- ベストアンサー
靴下の試着と子供の遊びの広場への放置
先日、靴下の試着をしていた親子連れ(母&息子5歳くらい)を見かけました。 子供をスーパーの遊びのスペースで遊ばせておいて(置き去りです)、 商品を持ってきておもむろに袋から取り出し、止めておいたクリップを 外し、試着して「あ~やっぱり大きいね~だめだねコレ」 (購入していなかったようです) 片っぽだけのびちゃってるじゃん… 子供を置き去りにするのにもびっくりしてしまったのですが、 居合わせたうちの子の友達のお母さんは「靴下の試着は信じられないけど、 4~5歳なら置いていっても大丈夫じゃない? うちもここで遊ばせている間に買い物するし…」と 言われて2重にびっくりしてしまいました。 「ありえないでしょ~まだこの年代をほっておくのは、 なにしでかすかわからないじゃない!」と話すと 「○○さん(私の名前です)は過保護だねぇ」と言われました。 他に遊んでいる子やもしものこと(店側へのなにかする等)を考えると 未就学児の放置は過保護云々以前の問題だと私は思うのですが… 長くなってしまいましたが、 靴下の試着(袋から取り出し、止めてあるのをほどいて)はありですか? 子供を遊びの広場で遊ばせておいて、自分は買い物ってありですか? 私は過保護なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんは過保護ではなく、意識がキチンとしているんですよ。 こういう時だけ「子供はみんなで見るもの。何かしそうだったら誰かが注意して」とでも言うんでしょうかね。 私は、子どもが小学校に入ってからは、「ここにいてね」と言ってその場を離れることはあります。 でも、必ず「お母さんはそこにいるからね」と、ちょっと動けば見える範囲です。 いまだに子どもが商品を触ることにも抵抗ありますよ。 子どもっていうのは、手も汚れてるし、やっぱり扱いが乱暴ですから。 自分の物をやたら触られたらイヤですから、お店のものも同じように思います。 サンプル商品のブロックなどが、バラで売り場の全然違うところに持ってこられちゃってるのを見ても腹が立ちます。 ただで遊ばせてもらってんだから、きちんと見ててくれよ、って思います。 そういう感覚を、過保護といわれちゃあねぇ。 もともこもありませんよ。
その他の回答 (3)
- pleo18
- ベストアンサー率28% (47/167)
人それぞれ、家庭それぞれなんでしょうが 靴下の試着は問題外です 「試着どうぞ」として袋からだされていたりするのなら別ですけどね ビニールに入ってクリップで留まってたりするのを外してまで試着っていうのは っていうか、靴下の試着をする人なんて聞いたことない。。。(^_^; もし、試着してた人が水虫持ちだったら。。。 あ~、考えただけで怖い怖い(^_^; で、子供を遊びの広場で遊ばせておいて自分は買い物も私は問題外です 中学生や高校生など、自分で自分のいる場所などがはっきりわかっているとか 何かあっても自分で帰ってこられる年代っていうかならいざ知らず 4~5歳でしょ? もし、誘拐されたらどうするの?って思っちゃいます 時々、行方不明者を探す番組などをテレビでやってたりしますが。目を離したほんの1~2分で忽然と消えてしまったっていう事件もあるみたいですよね いくら、スーパーとはいえ。。。やっぱり心配です 治安が比較的良い日本だからできることでしょうね アメリカなどの欧米では、絶対、子供から目を離さないようです。トイレにも付いていくほど。 だから、乳幼児用のハーネスなども普通に広まってるんでしょうね あと、自分の子供が目を離した隙に。お店や周りの人にいつ、なんどき迷惑をかけるかわかりませんしね やっぱり子供から目は離せません(^_^; 時々、かなり大きな子供たちを小さい子専用の遊び広場に放置してお買い物に行く親御さんをよくみかけます あれだって、小さな子供の親である私には「信じられない!」って感じなんですけどね 大きなお子さんって案外大胆な遊び方をされるので。。。自分の子供がそのまき沿いを食って怪我しないかヒヤヒヤもので、さっさと切り上げて帰ってきたりすることも多々あります あっ。。。話がそれてきてしまいましたし長文になってしまいましたね。。。(^_^; ごめんなさい 参考になれば。。。
お礼
靴下試着は問題外ですか! 初めて見て目が点になってしまい、あまりにも堂々としていたので、 もしかしてありなのかな~と考えさせられてしまいました。 不思議な光景でした。。。 >時々、かなり大きな子供たちを小さい子専用の遊び広場に放置してお買い物に行く親御さんをよくみかけます 私もみかけます、注意書きにはしっかり○才までとかてあるのに… 放置も自分の子供がもしもの時にふりかかる危険と店側への非常識な事を してしまった場合やその場にいた子に怪我をさせてしまうかも、 ということを考えると出来ないですよね。 親御さんはお子さんを信頼しているのか、信じているのか、 はたまた買い物するにはうるさいから放置しているのか… 考えさせられますよね。 参考になります、ああ自分だけじゃないんだと思いました。 ありがとうございました。
補足
皆さまありがとうございます。 初めてお目にかかる光景で、袋からとり出して分解しての靴下の試着は 遠い売り場から拝借してきたにも関わらず、あまりにも堂々としていたので 「ああ、もしかして当たり前なのかな、こんなことを知らないで 私は何十年も過ごしてきたんだ」と思ってしまうところでした。 子供の意思を尊重し1歩下がって見守る育児と放任とは違いますよね。 頑張りたいと思います。
こんにちは 5さいじがいます 靴下試着も,子供から目を離すのも,わたし的にはXです。 子供になにかあって悔やみきれないよりも,見ているほうを選びます。 ただ,こればっかりは家庭の方針,と思います。 スーパーで,まだ払っていない商品を食べさせる人,なんて物も目撃しますが,,,。その人は,自分の子供が 大きくなってからもそれ(万引きと言われてしまう危険あり)をやってしまっても叱れないでしょう? ですから,自分はしない,子供にもさせたくない, でも、それをどう評価されるかは様々だと思います。 うちは義母が,銭湯におもちゃをもって行けというので困っています。湯船であそばせたいらしいんです。 わたしが、どれほど嫌だと言っても聴き入れてもらえません。周りの視線がイタイイタイ,,,。 子供も 躾の基準がはっきりしないと,混乱するし。 過保護と言われようと,堂々と自分の方針を持っていてイイと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 家庭の方針ですか~ 確かに放置はあり!と言っている人は私の常識からはかけ離れています。 (前に子供が騒ぐから好きにさせて大怪我しちゃった人なんです) 銭湯の湯船でおもちゃは私も×です(すいません(汗) お義母さまは大きな壁ですね(^^; >過保護と言われようと,堂々と自分の方針を持っていてイイと思います。 そうですよね!これを言った方が私より年上だったので、 ついつい人生の先輩から意見では私は過保護なのかしら、 私の考え方は変なのかしら?と思ったのですが、それぞれですよね!
靴下の試着は言語道断です。 子供の放置は信じられません。どんなにしっかりしているお子さんでも、悪意を持った大人にはかないません。万が一事故がおきたら(誘拐等)どんなに後悔することでしょう。 またけが等起きたとき、状況を詳しく話す能力があるとも思えません。たぶん自分本位の説明では、相手がいたときにトラブルのもとです。 自分の目の届く範囲に子供を遊ばせることは、親として当然の義務です。 <未就学児の放置は過保護云々以前の問題だと私は思うのですが 私もそう思います。申し訳ないのですが、こういったことで考えが違う場合、とても歩み寄れません。私でしたらこの方とは親密にお付き合いはしません。
お礼
言語道断ですか! はじめてお目にかかった光景ですので、もしかしてありか?!と 思ってしまいました。 >状況を詳しく話す能力があるとも思えません。たぶん自分本位の説明では、相手がいたときにトラブルのもとです。 私も心配しているのはそこなのです! 親の義務と言われてホッとしました。 偶然あったので(しかもお菓子売り場で子供だけ先にあいました) あまり親密ではないです。 ありがとうございました。
お礼
>質問者さんは過保護ではなく、意識がキチンとしているんですよ。 こうおっしゃっていただいてホッとしました。 私も上の子が小学校に入ってからは子供自身も一人で出かける機会が増え、 一つの自立の節目だと思っているので、同感です。 子供が商品を触っていること自体にも抵抗があります。 購入しようとしていたものをいじくり倒されているのをみると辟易しますよね。 >そういう感覚を、過保護といわれちゃあねぇ。 >もともこもありませんよ。 自信がつきます!ありがとうございました。