- ベストアンサー
信号で停止線をオーバーして停止するドライバーの心理
車を運転している人で、交差点(横断歩道)のところの赤信号で、停止線をこえて止まる人がいますね。 スピードが出ていたり、わりと直前に信号が変わったりしたため「はずみ」でオーバーするのはわかるんです。そうではなくて、明らかにずっと前から赤信号で、止まるつもりで交差点に来て、停止線を1mもこえて止まる人、結構多いのです。 停止線をこえて止めても何一ついいことなんてないと思いますが…。 停止線をこえて止めるドライバーの心理を教えてください。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう人を見てると、大抵何も考えずにボーっとしてません? 安全運転も道路交通法もモラルも何にも考えていないだけだと思います。 「信号赤や、止まろうっと」ぐらいにしか考えていない人種です。 わざとしているわけでもなく、急いでいるわけでもなく、運転ミスでもなく、全く何にも考えていないだけだと思いますよ。 間違いない!
その他の回答 (16)
教習所で習わなかったのでしょうね。端から見て笑ってあげましょう。
お礼
人の行いを見て、自分を省みること、大切ですね。 回答ありがとうございます。
- yama-kawa-heiya
- ベストアンサー率22% (37/164)
やっぱり何も考えてないんでしょうな・・・ シートベルトしない 薄暗いのにライト付けない 踏み切りで止まらない・・・・などなど 「別に必要無くね?」って事を自分流に解釈して気にしないんでしょうね・・・ (ちなみに停止線含めて上記は全て道路交通法違反ですけどね) くだらない突っ込みで恐縮ですが #13について 感応式交差点の感知器が、停止線直前についていることは ほっとんど在りません(というか聞いたこと無いです) 普通は最低でも10~30mは離れたところに在ります
お礼
「何も考えていない」、そうだと思います。 たかが停止線をオーバーすること、ですがそういうことをする人はスピード違反もする、駐車違反もする、と、一事が万事だと思うのです。法や秩序をなめている輩です。 回答ありがとうございます。
>一種の失敗かうっかりミスのようですね 運転していた人はうっかりミスのようですが.同乗者は常に違反しているような口調で話していました。 採用されたばかりの人間と.その道ん年のベテランとの違いです。
お礼
警官は一般市民以上に「法律」についてはきちんとしてもらいたいと思いますね。 回答ありがとうございます。
- Account999
- ベストアンサー率33% (269/812)
単純にヘタなんでしょ。そいつが 停止線の前でピッタリ止めるのって簡単なようで意外と難しい技 越えている人もかなり手前な人も意図的にやっていない限りはほぼ同類 だってピッタリ止めるには… 1.正確な車輌感覚(見えない鼻先をラインに合わす感覚 2.的確なブレーキコントロール この二つが出来ないとライン手前に合わせられません 信号の有無に関らず"例えば80km/hで走ってきてこの線の手前で止まって下さい"って言う問題出されたらスムーズにはできないんじゃないかな…ソノ手の人は。。 凄い意識して超手前から恐る恐るとかなら出来るかも(笑 Qとはちょっとズレるけど、停止線で止まるときに最初の一発のブレーキのみで止める練習をするとなかなかムズくて結構面白いよ あ、止まりそう!と思って緩めるのもダメ(失敗 あ、越えそう!と思って強めるのもダメ(失敗 最初にボン!と踏んだ力を維持しつつ思った場所に止める(成功 これ100%できたら相当いいカン持っているよ♪
お礼
ヘタだからとは思っていませんでした。線の前で止められないようなドライバーなら、駐車スペースに入ることもできないんじゃないか、と。 でも、 >停止線で止まるときに最初の一発のブレーキのみで止める練習をするとなかなかムズくて結構面白いよ これは興味がありますね。試してみようと思います。 回答ありがとうございます。
- maikutest
- ベストアンサー率10% (6/60)
交通量の少ない交差点なら感知識(信号待ちしてる車)の物もあるため停止線より少し超える事もありますが、普通の交差点の信号待ちでもそれをやってる人はただのせっかちや急いでる人なんじゃないかなー。 実際赤なのにジリジリと進んでるのもいるくらいだし 心理的にはエレベーターのボタンをカチカチしてるのと同じ感覚でしてるのだと思います。(意味無し)
お礼
気持ちはわからないでもないですが、はたして何秒早く行けるか…。数秒のメリットのために多くのデメリットがあるんですよね。 回答ありがとうございます。
右折待ちの車で、信号が変わったとたん、直進車の前を横切る人がいますけど、大抵、停止線より前に止まってます。 右折車限定ですが、直進車を避ける為に、少しでも前に出ようとしているんだと思います。
お礼
それならばわかります。 回答ありがとうございます。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
バイク乗りです そういう人は単なる「馬鹿」です 試しに、あなたが数メートルでも前進してみてください。 勢いに負けて交差点真ん中付近まで飛び出します (私は幾度もそうやってやります=結果大型トラックの左折で巻き込まれてます)
お礼
やはり単なるバカだったんですね。 納得できます。 回答ありがとうございます。
信号の先に2車線から右合流1車線の道路の場合にはやむを得ず右に先に入るためやることはありますね。住んでいる地域が田舎のせいか右に合流しようとすると入れてくれない車が多いので^^;入れてくれない車の人は「早めに右に合流しろ」みたいな感じなんですがそれじゃ渋滞回避の為の2車線の意味無いですよ。 またバイクの場合追突が怖いし運動性能が違うので逆に車の流れに乗るのは危険だと言う事から専用レーンは自動車の停止線よりかなりバイク一台分くらい前に設定されている事があります。 ただし横断歩道を渡る人の脅威になるようでしたら止めるべきだし万一を考えギアを抜くなどすべきと思います。
お礼
バイクは自動車の停止線より前に設定されていることがありますね。 回答ありがとうございます。
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
あほバカ田分けです。
お礼
専門の方からの回答ありがとうございます。 バカの心理、規範、行動理由、知りたいものです。
- azjtman
- ベストアンサー率14% (57/393)
僕は交差点で停止して、ぶつけられたことがあるんで、停止線よりもできるなら手前で止めたい人です。 停止線を越えているドライバーは、少なくとも北海道では少しでも前へ、と言う意思が感じられるように思います。 でも実際は、横の信号を見てたら変わり目がわかるんで、それにあわせてスタートするため、ちょっと手前目に、つまり助走区間を設けたほうが有利だと思うんですが。 ちがうのかな?
お礼
わたしはわき道から右左折して本道に入るときに、時々停止線をオーバーして止めている車に出遭い、曲がりきれなくてハンドルを切りかえし、バックし、なんてこともあります。 回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
何も考えていない。…そうかもしれませんね。 回答ありがとうございます。