• ベストアンサー

露天掘り鉱山で使っている大型ダンプはなぜ電気自動車?

露天掘り鉱山で使用している大型のダンプカー(タイヤの直径が3mはある)は、なぜ電気自動車でしょうか? このダンプは、電動モーターで駆動しますが、なぜかその電気は、搭載のディーゼル発電機で発電されます。 ディーゼルエンジンを直結すればいいのに、と思うのですが。 電動の理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

高いトルクとブレーキ性能が優れている為です。そして最大の理由は初期費が高くてもランニングコストが低いからです。

kimnguyen
質問者

お礼

簡潔で、よくわかりました。 有難うございます。

その他の回答 (2)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4882)
回答No.3

100トンを超えるような超重量級になると、常識が通じない世界が広がっているそうです。 いわく、「重量・トルクに耐えられるギアボックス(トランスミッション・デフ)が物理的に存在しない」そうな・・・そのため、モーターをエンジンで発生させた電力で回すという一見、回りくどい方法を採用しているそうです。 また、仮にギアボックスが作れたとしても、エンジン・ギアボックスの内部抵抗が大きく、現在のシステムの方が高効率との計算結果が出ているそうです。 ついでに言うと、ギアボックス同様に重量を支えられるバネも存在しないため、足回りもダンパーだけで支えているそうです。

kimnguyen
質問者

お礼

なるほどよくわかりました。 有難うございました。

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.1

モーターの方が低速トルクが大きい為です。 ディーゼルでは、発進が困難でしょう。

kimnguyen
質問者

お礼

簡潔でよくわかりました。確かに電気だとクラッチとかなくて発進が簡単な気がします。 有難うございました。

関連するQ&A