• ベストアンサー

これって自転車になりますか。

ペダルを漕ぐと発電機が稼働し、その電気でモーターを回して走ったら、それは自転車になるのですか。 人力で直にペダル漕いで駆動する一般の自転車と ペダル漕いで発電してモーターで走る場合では 同じ人がペダル漕いだ場合、どちらがよく走るでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

ANo1です。 ペダルを漕ぐのがさほど重くならない普通の自転車に付いてる前照灯用の発電機(出力数ワット)ぐらいで回せるモーターは模型用モーターぐらいが関の山ですから、か弱いモーターの動力で人間が乗った自転車を動かすことは出来ないです。 もし、通常走行中の発電機出力で電動アシスト自転車に満足な充電が可能なら、とっくの昔に電動アシスト自転車に応用してるはずです。

1151112345
質問者

お礼

蓄電するタイプは既に有りますよ。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110728/1036993/?rt=nocnt

その他の回答 (4)

noname#177116
noname#177116
回答No.4

>ペダルを漕ぐと発電機が稼働し、その電気でモーターを回して走ったら 言い換えると、 ペダルを漕ぐ=走行できる+充電もできる その電気でモーターを回す=モーターのみの走行 ですかね? その通りならもちろんダメです。原動機が付いていますから。荷物としてのモーターならいくつ装着しても構いませんが。

1151112345
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

その乗り物を動かすためにモーターやエンジンが使われているのか?と言うだけの話です。 何で電気を作っているのかは規定にありません。 人力だろうとバッテリーだろうと、ガスタービンエンジンだろうと、ハムスターであろうと同じです。

1151112345
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.2

道路交通法をよくご覧になってください。 >自転車」とは、ペダル等によって人力で運転する二輪以上の車を指す。 じんりきです。 モーターは人力ではありません。 どう弁明しても、自転車ではありません。

1151112345
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

発電機を回すための動力エネルギーと発電機で得られる電気エネルギーでは発電損失があるため電気エネルギーの方が小さくなります。 そして、発電機から得られた電気エネルギーでモーターを駆動するとモーターからも動力エネルギー損失が生じるので、ペダルが重くなるだけで直接ペダルを漕ぐ自転車より速度は遅くなります。 1馬力のエンジンで1馬力のモーターを駆動出来る発電機は機械的負荷が重くて回りません。

1151112345
質問者

お礼

理屈はわかったのですが ペダル漕いで発電してモーター回して走るモノは自転車と言えるのですか。 そもそもモーター回せないから走りませんか。

関連するQ&A