• 締切済み

求職者の立場でこのようなお願いは失礼ですか?

私は現在就職活動中で、本日ハローワークを通じて小売関係の面接に行ってきました。 その会社からは、「レジ・電話応対」と「品出し・発注等のバックヤード」と2種類求人が出てて、私は後者の「品出し・発注等のバックヤード」を希望しました。 今日面接に行ったのですが、担当者の方が大変私のことを気にいってくれたのか「君はほんと笑顔がいいね!採用させてもらいます。今週金曜日に入社の雇用契約書を書いてもらうから、万が一辞退されるならそれまでに連絡ください」と言われ即決で決まりました。 ここまでは良かったのですが、面接中に「レジや電話応対も積極的にしてもらいたい」と言われて迷っています。 実は私は6年前くらいから急に吃音(どもり)が出てきて、なおかつロレツも回らないくらい滑舌が悪くて、早口になってしまいます(頭ではゆっくり喋るぞって思ってても喋ると意に反して早口になる)。 酷ければ相手がこちらの言葉を聞き取れずに会話が成り立たないことがよくあります。 今回の面接ではその症状は出なかったので、担当者の方は気づいてないと思われますが、10人喋るとその内8人はそのような症状が出ます。私も、今まで脳神経外科等受診したのですが、原因不明で精神を安定させる薬を飲んでも全然効果がありません。 なので、レジ・電話対応はなるべく外して、本来志望した求人内容の作業をメインでさせてもらえないかと担当者の方にお願いしてみたいのですが、雇ってもらう立場でそのようなことをお願いするのは失礼でしょうか? もちろん、仕事をしていく上で人と会話しなければいけない場面に出くわすのは避けられないのは重々承知しております。ただ、お客様相手にこのような醜い姿を見せ続けるとクレームが入らないか心配になって、なるべく比重が少ない作業内容を志望しました。

みんなの回答

回答No.4

回答No.3のdemo31_rkoです。 度々申し訳ありません。 実は私も早口です。 早口かつ吃音持ちなので、もしかしたら質問者様と似たような感じかもしれませんので追記いたしました。 下記は私の個人的な経験ですので、参考になる様でしたら参考にして頂ければと思います。 私の場合はどちらかというと「早口」よりも「吃音」の方が問題と感じていましたが、今は「早口」の方が問題だったと感じています。 理由は早口の場合、「話している最中に自分でも混乱して、論理的な展開にならない。」と思いました。 そこで私は「相手の話をしっかり目を見て聞く」ことと「常に落ち着くことを心掛ける」ということを意識しました。 これらを実行することによって、自分では客観的に落ち着いて処理できるようになったと感じています。 偉そうなことを言える立場ではないのは重々承知ですが、「コミュニケーションが下手」なのではなく、自分で「下手(もしくは苦手)」と思い込んでいることで、落着きを無くしていませんでしょうか? 的外れでしたら申し訳ないのですが、参考にして頂ければと思います。

noname#94343
質問者

お礼

またまたありがとうございます。 >>そこで私は「相手の話をしっかり目を見て聞く」ことと「常に落ち着くことを心掛ける」ということを意識しました。 まさしくdemo31_rkoさんの仰る通りです。私もそのことを意識しているのですが、いざ喋るとどうしても早口になってしまいます。 安定剤飲んで「薬を飲んだから大丈夫」と自分に暗示をかけてますが、それも役に立たない状態ですね。 せめて早口とロレツが回らないのが治って、吃音だけになったらメインで入れる覚悟ができるのですが・・・。 demo31_rkoさんは経験者だけあってすごく共感できます。

回答No.3

まず、失礼か失礼でないかで言えば自分の「希望」は担当の方にしっかりと伝えた方が良いと思います。 納得が出来ない仕事を押し付けられて、モヤモヤした状態で「転職」する方が失礼ではないでしょうか? (自分の個人的な価値観で申し訳ありません。) 私個人のことで非常に恐縮なのですが、 私は幼いころから吃音があります。 (それも客観的に見てかなり重度と思います。) ただ、私の場合はアルバイトも5年間ずっと接客を行っていましたし、現在は企業の営業職に就いています。 アルバイトに関しては「吃音」が原因でクレームを貰ったことは1度もありません。 別のファクターと合わさって「ちゃんと話せ!日本人?」とか言われたことはありますが、それは正直モンスター・クレーマーと言う部類のお客様でした。 今の営業職では、もちろん私の言葉を聞いてビックリした表情をされるお客様もいますが、それが原因でクレーム等になったことは今のところありません。 私の場合は人と話すことが好き(むしろデスクワークや作業系が嫌い)なので接客や営業という職種をやっていますが、もしあなたが「嫌い」でないのであれば受けてみるということも手では無いでしょうか? 要は「吃音」の有無よりも、あなたの志向や能力、好みの問題と言えるかもしれません。 取り敢えず私ができているので、質問者様に出来ない訳がありませんよ!! 話が脱線してしまって申し訳ありません。 もし参考になるようでしたら幸いです。

noname#94343
質問者

お礼

ありがとうございます。 文面からにじみ出ていますが、demo31_rkoさんはきっと素晴らしい人柄なのでしょうね。 demo31_rkoさんの言う通り吃音自体は「あっ、出ない!」と感じたら言葉を変えたりして乗り切れるのですが、私は吃音よりもロレツが回らないのと早口になってしまうことが重症なんですよね・・。 極端な話、こっちがいくら気をつけようとしても、会話が成り立たないことが多いので・・・。今日の面接のようにスムーズに話せることもあるのですが、1割くらいしか無いので・・。

noname#245802
noname#245802
回答No.2

面接のトキの印象がとても魅力的だったので、 担当者の方にしてみれば「どうして接客を希望してはいないんだろう」 と不思議なくらいだったんでしょうね。 面接中に、応募者の特性を見出して、 よりよい部署に配置しようとする会社なんだと思います。 もちろん、その会社の人員不足の事情もあるのでしょうが。 頑なに「レジなんて出来ません!」と断るよりは、 「仕事に慣れれば電話応対くらいはできると思いますが」と前置いて、 「人前で話すとなると、どうしても吃音に問題(障害)が出るので、 レジよりは、品出し等のバックヤードをメインに働きたい」 と言えばいかがでしょうか。 不採用の可能性を念頭において、 入社日までに人事担当者の方に相談のお電話を入れるのも、 私は誠実な対応だと思います。 入社してから、レジに回されたらどうしようと、 不安な日々を送らなくていいかもしれませんし。 ただ、「私はバックヤードでしか働けません!」などという態度では、 会社側も困惑してしまいます。 誰にも諸事情というのはあると思いますから、 あなたの事情を理解してくれない会社であれば、 入社しなくて良かった、と思えるのではないでしょうか。 頑張ってください。

noname#94343
質問者

お礼

ありがとうございます。 kokolo1202さんの仰る通りですよね。向こうもカリキュラムを考えてるかもしれませんし、言葉を選んで伝えようと思います。 私自身も社会人としてイヤイヤで逃げるのも好ましくないと思いますので、応援という体制でレジや電話応対なら引き受けられるのですが、メインで入るとするとちょっと辛いですね。なんとかスムーズに喋れるようになれれば一番良いのですが・・・。

  • Kazma_hk
  • ベストアンサー率26% (115/428)
回答No.1

可能ですよ。 そういった希望は伝えたほうがいいです。 いざ仕事について、レジや電話対応の作業がありそこで 症状がでて、実は・・・と話をするよりも、 前もって伝えておいて、それでも電話は無理でもレジうちを とかになるかもしれないですし、それならそれ用の シフトを考慮しないといけないので是非伝えるべきです。 もし、それでも、、作業がくるということは、期待の現れ あとはどの程度できるのかを試験的に適正をみている可能性もありますから。

noname#94343
質問者

お礼

ありがろうございます。 そうですよね、先に伝えておいてそれから考えてもいいかもしれませんね。 向こうにも都合があるでしょうから、早めに伝えたいと思います。

関連するQ&A