• ベストアンサー

他人を知らなければ孤独を感じることはない?

例えば, 生まれた直後に知らない土地へ捨てられ 他者がいない環境で 自分で生きてく術を身に付けた人間は 孤独や寂しさを感じることはないのでしょうか? (他者を知らないから)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101110
noname#101110
回答No.3

ちょっと質問からはずれますが、人間は生まれた時から母親とか近親者に育てられ、大きくなると学校に入って社会性を身に付け、やがてひとり立ちして社会人になっていきます。 これは絶対そうでなくてはならないので、そうでない、例えば生まれた時から他の人間と隔離して育てるというようなことは出来ないし、これは犯罪(幼児虐待?)になってしまうことです。 他の人も書いていましたが、インドで狼少女が出たのも偶然というか、事故のようなもので、非常に不幸な出来事だったということです。もっとも、学問的には非常に貴重な資料になっているのは皮肉といえばそうかもしれません。 仰るようなことが実験的に出来るとして、その人間は間違いなく孤独を知らないとかいうよりも、実社会に適応できない異常な精神を持った人間になるだろうことは大体想像できます。そしてそれを矯正して正常にすることは殆ど不可能だと思います。そんな意味からもあってはならないことなのです。 例の狼少女は比較的若くして死にましたが、死ぬまで人間社会に適応出来なかったようです。 ご参考まで。

nifufu2
質問者

お礼

確かにそんな実験をしたら一般的な社会人にはなれないですね。 ということは孤独を感じられるということは幸せなことですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.2

「知らぬが仏」「知るは不幸の始まり」って言葉知っている? 何も知らなければ今の自分がベスト。だってそれしか知らないわけだからね。知ることで他との比較や違いを意識する。 チョコレートを知らない人はチョコレートを欲しがりはしない。これが「知らぬが仏」。でもその味を知っている人は例え手に入らなくても欲しがる。これが「知るは不幸の始まり」 他人を知らなければ孤独を感じることはない。当たり前の事。でも今の我々が他人を全く知らぬ状況になれる可能性はどれくらいある?赤ん坊は絶対1人では生きられないよ。 狼に育てられた人間の子供だって狼という仲間がいた状況な訳だからね。人間を知らなくても狼と言う仲間は知っていると言うことになる。そうしたら狼がいなければ淋しがるということになる。

nifufu2
質問者

お礼

確かに知らぬが仏と思うことは たくさんあります。 ありがとうございます。

noname#93436
noname#93436
回答No.1

人間の心には「先天的」なものと「後天的」なものがあると思います。 ご質問の例ですと、後天的な部分での孤独を感ずることはないでしょう。 後天的というのは、生まれ出でてからこの世で生きていく上で養われる ものですから、「他人を知らない」環境で育てば、孤独を感ずる感性も育たないと思われます。 一方、人間の感性には後天的なものだけではないとすれば、つまり生まれる前から持ち合わせている感性があるとしたら、孤独を感ずるのではないでしょうか。 人間は生物である限り、繁栄を望む本能はあります。 繁栄は自分一人ではできませんから、「他者を求める」本能は生まれながらに備わっていると思います。

nifufu2
質問者

お礼

なるほど。 納得しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A