- 締切済み
雑所得と社会保険
主婦の場合、雑所得など38万円を超えたら確定申告が必要になるとおもいますが、社会保険の負担は、いくらを超えたら必要になるのでしょうか?給与所得者は、130万円程度だと聞いてますが・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2
>雑所得など38万円を超えたら確定申告が必要になるとおもいますが、 いいえ。 給与所得がない場合、雑所得(収入)から経費を引き、そして、そこから社会保険料控除、生命保険料控除などがあればそれを引き、残った額が38万円を超えたら確定申告が必要です。 20万円を超えたら確定申告が必要、というのは給与所得がある場合です。 >社会保険の負担は、いくらを超えたら必要になるのでしょうか?給与所得者は、130万円程度だと聞いてますが・・・。 基本的に給与所得者もそうでない場合も同じです。 収入が130万円以上になれば、健康保険の扶養からはずれ、自分で国民健康保険などに加入し保険料を払わなくてはいけなくなります。
noname#102281
回答No.1
こんにちは。 雑所得は20万を越えたら確定申告が必要です。 給与所得だと、所得が103万を越えますと確定申告が必要になります。(基礎控除が38万円引かれますが、配偶者控除の対象にはなりません) 社会保険は、また違ったカテゴリーで、130万を越えたら世帯主さまの扶養から抜けて、ご自分の健康保険を作らなくてはなりません。 この130万円というのは社会保険の年収基準額なので、年収によって収める金額は変わります。 このサイト参考に↓ http://www.nabejim.com/fuyo.htm