はだいたい2週間ほどみたいですが、うちはもっと冷凍しています。いいのかどうか・・・ こんなところですが、主人のお弁当歴11年の主婦でした。 参考になればよいのですが・・・

11siba
質問者

お礼

ベテラン主婦の方に教えて頂けてうれしいです。ありがとうございます。ラップで小分けさっそく実行してみます!またその他もアイデアを頂けて嬉しいです。ありがとうございました。11年もお弁当を作られてるとかなり時間の無駄なく、でも栄養のある立派なお弁当なんでしょうね。私は本屋さんに行くたび、料理の本を見て只今奮闘中です。これからも勉強します!!

noname#47860
noname#47860
回答No.1

きんぴらごぼうやひじき煮なんかは、冷凍保存にむいているから、 冷ましてからジップロックなどに平たくいれて冷凍するとよいですよ~。 わたしはジップロックとかだと洗ったあとも油くささが 残っていやなので、平たい感じのタッパーに一回分ずつ切込みを入れて冷凍して、 使うときに氷のようにポキンと折って取り出しています。 玉子焼きの具にしたり巣篭もりにしたり、マヨネーズで和えてサラダっぽくしてお弁当に入れますが、 いずれの場合もチンしてから加工しています。

11siba
質問者

お礼

きんぴらなどが冷凍できることを知ることができてお弁当のレパートリーが少し増えました。ご親切にありがとうございました。