- 締切済み
失業保険はもらえますか?
現在、月額固定給で働いています。 「3ヶ月か6ヶ月くらいは国保で、その後保険入れてあげる」と、曖昧な約束のままで6月から働き始めました。 残業代が出ないので定時に帰宅後自宅で作業をしていますが、「仕事に情熱がない,愛情がない」といわれてしまいます。 いじめもあり、あまりにしんどいと思っていた矢先、2週間後の解雇を言い渡されました。 理由は「社長と相性が悪い、ほかの社員からも嫌われている」とのことでした。 これってそもそも不当解雇のように思うんですが、どうなんでしょうか。 辞めるのはかまいませんが、私がいかにもすべて悪いように言われるのは心外ですし、「一身上の都合」と対外向けに告知されるのも納得いきません(メールにそのように書けと言われました)。 何より、自分都合となると、失業保険にも関わるのではと心配しています。 こういった場合、どんな資料が必要で、どのような対応がとれるんでしょうか。 また、失業保険はもらえるんでしょうか。 とりとめのない質問で済みませんが、お知恵をお貸しいただければと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- daigorouso
- ベストアンサー率66% (4/6)
解雇理由について 労働局主催のあっせん(調停みたいなもの)、労働紛争(簡易裁判みたいなもの)でよく争う解雇理由として「客観的に見て解雇理由に正当性があるか」を問われます 会社と争う姿勢であるなら会社に解雇理由証明をよこせの電話をする事をおすすめします。 またあっせん、労働紛争につきましてはハローワークにパンフレットがおいてます。 気軽に知りたいなら、インターネットでも また解雇理由に関しましてもインターネットで閲覧できます。 一番詳しくお知しえてくれるのが労働監督署です。 ただ解雇理由で争う場合、9割は労働者の勝ちのようですが、それまでに精神的につらいですし、あまりお勧めではありません。 会社に二週間後に解雇と言うはれたのならどの解雇ですし、「一身上の都合」とかく必要はありません。 解雇にした場合会社側に国からのペナルティー「何ヶ月間か保証を受けれないなど」がある、解雇予告を払うはなくてはいけないなどがあるので、解雇にしたくないだけではないのでしょうか。 解雇予告手当てについて 解雇はバイトであれ、研修期間であれ2週間以上働いた者を解雇にする場合、一ヶ月以上前に通告しなくてはいけない。 即決解雇の場合一ヶ月分の平均賃金を支払わなければならない(労働基準法何条かわすれました。) あなたの場合2週間前に解雇を宣告されたのなら、残り2週間分請求できます。 支払ってくれない場合は簡単、労働監督署にかけかこめば大抵の会社は支払ってくれます。 失業保険について 失業保険はトータルで6ヶ月以上掛けていれば支給されます。 あなたの場合6月からとかいてましたので今年の6月からでしたら 残念ですが..... ただ過去に掛けていたなら話は違ってきます。 上記長々とかきましたが、不当解雇、必要な資料、解雇予告手当て、失業保険などは労働監督署が事細かに教えてくれるとおもいます。
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
本当は、定時後帰って仕事をやるのは失敗なんです 会社でやっている分だと、サービス残業や未払い賃金発生しますから 労基にも相談に行ったほうがいいですね
- nakaso
- ベストアンサー率48% (357/741)
退職願は絶対に出さないでください(自己都合になります) 失業保険給付が遅くなります。 メールを保存(プリント)して労働基準局へ解雇前に相談に行く事をお奨めします。 解雇後に相談に行くと時間もかかりますし一度手続きをした事をひっくり返すのは結構大変です。 フルタイムで勤務している状態で社会保険に入れなかったのも違法行為になる場合もありますのでそちらも社会保険事務所に相談をしてください。 (給与明細を持ってです。)