- 締切済み
失業期間が長い上手な理由
退職してから8カ月ほど立ちます。 激務の業界(クリエイティブ関係)だったため、忙しかった反動もあり しばらく休職しておりました。 再就職したらまた激務になると思っていたので今しかないと、 念願だったヨーロッパ旅行にも行き失業保険ももらいきった ここ1カ月ほど本腰を入れて求職活動をしております。 しかし、↑理由を正直に企業に伝えるのは当然まずいと思いますので 失業期間が長い理由を聞かれたら、「長い期間働ける環境の整った会社に勤めたかったので時間がかかってしまいました。」と言うつもりでいました。 しかし面接で理由を聞かれ、上記理由を言ったら、「ぜいたくだ、そんなの入社してみなきゃ分からない」と言われてしまい、困ってしまいました。このご時世で求人件数はグッと下がりなかなか再就職は厳しいですが8カ月というブランクはやはり長過ぎたようです。 かといって視覚や勉強をしていたわけでもなく、羽を伸ばしすぎてしまった事を後悔しています。 失業期間が長い理由を問われた場合、なんて答えるのがベターなのでしょうか?↑の回答を冷たく返されてしまい、なんて答えて良いか悩んでいます。 アドバイス宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaruse_777
- ベストアンサー率23% (24/101)
回答No.3
noname#154451
回答No.2
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1
お礼
実際にはアルバイトとかしていなかったのですが、 嘘付いてボロが出たり、確定申告(?)とかで バレたりしないでしょうか? 突っ込まれたらしどろもどろしてしまいそうです。