締切済み ヒンディー語 半子音字 パソコン入力 2009/08/23 14:14 ヒンディー語の半子音字はウェブサイトの文中では出てきますが、パソコンで入力できません。ヒンディー語圏の人はどう打っているのでしょうか。パソコンはWindows Vista を使っています。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 mapponew ベストアンサー率22% (309/1373) 2009/08/23 14:34 回答No.2 確かめてないけど、エンコードのその他の中に無いでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 saka87 ベストアンサー率49% (80/161) 2009/08/23 14:34 回答No.1 XPでは下記のページを参考にして入力ができましたので、ご参考になれば幸いです。 http://www.koredeindia.com/special17.htm http://nonbirilecko.seesaa.net/article/108604249.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学その他(語学) 関連するQ&A ヒンディー語の入力(初学者) ヒンディー語をパソコンで入力したいのですが、「ナマスカール」の入力も、「スカ」の部分の入力の仕方が分からなくて、入力が全く進みません。 キーボードの「ス」と「カ」の位置は分かるのですが、ハランタ、半子音字、結合文字などという項目に関係した特別な入力方法があるのでしょうか? 現在、『ニューエクスプレス ヒンディー語』の「文字と発音」を、数回、見た程度で、まだ読みも何となくしか分かりませんので、初学者にも分かりやすい説明で、よろしくお願い致します。 ヒンディー語書き順_母音と子音 ヒンディー語の母音には、子音の左側につく母音がありますが、これは、母音を先に書いても良いのですか? それとも、右側の子音を書いてから、左側に母音を書くのですか? 例えば、 पिता ピター 父親 の場合、「ि 」と「प」のどちらを先に書くのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。 中国語 繁体字 パソコンでの入力 中国語の簡体字はピンインでパソコン入力できるのですが、繁体字は言語バーを中国語繁体字(香港など)に設定しても入力できません。どのようにしたらできるのでしょうか。パソコンはWindows Vistaを使っています。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム サンスクリット語やヒンディー語 色々とサイトを回って探したのですが見つからないので質問させていただきます。サンスクリット語やヒンディー語にShuとwai言う子音はあるのでしょうか??出来れば知りたいのでお願いします。サイトとかあるのであれば嬉しいです。 もうひとつは気になることです。デーヴァナーガリーとは文字の形の事を表しているのですか??それともデーヴァナーガリーと言う語が別にあるのでしょうか?? 短母音+子音字 現在分詞(-ing)を作るときや、 規則動詞の過去形を作る時、 1字の短母音+1子音字で終わり、かつその短母音にアクセントがある語は、 最後の子音字を重ねて ing, ed をつけますよね。 例えば、putting とか swimming など。 refer, prefer, occur も最後の子音字を重ねますが、 これらの語は短母音ではなく長母音だと思いますが、 (発音記号を見ても長母音) これはどう考えたらよいのでしょうか? ヒンディー語 「「े」は何? ヒンディー語について、 http://okwave.jp/qa/q8969112.html 「ヒンディー語 シローレーカー 単語の後?文の後? 」 という質問をしました。 頂きましたご回答に、 > 濁点は、子音を有声音等に変化させるもので、「े」は、母音を > { a → e }に変化させる記号と見ることができます。 とありました。 メモ帳にコピーして貼り付けたら、े(シローレーカーの上に、左上から右下に向かって書く線(発音は「e エー」と本には書かれています。))になりましたので、この文字(?記号)のことなのでしょうか? それとも、「「े」の文字をバックスペースで、削除すると、「「े」「「」と変わるので、違う文字なのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。 ヒンディー語の使用について サンスクリット語の教師をしております。サンスクリット語は、ヒンディーと同じ文字を使うので、今回のWindows7に期待しております。インドの言葉、ヒンディーも対応しているのでしょうか? キーボードのタイプの仕方はどうなるのでしょう?フォントは、今までのようなUnicodeになるのでしょううか? Macでは、すでにヒンディーに対応していると聞きましたがどうでしょう?今まで、たいへん苦労してやりくりしてきて、ここで、コンピューターを買い換える時期なので、教えてください。 ヒンディー語「थ्भ रात्रि।」の「त्र」 ヒンディー語についての質問です。 こんばんはの「シュブ ラートリ」の入力「थ्भ रात्रि।」はできたのですが、最後の「त्र」がきっと「ऋ」の関係の文字なのだろうとは思うのですが、何なのかが分かりません。 初学者用の本を、2冊、持っているのですが、文法的に何か分からず、どこを見れば良いのかも、分かりません。 「त्र」は何なのですか? ご存じの方、初学者用のやさしいご回答をお願いします。 outlookローマ字入力 母音と子音になる outlook.comのメール(旧hotmail)で、日本語をローマ字入力・・例えば、「あいうえお。かきくけこ。さしすせそ。」と打つと・・・次の通り、母音はひらがな、子音はアルファベットで出てきてしまいます。 「あいうえお。kあkいkうkえkお。sあsいsうsえsお。」 パソコン(office2013)で、web上での利用です。 解決法をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。 ローマ字入力で子音を半角に ローマ字入力のときに英字で出てくる子音を半角にする方法を教えてください。 今までは「め」と入力するときの最初のエムが、下線がついた状態のときに半角のmだったのですが、 下線がついた状態のときに全角のmになってしまいました。 特にどこかの設定をいじった覚えはないのですが、元の半角で入力をしたいので解決方法を教えてください。 ローマ字入力が出来なくなりました。 ローマ字入力しようとすると子音しか日本語になりません。 メモ帳は正常に使用出来ます。 この現象は何故でしょう? 検索して調べましたが、shift+altでも何も変わりません。 ヒンディー語_「国」の入力とフォントの種類について ヒンディー語を学び始めました。 エクセルで単語帳を作ろうと思い、単語を入力しているのですが、国(デーシュ)の「シュ」の入力の仕方が分かりません。 スクリーンキーボードをいくらながめても、「ष」と同じ発音の「シャ」が見付かりません。 「ष」ではない「シャ」はどの様に入力すれば良いのですか? ご存じの方、教えてください。 また、フォントは、何を使うと見やすくなるのでしょうか? よろしくお願い致します。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム NHKはなぜヒンディー語を扱わないのか 世界の言語の中で、話す人の数のトップ5は、中国語、アラビア語、ヒンディー語、英語、スペイン語、の順になります。 しかし、この中でNHKの外国語番組で扱われている言語は4ヶ国語のみ。 「中国と敵対している(中国の軍事侵略に脅かされている)」インドの言葉であるヒンディー語だけは何故か番組が1つも作られていません。 その代わりにトップ10にも入っていない朝鮮語は採用されています。 朝鮮語については隣国といういいわけでも通るのでしょうが、ヒンディー語が無視されているのは全く理解できません。 何故、そんなにNHKは中国に頭が上がらないのでしょうか。 何か両者間に協定でもあるのでしたら、どうか教えてください。 核実験被曝で数十万人のウイグル族が殺された事についても完全に黙殺していますし、天安門事件で死者はいなかったという報道をかつてはしていました。色々と不自然です。 【日本語・ローマ字】日本語のローマ字で子音が全てa 【日本語・ローマ字】日本語のローマ字で子音が全てaで終わる4文字以上の日本語を教えてください。 例 katana 3つのa 欲しいのは5つのaで、難しいなら4つのa。5つ以上のaが並んだ言葉を思いついたらそれも教えてください。 日本語はローマ字で入力するのが普通?? パソコン10年使ってます。 人から初めて聞いたのですが、 日本語はローマ字で入力するのが普通なのですか。 当方、ローマ字でない、「日本語入力」に切り替えて入力してます。 ローマ字入力から日本語変換できない Windows VistaでIE関係の画面(Yahoo、Google、OCNメール)で今年の9月10日頃からローマ字入力後日本語の漢字、平仮名及び片仮名に変換できなくなり、ローマ字で表示されてしまいます。 ただし、Windows mailではローマ字入力から日本語に変換できます。 WordやExcelでローマ字入力しても日本語に変換できます。 私の現在のパソコンの設定言語は中国語簡体字、中国語繁体字と日本語で、8年前から使っています。 他のQ&Aを参考にして規定の言語を日本語に設定してあるのを確認したりIME2007のプロパティでIME辞書、ユーザー辞書等の修復もしましたが、日本語に変換できないのでお教え下さい。 この欄の日本語文もローマ字から日本語変換できないので、Wordで文章を作成し、コピーして貼り付けました。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。 フランス語の語尾について、eは発音しない、子音字も発音しない(crfl フランス語の語尾について、eは発音しない、子音字も発音しない(crflは発音する場合も多い。)という原則がありますが、 例えば、teで終わる単語の場合、子音字であるtは語尾とは解釈しないため、発音する、 という理解でよいのでしょうか? 冷遇されるヒンディー語 ヒンディー語は話者の数では英語やスペイン語と肩を並べているのに、日本では学習している人が非常に少ないです。 多分、モンゴル語のように話者の少ない言語よりも学習している人が少ないと思います。 これから、インドは目覚ましい経済成長が見込まれるし、中国よりも親日的な国なのに どうしてここまで人気がないんでしょうか? やはり、英語で用が済むからでしょうか? パソコンのローマ字入力が出来なくなりました。 父親からの質問なので少しわかりにくい説明ですが、困っています。 父のパソコンはWindows xpのデスクトップです。 どこを触ったのかわからないのですが、ローマ字入力が出来なくなってしまいました。 父自身はパソコンに明るい人なので一応思いつくかぎりの操作はしてみたようです。 (タスクバーの文字の所を直す、キーボードの一番左側、上から二つめの『半/全漢字』のキーをいじってみるなど) しかしどうしても解除出来なかった様なので、どうすればいいのか教えて欲しいです。 わかりにくい説明ですみません。 どうぞよろしくお願いします。 日本語のローマ字入力がローマ字しかできない WEBで検索するため ローマ字入力で日本語表示にしたいのですが、Windowsビスタ IME2010で 入力モードが あ になっていても ローマ字しか表示できません。検索したり、人に聞いたりして色々試しましたが治りません よろしくご指導ください (ちなみに Numlook kanaボタンが点灯しているとか、 Art +カタカナひらがなをクリックとか Caps look をうっかり押してしまっているのではとか プロパティを開けて日本語になっているか確認をしたりを 教えられ うまくいくときもありましたが、1つ検索が終わり次に検索窓に入力しようとしたら、またローマ字になります ) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など