• ベストアンサー

変わった信号機

今日とても変な信号機にでくわした。 交差点で前方の信号機が赤なので停止した。 しかし、何時まで経っても信号の赤が変わらない。 そのうち、後ろには車の列が出来るし、停車位置によって 信号の変わるものも過去に経験しているので、停止線ぎりぎり手前に止めたり、少し跨いで止めたり試したがそれでも信号の赤はそのままだった。 先頭車両の私は焦ってしまった。 そのうち、後ろの方の車両から若い運転手が駆けて来て 横断歩道のボタン押した。 そうしたら、直ぐに信号機は青に変わった。 このT字路の交差点は、元々運転手自身がが車両から離れて 信号機のボタンを押すようになっているのでしょうか。 しかし、そのようにしなさいとは何処にも表示が有りませんでした。 表示が無くて、そのような信号機だとすると「知る人ぞ知る」で初めて其処を通る人は、その都度面食らってしまうものと思います。 私も40年間車を運転しておりますが、このような信号機に出くわしたのは初めてです。 この信号機が故障でなく、こうした信号機が現存するのだとしたら、何を持って識別、判断したら良いのでしょうか? 暴風雨の時などに出くわしたら、運転手はグッショリ濡れてしまい災難ですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.5

#4です  押しボタン式の信号機でしたら 信号は ふだん 黄色か 赤の点滅で ボタンを 押したら 赤に変わり しばらくしてから 青になります  感知式の信号機でしたら やはり 同じように 点滅が 赤に 変わりますし 上空に センサーがあります  だから 赤の表示のまま だったのだから センサーが 壊れていたと 考えられます  センサーのある 信号なら 雨の日でも 信号は 変わるし 押しボタン式のなら 雨の日 わざわざ ボタンを 押しに行かなくても 点滅信号だから 車の 切れ目で 交差点に 進入すれば いいから いずれにしても 「運転手はグッショリ濡れてしま」うことは ないですよ

takashizip
質問者

お礼

有難う御座いました。 絶対に運転手がわざわざ信号機の為に 運転席から降りて、ボタンを押しに行くことは 有り得ないですよね。 脇の電信柱にラッパ状のものが、先頭車両の私の 方へ向けられていたので、これがきっとセンサーで 壊れていたのだと思います。 何しろ初体験で焦りました。

その他の回答 (6)

  • ubonoti01
  • ベストアンサー率20% (43/211)
回答No.7

正常に働いていないか、または故障でしょうね。警察へ連絡しましょう。 運転歴40年の貴兄が「おかしい」と思われるのですから、応対に出た警察官が、へ理屈を言っても貴兄が正しいと思います。

takashizip
質問者

お礼

有難う御座いました。 おっしゃるとおり、長年車を運転していての初体験ですので驚きました。 これは故障ですね。 それにしても、赤信号のまま交差点を通過するわけにも行かずうろたえてしまいました。 良くも悪くも勉強になりました。 今後はこのような場面に有っても落ち着いて行動出来そうです。

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.6

感知するセンサーから前後にではなく横にずれていたら 前後に動いても無理です  たまにセンサーから横にずれてて ずっと止まってる車を見かけますよ  そのパターンだったかも?? それかやはりセンサーが壊れていたとか・・・ この頃は信号は人用には押しボタンで変わるけど車用には センサーで変わるって所の方が多いですよね たまにセンサーが壊れてて信号が変わらない時もありますが

takashizip
質問者

お礼

有難う御座いました。 皆さんの意見と私の判断からどうもご指摘の通り 故障だったと思います。 何しろ初体験だったので、非常に焦り、是非皆さんに聞いてみようと思いました。

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.4

 ふつう 車が 来て 一定時間経ったら 信号が 変わる方式のは 車の 感知器 センサーが 停止線の上空に ついてますよね  そのセンサーの真下に 車が ないと いつまで たても 信号は 変わらない  それを 知らないで 適当なところで 待っている 車を ときたま 見かけます  しかし あなたの 場合は いろいろ 位置を 変えてみたようですから やはり 他の人が 言われるように センサーが 故障中だったのかも しれませんね  これからは 停止線の上に センサーが あるかどうか 位置を 確認して 停止した方が いいと 思いますよ

takashizip
質問者

お礼

有難う御座いました。 貴方の意見、自分なりの考えで、総合的に判断して センサーの故障だと思います。 (ご指摘の通りきっと故障です)

  • pentakun
  • ベストアンサー率51% (92/179)
回答No.3

押しボタン式の信号機ですね。 主要幹線道路へ出る道であまり交通量の無い道路の交差点で歩行者が交通量の多い幹線道路を渡るために設置されています。 そこそこの交通量がある場合などは感知式になっていて、車が交差点の停止線位置で停車すると間もなく信号が青に変わる、信号機もあります。 見分け方ですが、押しボタン式は幹線道路側の信号機の下に、「押しボタン式」と書いてあったり、信号機の付いている電信柱の下の方、地上1mくらいの位置に歩行者用のボタンスイッチが設置されています。(今回後方から来た人が押したボタンですね。) 感知式の場合、幹線道路側に「感知式」と書いてある場合があり、幹線道路へ出る側の停止線で止まった位置の上の辺りにセンサーが設置されています。 押しボタンが付いているのは押しボタン式と同様ですが感知式の場合停止線位置で停車すれば、押しボタンのところにある表示が、「しばらくお待ちください(という表示だったか語句は忘れました)」の表示に変わります。 交差点の反対側に車が止まってい無い場合、先ず、停車位置の上にセンサーがあるか確認するとか、信号機の下に押しボタンがあれば、表示がどうなっているか良く見ましょう。

takashizip
質問者

お礼

有難う御座いました。 良く考えてみると、停止線脇の電信柱に細いラッパ状 のものが私の車の方向に向けられておりました。 きっと、これがセンサーなのですね。 ということは、センサーの故障ということですね。 初めから、故障と分かっていたら、歩道の押しボタンを 直ぐに押しに行ったのですが、初体験で大変焦ってしまいました。

  • hoshino77
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

>停止線ぎりぎり手前に止めたり、少し跨いで止めたり試した 後ろのドライバーは、クラクション鳴らさなかったのですよね。 センサーが故障していたのかも。 群馬県、ちょこちょこありますね。

takashizip
質問者

お礼

有難う御座いました。 皆さんの意見や自分なりの考えで、やはりこの件は センサーの故障としか判断出来ません。 貴方の指摘通りと思います、

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

T字路ということで~ うちの近くのT字路では、前方の信号は人間用の信号だけで手押し式、車は前方の信号は見ずに、左右を確かめて右左折進行します。押しボタンを押したい人は(交通量に応じて)押し、左右が確認しにくい車の人は押していますが_ 条件が違うようなので何とも~

takashizip
質問者

お礼

確かにそのような信号が有りますね。 私もそのような信号なら焦る事も無かったのですが。 今日は初体験で困ってしまいました。 有難う御座いました。

関連するQ&A