• 締切済み

赤信号での停車で前車と距離を開けて止まる人

こんばんは。 運転マナーについての質問はいろいろ見受けますが、 私が気になる事のひとつに、赤信号で止まるとき、停止線や前の車との間をもう1台入れるくらい広く開けて止まり、やがてその赤信号の間(数秒から数十秒後に)にゆっくりスルスルと前との距離を詰めていくという人が結構います。 そういう人の後ろについた時、スルスル一緒について行くのも馬鹿らしいですし、かといって、私がそのままの位置でいれば、私が間隔を開けて止まっていることになってしまいますし、中途半端な間隔を開けておくわけにもいかず、非常に不愉快になります。 そういう人たちは、どういう意味でそうしてるのでしょう?

みんなの回答

回答No.33

いろんな理屈並べていも、結局は軽い強迫性障害なんじゃねっすかね。 俺ん家は日本でクルマが「三種の神器」っつわれてた頃から家にクルマがあって、俺が生まれた頃にはクルマがあったっつー環境だったけど、その当時のパワステ・オートマなんて洒落たものがないフルマニュアル&ハンドパワーステアリング&劇重クラッチのクルマが信号待ちの間にトロトロ走るなんて、なかったよ。 トロトロ何やってんだ?っつー感じになったのは俺がクルマを運転し始めた80年代後半~90年代っす。 オートマの普及とハイパワーエンジンの流行の頃からそういうトロトロ君が増え出して 「何やってんだよ気持ちワリイなぁ!」 っつー感じになって、うちの親父の 「これだからクルマ持った事のない家の子はダメなんだよ」 っつー文句をどんだけ聞かされてきた事か。そういうのを口に出して言う親父のほうがよっぽどダメだと思ったけどね。 80年代後半あたりからよく「信号ダッシュ」なんて言い方をしたけど、F1とか頭文字Dとかがブームになった影響からか赤から青に変わった瞬間ダッシュして隣のクルマに負けたくない的な。。。そういう意味で反応が良いクルマがもてはやされましたわ。 そんなのが闊歩していたら 「ぐずぐずしてたら煽られるんじゃね?煽られるんじゃねえの??」 っつー気持ちが強くなって 「煽られるくらいなら煽ったほうが良いに決まってんじゃん」 っつー変なんなっちゃって結果赤なのにトロトロ動いちゃう、っつーのが専らなんじゃねっすかね。 個人的には最近ドイツ車に変えたんだけど、2か月もするとフロントホイールが真っ黒になっちって洗うのとかメンドクセエから信号変わるまでできるだけじっとしてるけど、ね。 そういう欧州車乗り、増えてんじゃねっすかね。

  • coupe406
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.32

私も質問者様同様以前から気になってました。 何人かの方が追突の防止などと書かれてますが、 むしろ追突を誘発する危ない行為に私は感じます。 車を運転する場合前走車だけを見て運転するのではなく、 その前方の道路状況も確認しながら走るのが普通だと思うのですが、 例えば前走車のさらに前の車が信号待ちをしているなら、 当然前走車はその後ろに続いて停車するものと予想しながらブレーキを踏み始める地点、踏み込み量を決定する訳で、 前走車が予想より随分手前で停車するならその分ブレーキはより急になる訳で、 前走車の後ろの車、さらにその後ろの車が急なブレーキになりやすく、 追突のリスクは逆に高まると考えられます。 私の場合、無事故で60万キロほど走って来た経験から、 追突事故、および追突しそうになった事例は過去何度も見てきて、 追突が恐いからと大きく車間距離を開けて停車する車こそ、 危険に遭遇する割合が高いなぁと、そしてその原因は上のような事なのだろうと、 そう主観的考察になりますが考えております。 ご質問に出てくるような車とその運転手は周りに与える影響とリスクを考えていないのだろうと思います。

noname#147110
noname#147110
回答No.31

そんな事で一々イライラするのは まだまだ運転技術が未熟の証拠です

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.30

意味などない。 マイペースで周りの迷惑に気づいてないだけ。 近年、日中走行時に割と見かける。(増えたねぇ) 青になってから動き始めるのなら先を見た上での防衛策を講じている可能性もあるが、赤の間にするする出て行くやつらはただのKYであると断言します。

  • m1911a2
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.29

同感です。 こういう2段停止する車の後ろに付いた場合自分が前車との車間を空けて停車してる様になるのが困るんですよね。 車間を広く空けて止まるのは贅沢な(横着な)止め方なので周りの目を気にします。 私は止まったり動いたりするのが煩わしいので前車に追従しません。(特にMT車の場合はニュートラルで停車するので) 前が広く空くのは2段停止する前車の責任と割り切るのです。以上、アドバイスでした。

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.28

程度問題でしょうね。 私の場合、交差点赤信号で、前車が「あきらかに停止線を超えちゃってる場合」には車一台分位ワザと「開け」ます。 これは交差点にバスや大型等が右左折する場合、停止線を超えちゃってる前車が「退がれる余裕」を作っておくのです。 或いは道路外からの車両進入がある可能性があれば余裕を持たせる事もあります。 (ファミレス駐車場やガソリンスタンドの出口など) もしかするとこの「開け過ぎの前車」私だったかもねw 「理由」があって開けてる場合も「有」なんです。 んで「そろそろ信号変わるかな?」「もうバスも大型も来てないな」「じゃあちょいと詰めるか」ってんでスルスルと発車開始。。。 しかし、前車が停止線も越えてない、他車両進入の可能性もない、状態なのに車一台分はちょっと「間隔」開け過ぎかもね。。。 恐らく質問内容の車は「車両感覚」があまり無い人が「開け過ぎて止まっちゃった」ってだけではないでしょうか? 「ありゃ開き過ぎてる」「ちょいと詰めるか」ってんでズルズルと移動してるだけでしょう。 こういった場合には「じゃコチラも詰めましょう」って移動してもいいんじゃないかな? 適度な停止車間距離ってありますからねぇ。。。 「どの位?」ってのが規定されてないだけに個人の感覚でしかありません。 まあ、常識の範囲で「こんなもんだろう」と適度なトコを探るだけですね。 >そういう人たちは、どういう意味でそうしてるのでしょう?< 意味が有る場合と無い場合がありますね。 意味が無い場合は、ただ「そうなっちゃっただけ」でしょうね。 自分の車が「どんな状態だと、どれだけ前車との間隔が開いてるか?」が分かってないだけだと思いますよ。 予め「広めに間隔とって一旦止まって」「その後調整してるだけ」なのかもしれません。 「マナー云々」の問題でも無いような気もします。 「間隔が広かろうと一旦止まれば勢いの付いた追突事故は無い」って意識なのかもしれませんし。。。 一度止まってからズルズル進む。。。 こんな事でイライラしないで下さい。 前の車の運転手は何らかの予測の元にワザと車間を大きく開けてるのかもしれません。

回答No.27

回答してる人の9割が質問の意図に合ってない回答をしてるのが気になったので。 質問者が言ってるのは、前車が一旦止まってからジワジワ前に進むから自分と前車との間隔が無駄に開いてしまって気分が良くないってことでしょう。 確かにこういう車います。何をやりたいのか意味がわかりませんが。あまり気にせず、そのまま開けておけばいいと思います。

  • sasukekj9
  • ベストアンサー率17% (7/40)
回答No.26

確かに、後続車がものすごく幅寄せしてきたら 私も少しずつ前に動くかもしれません。 あと、ラジオやテレビを見ていて赤信号で停止した時、 電波が悪かったりしたら少しずつ動いて電波がいいところを探したり したことあるかも。 案外少し動いたら電波がよくなったりするので…

noname#113845
noname#113845
回答No.25

僕も「開けて止まる」派なのですが、車間を赤信号の間につめることはしません。また、自らが先頭になったときでも、極力停止線より控えて止まります。 理由は、信号が変わったときにスムーズに発進できる/スピードをのせられるから。F1など、自動車レースでは、レース開始時、かならずといっていいほど車間距離が開いてますよね?これと同じです。勿論、ゆとりを持って運転しているということにもなるわけですが、あえて手前で止まり、車間をつめる行為は無駄であり、いらいらするというのは非常に理解できます。

noname#119957
noname#119957
回答No.24

そういう人たちは、どういう意味でそうしてるのでしょう? >>細かいことはどうでもいいゆっくりはしればいい。。 そういう感じでしょね。^^ 高齢者におおいとおもいますよ。

関連するQ&A